3: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/05/29(火) 16:13:58.26 ID:6t6yxSUt0
専門家じゃなくてもわかるわ
73: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/05/29(火) 17:05:13.49 ID:tezkIk610
>>3
日本人なら全員が非核化は無理と言い切るわ
ただ中国が動くと変わるかもしれん
4: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/05/29(火) 16:14:19.79 ID:sR2OWQRn0
そらそうよ
5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/05/29(火) 16:14:30.45 ID:b62ESigV0
ありえない。
だってスパイ衛星が新しい核実験施設の建設場所を特定してるもの^^
カリアゲはもう老朽化して使えなくなった核実験施設の破壊を
メディアに公開しただけだよw
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/29(火) 16:21:34.61 ID:/HwvSFtH0
>>5
しかも入り口の爆破だけと言われてるw
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/05/29(火) 16:14:31.35 ID:x7zgQYnn0
みんなわかってるんだなw
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2018/05/29(火) 16:14:32.02 ID:1uLE2NBu0
そりゃそうだ
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/05/29(火) 16:16:52.12 ID:fzw4m40W0
誰でも分かるわ
20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/05/29(火) 16:20:25.68 ID:S03FHxbd0
そりゃそうだろ
34: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/05/29(火) 16:26:24.74 ID:+SyxzMJd0
トランプが平和の使者を気取りたくてテキトーなところで妥協しそうで怖い
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/05/29(火) 16:26:32.47 ID:3z00pUpJ0
空爆前にどれくらい誠意みたいな行動するか見てる感じかな
36: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2018/05/29(火) 16:26:33.22 ID:b62ESigV0
もう新しい制裁まで用意してあるっての
核を放棄するつもりがないなんて、その前提で外堀埋まってるよw
62: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/05/29(火) 16:54:13.87 ID:yJeoDbnV0
素人の僕でも分かる結論だわ。
自国の最終兵器は絶対手放さないって。
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/05/29(火) 16:54:27.46 ID:SDgAb1ln0
知ってた
65: 名無しさん@涙目です。(長屋) [KR] 2018/05/29(火) 16:55:24.17 ID:/o6iRJQz0
日本人の素人に聞いても同じ結果
78: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB] 2018/05/29(火) 17:16:42.68 ID:lJPFuKcC0
専門家じゃなくても知ってるぜ
79: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/05/29(火) 17:19:56.05 ID:bjBGrtjI0
>>1
非核化したら大義名分が無くなるだろ!トランプやる気満々なのに。
81: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU] 2018/05/29(火) 17:43:38.93 ID:SXILCYST0
開戦やむ無しか
82: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [PL] 2018/05/29(火) 17:48:44.16 ID:YNwxyhhrO
まぁ逆に言うと妥結するにはトランプが折れるしかないわけで、
トランプがどうするかはあと半月足らずで判明する。
94: 名無しさん@涙目です。(長野県) [KR] 2018/05/29(火) 18:49:21.34 ID:baWVG6Xk0
>>82
トランプが折れる必要ないやん