保守の覚醒 さんより転載です。

北朝鮮のミサイル発射を受けて記者会見する田中直紀防衛相13日午前8時23分、防衛省。
韓国国防省は13日、北朝鮮が長距離弾道ミサイル「光明星3号」を発射し、空中で分解して洋上に落下したと発表した。韓国メディア「韓国経済」は同日、ミサイル発射に対する日本側の反応について報道。
「日本『北朝鮮のミサイル迎撃』と大口叩いていたのに…」と題した記事で、「日本は韓国とほぼ同時に米国から情報を得ていたにも関わらず、発表が遅れ批判を浴びている」と日本政府の情報確認の遅さについて報じた。
記事によると、米国と韓国の両政府とメディアは、午前7時39分ごろに北朝鮮がミサイルを発射したと発表した。韓国では、聯合ニュースが7時54分に情報当局の関係者の発言を引用し、ミサイルが発射されたことを報道。
米国メディアは午前8時ごろ、政府関係者の話としてミサイルが発射され失敗したことを報じた。
一方、日本は田中直樹防衛省が「何らかの飛翔体が発射されたとの情報がある」と発表したのは、米韓で報道されてから40分後の午前8時20分過ぎ。
日本と韓国は、米軍の早期警戒衛星がとらえた発射情報を同時に入手したにも関わらず、日本は海上自衛隊がミサイルの軌道を把握できなかったことから確認が遅れた。
記事は、「地方自治体と自国民にミサイル発射を通報する警報システムの通知が遅れた。そのため『もし北朝鮮のミサイルが日本領度や領海に落ちた場合、迅速に適切な対応ができるのか』という批判が出ている」と伝え、日本政府の情報力に疑問を寄せた。
「ミサイル迎撃する」と大口叩いた日本、実際は情報把握までに40分 — 韓国メディアが報道 韓フルタイム

この独裁者に対する怒りよりも、野田政権のいい加減な危機管理の実態に日本国民は唖然とさせられた。
いやー、ここぞとばかりに韓国が日本の対応を嘲笑っているね。韓国にやさしい民主党政権がまた韓国に優越感をプレゼントしたんだね。
野田政権の情報管理と情報発信のまずさは目を覆いたくなるほどお粗末だった。
不休の任務にあたった自衛隊員も、野田政権のふがいない情報管理にさぞや悔しい思いだろう。
「米軍の早期警戒衛星が見ているため、通常、ミサイル発射後、3、4分で日本政府に伝えられる。自衛隊もレーダーで監視しているはずだ。20分もたって『発射を確認していない』と発表するなど理解できない」と語る元航空幕僚長の田母神俊雄氏。
防衛省筋は「米軍からは発射直後(7時40分台)に通報があり、すぐ官邸に伝えた」といい、官邸筋は「防衛省から連絡があったのは8時16分」と約30分の食い違いがある。
防衛省内からは、「発射の情報をつかんでいながら午前8時すぎに政府が発射の情報はないと発表したことは問題だ」という指摘が出された。
陸上自衛隊OBの自民党佐藤正久参院議員は「どうして、こういう事態になったのか国会で検証しなければならない。このままでは国民の不安を拭えない。自前で早期警戒衛星を持つことも考えるべきだ」と民主党政権の危機管理を危惧する。
一方で、田中防衛相の能力を疑問視する声もある。航空自衛隊OBの自民党宇都隆史参院議員は「もう少し見識を持った大臣なら、情報伝達がスムーズだった可能性はありうる」と語った。

防衛大臣が無能なんだからもうちょっとピリッとしてくれよ官房長官。民主党に人無しがまた露呈した。
ぼけ老人のような対応に終始したのが藤村官房長官。
「Jアラートの対応は大体、想定通りだった」
「短距離ミサイルかもしれない。燃焼実験のみかもしれない。あそこに据えられた人工衛星と称するミサイルなのかどうかもなかなか確認に時間がかかった」
「ミサイルがレーダーから消えて、日本に来ないと判断したのでJアラートは発信しなかった」
と何とも頼りない説明。
事前説明では、Jアラートは警戒を促すためのもので、発射された段階で官邸から第一報が流れることになっていたはずである。
野田内閣の安全保障政策のお粗末さが、ミサイル打ち上げに失敗した北朝鮮よりも、国際社会から失笑を買う事態となってしまった。
政権担当能力ゼロの民主党野田内閣。民主党議員に日本の安全保障は1秒たりとも任せておけない。