理想国家日本の条件 さんより

2018年08月06日
飲むだけで差別主義者が更生する「道徳ピル」 開発中
1 名前:ニライカナイφ ★:2018/08/05(日) 20:47:15.57 ID:CAP_USER9.ne
◆飲めばモラルが向上するクスリ「道徳ピル」をご存じか
飲むと他人への信頼感が増す、服用すれば共感能力が向上する、使うと認知能力が改善する……そんな、
人間のモラルを向上させるクスリ「道徳ピル」。実験レベルでは効果が実証され、すでに一部では密かに使っている人々もいる。
海外には、誰もがこうしたクスリを服用することを義務化せよ、と主張する論者もいる。
これは、人類を救う希望なのか、それともディストピアへの道を開く存在なのか--。
■科学技術で「道徳的」な人間を作り出す
他者への思い遣りや配慮、協調的な関係の構築と維持は、人間が生活を送る上での不可欠の要素だ。
私たちは、誰もが健全な社会関係を築く資質を備えている。
とはいえ、それはいつも十分に発揮されるとは限らない。
事実、民族紛争や宗教対立、飢餓、内戦、ヘイトクライム、性差別等々、さまざまな問題が山積している。
ルイ・アームストロングは「なんて素晴らしい世界なんだ(What a wonderful world)」と歌ったけれど、
残念ながら、現実の世界はそうでもないのだ。こうした現状に対して、いま、「道徳ピル」と呼ばれるクスリを用いて、
人間の潜在的な人種的偏見や攻撃衝動、リスク回避の傾向性などを抑制し、協調性や共感を増進させることで
社会的な課題に対処すべきだと主張する者たちがいる。
たとえば、オックスフォード大学の哲学者Ingmar Persson や 同大学の生命倫理学者Julian Savulescuは、
人類全体が道徳的に進歩してきたことを認めつつも、いま私たちが直面している危機を取り除くには、そうした進歩は
十分ではないという。というのも、各地で起こっている内戦やテロ行為では、化学兵器や生物兵器が使用され、
サイバーテロなどによっても、非常に多くの生命が簡単に奪われる可能性が増しているが、反対に、貧困や紛争、
差別といった諸問題を取り除き、そうした損害と同程度に社会に幸福をもたらすのは、はるかに困難になって現状があるからだ。
そこで、彼らが注目するのが「道徳ピル」だ。社会への損害を減らし、便益を向上させるには、
これまで、私たち人間は、教育によって道徳的な性向の向上を目指してきた。しかし、それには時間がかかり、その効果も限定的だ。
そのため、Persson やSavulescuなどの科学者たちは、科学技術の力を借りて、道徳性や知性といった
人間本性(Human Nature)を「改造」「改善」することで、そのような教育の目的を底上げしようというのだ。
こうした考えは「モラル・(バイオ)エンハンスメント」と呼ばれ、すでにいくつかの具体的な方法が提示されている。
不和よりも協力を志向する遺伝子を持つ胚を選別する方法、あるいは、そのような遺伝子を含む人工染色体を胚に
組み込む方法などだ。もちろん、「道徳ピル」もその一つだ。
■本当に、服用者が〈道徳〉的になった
「道徳ピル」は、いまやSF小説の中の出来事では決してない。いくつかの実験によって、実際にその効果が確認されている。
たとえば、ゲーテ大学の経済学者Michael Kosfeldらの研究グループは、2005年に神経ペプチドである「オキシトシン」は、
闘争欲や恐怖心を鎮め、他者との親和的で協力的な行動を促進する作用があるという研究結果を報告している。
この研究結果は、スイスのチューリッヒで、健康な男子大学生58人を対象に行われた実験から得られたものだ。
この実験では、半数の29名が資産を持つ「投資家」、残りの29名が資産を運用する「信託者」の役割に分かれる。
投資家は二つのグループに分けられ、一方のグループには本物のオキシトシンを、他方の資産家グループには偽物を、
それぞれ鼻から吸引させた。
その結果、本物のオキシトシンを吸引した投資家のグループだけが、なんと全額に近い資産を信託者に委ねたのだ。
このことから、オキシトシンは不安を抑制するように作用し、そのことによって他者への愛着や信頼感を増加させる
効果があると結論されたのである。抗うつ剤として知られる選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)も、
不安や恐怖感を高める受容体の働きを抑える作用があることから、オキシトシンと同様に他者との親和的で協力的な行動を促進したり、
攻撃的な衝動を抑制すると考えられている。
(以下ソース)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56786
25: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:51:32.56 ID:1BDsKb8E0
敵国にばらまこう
26: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:51:44.03 ID:X8XjdY+10
これテロリストとかファシストが逆バージョンの薬作ってばら撒きそう
36: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:53:51.30 ID:NcF/9Ku40
>>1
ヘロイン?
42: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:54:32.47
大麻解禁の方が良いとおもうよ
47: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:55:01.74 ID:hWUDq7pY0
ひょっとしてそれヤバい薬なんじゃ
54: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:55:55.37 ID:jA6N34O80
>>1
>その結果、本物のオキシトシンを吸引した投資家のグループだけが、
>なんと全額に近い資産を信託者に委ねたのだ。
詐欺師が悪用するやん?
53: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:55:51.28 ID:LyYejKTe0
自称平和主義者に飲ませてやれw
55: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:56:29.39 ID:CcDEg6z60
中身覚せい剤じゃろ
72: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:58:55.99 ID:+ym+PzfJ0
おめでたい発明だな
残念ながら飲むべき奴は飲まずに
飲む必要のない者が飲むと思うぞ?
76: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 20:59:44.75 ID:qocLCBHI0
>>1
女性ホルモンだろ
去勢したらええやん
78: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:00:03.23 ID:vjf4bSEf0
効くわけねえだろこんなの
99: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:04:41.19 ID:zyEwIYvQ0
こえーよw
100: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:04:57.12 ID:+ym+PzfJ0
>闘争欲や恐怖心を鎮め、他者との親和的で協力的な行動を促進する作用
これがホントなら無防備になる薬って事だろ?
オレは飲まない
104: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:05:23.53 ID:nBgVCPvk0
パラノイアの幸福薬みたいなもんだなw
115: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:07:18.46 ID:8scK7leT0
もし本物なら北の豚書記に飲ませるべきだろ。
124: ぴーす ◆u0zbHIV8zs 2018/08/05(日) 21:08:58.09 ID:Pn8t3khqO
ようは女が妊娠育児の苦痛を納得するための麻薬みたいなもんなんだな
126: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:09:18.58 ID:0rIaRLxm0
そんなんで人間性変わるなら
子育て中と犬猫飼ってる人間は聖人君子しかいないことになるんだが
133: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:09:52.37 ID:s7UZaMeb0
不感症になりそうだなw
135: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:10:02.70 ID:6epeGdDA0
君には正しい教育が必要だ、の薬バージョン?
それを飲んだら、澄んだ目に変わって悪い人たちにだまされていましたって
反省するようになるお薬かな?
138: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:10:21.01 ID:QfvOSSRi0
どこかの政府が運営している、入ったら出てこれない矯正施設?
142: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:10:33.88 ID:r3qUhUh60
>>1
何か色々やばめな感じがプンプンするのはなによw
143: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:10:35.02 ID:yIXCW5O90
ボーッとした世界になるな
147: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:11:35.87 ID:HcHTICub0
僕、先ほど飲んだのですが
素晴らしい気分ですよ(笑)
150: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:12:05.13 ID:s7UZaMeb0
マインドコントロールできないから強硬手段に出やがった
156: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:12:32.79 ID:j5b2eYRe0
銃夢にでてきたザレムみたいになるのか。脳みそ交換されるよりはましだな
158: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:12:53.61 ID:r3qUhUh60
人をコントロールしたい欲求は古今東西ありますよねー(小並感
168: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:14:13.66 ID:wiHWQxuU0
薬の成分はなんだ?
174: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:14:54.37 ID:IR/50V1y0
差別の定義は時代とともに変わるわけだから
要するに思考能力を奪う洗脳薬なんだろうね。
まさか薬の成分が時代に合わせて自動で組み変わるわけじゃないんだろうし。
180: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:16:09.41 ID:rgPFaUY+0
金正恩、習近平、志位「よし 全人民に飲まそう」
186: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:17:03.72 ID:r3qUhUh60
自白剤の類みたいなもんかねぇ?
192: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:17:50.67 ID:sD5ZaWfE0
>>1
思想統制キター
194: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:18:27.80 ID:sD4nNu3y0
思想をクスリでコントロールしたいなら、麻薬を使えばいいがな
198: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:19:02.74 ID:uxMqIhH40
>闘争欲や恐怖心を鎮め
恐怖心なくなったらアカンだろ
205: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:19:51.31 ID:NWw9pi3k0
嫁が旦那の食事に混入させそう
220: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:21:15.31 ID:bYbwaSjtO
信頼や共感や認知とか正当性があることが前提だよな
嘘つきは信頼されないし自分勝手は共感されない事実でなければ認知されない
それを薬でねじ曲げることができるならそれはただの洗脳
223: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:21:54.47 ID:8UOCHX0D0
薬に頼る時点で道徳という観念に真っ向から歯向かっている気がする
227: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:22:50.53 ID:YQ+/qJdc0
差別主義だってその人の思想信条だから仕方ないだろ
薬飲んで作る まるでロボットだね
良い人ばかりの世の中は理想だけど
228: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:22:58.51 ID:r3qUhUh60
時計仕掛けのオレンジとかそんなの?
232: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:23:10.34 ID:hWUDq7pY0
てかこんなの逆に危なすぎて認可おりんでしょ
239: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:23:27.92 ID:DxCoq5oz0
差別主義者を差別するなよ!
254: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:25:05.01 ID:3YvuZ6vY0
これは嘘でほんとは廃人にする薬だろ?その方が理屈に合う
257: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:25:18.15 ID:PgCh9IKV0
>>1
現代のロボトミーだな
271: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:27:47.95 ID:2LxMFT+O0
或る意味、精神を操る新タイプの化学兵器だな
273: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:27:51.04 ID:7JcgIE5Z0
知性が向上して差別主義が改善するって
それ単に知能が改善して人前で本心を上手に隠せるように
なっただけじゃね?www
318: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:33:26.55 ID:ZvGtyC0E0
こんなの誰にとって道徳的かってだけだろ。
320: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:33:37.25 ID:7SDvJR1dO
>>1
どう読んでもやばいクスリじゃないか
327: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:34:00.57 ID:heLeUAxJ0
独裁者には大変都合のいい
クスリですww
347: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:36:47.27 ID:P9wLp4jN0
良かったねそこのお前 ようやく正気に戻れるね
376: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:40:16.03 ID:UVEXJxHA0
おまえらがもっと早くに飲んでればな(´・ω・`)
384: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:41:59.45 ID:TV4nW5be0
差別主義だけ消えるならいいが人格矯正されるのでは
388: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:42:19.70 ID:wuxhg/tt0
全く差別心を持たない人間てどんなんだろうな
全てにおいて中立ということか
212: 名無しさん@1周年 2018/08/05(日) 21:20:51.88 ID:3YvuZ6vY0
また1歩SFの描く恐怖の未来社会が近づいたな
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1533469635/
https://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/a2916318977a785dab682696d8d8fbae
抗うつ剤みたいなもんかな? いつもボーっとしちゃうかも。。
反省とかできないし、喜怒哀楽もなく、無感動になるのでは?。
性犯罪など抑えるために韓国でも何か使ってたけど、
言ってダメな人は。。ってことでしょうかね。
某国が、使いそう・・
実に怖いです。