あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

トランプ「ムンジェインが韓国に来いとかマジでしつこいんだが」 安倍に愚痴りだす

2019-05-28 00:00:10 | 日記

保守速報さんより転載です。

1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2019/05/27(月) 18:58:03.84 ID:lQM15Go50
来日中のトランプ米大統領が26日、安倍晋三首相に対し、北朝鮮の非核化をめぐる韓国の対応に困惑していることを伝えたことがわかった。政府高官によると、トランプ氏は首相と貿易交渉や北朝鮮政策について意見を交わす中で「韓国と北朝鮮の間では全く話が進まなくなった」と指摘し、両首脳は韓国への懸念を共有したという。 

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との南北首脳会談で「朝鮮半島の完全な非核化」で合意したにもかかわらず、北朝鮮の非核化は一向に進んでいない。トランプ氏は米朝協議が停滞している現状を踏まえて発言したとみられる。 

また、トランプ氏は文氏から「来てくれ、来てくれ」と再三にわたり訪韓要請を受けたことも明らかにした。米ホワイトハウスは、トランプ氏が6月に大阪で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)への出席に合わせた韓国訪問を発表している。 

北朝鮮が今月、短距離弾道ミサイルを発射したことに関しては、トランプ氏が「今、(北朝鮮は)挑発行動をとっているが中身は一定の範囲にとどまっている」と説明。首相と「対北制裁を維持する必要がある」との認識を共有した。 

一方、トランプ氏は26日、日米の貿易交渉に関し「(夏の)参院選までは交渉の多くのことで取引を待つ」とツイッターに投稿し、夏の参院選が終わるまで合意締結を待つ考えを表明した。トランプ氏が首相との友好関係を踏まえ、貿易交渉が選挙に及ぼす影響を考慮したとみられる。 

首相とトランプ氏は27日午前、11回目の首脳会談を行う。首相は金氏と条件をつけずに会談する意向を示しており、トランプ氏に日朝首脳会談の実現に向け、協力を求める見通しだ。 

会談では、日米の貿易交渉も議題になる。トランプ氏は25日、日本企業経営者らとの夕食会で、日米の貿易不均衡の是正を求めた。本格交渉に向けたトランプ氏の出方が焦点になる。米国と軍事的緊張が高まるイラン情勢も意見交換するとみられる。G20サミットに向けた協力も確認する。 

no title

https://www.sankei.com/politics/news/190527/plt1905270001-n1.html
2: 名無しさん@涙目です。(日本) [HK] 2019/05/27(月) 18:58:35.82 ID:zUzgf1mE0
今日一番ワロタwwww

7: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2019/05/27(月) 18:59:31.33 ID:3cifvbtB0
>>1 
国技館の近くでトランプファックとデモしてたのは韓国人だと教えてあげるべき

65: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/05/27(月) 19:10:53.40 ID:eS2iRESN0
>>7 
だね

95: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2019/05/27(月) 19:21:27.03 ID:JcDndsZO0
>>7 
もう伝わってるよ

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/27(月) 18:59:43.96 ID:fVup6TRu0
伝説の2分会談

96: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2019/05/27(月) 19:21:38.96 ID:msPeFbwI0
>>8 
未来永劫のレジェンド

200: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2019/05/27(月) 20:10:10.32 ID:Ji/HpD7S0
>>8 
これはさすがにこの先誰も破れんだろうな

11: 名無しさん@涙目です。(関東地方) [US] 2019/05/27(月) 19:00:04.56 ID:iqxQ5sZz0
北も南もトップがキチガイなのウケるw 
トップどころか民族全体の問題ですねw

171: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2019/05/27(月) 19:59:38.39 ID:WDX69Bf+0
>>11 
キチガイしかいないんだから誰がなっても同じやで

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/05/27(月) 19:00:11.15 ID:MPMc6ygm0
西野カナ流してやれよ

26: 名無しさん@涙目です。(日本) [IL] 2019/05/27(月) 19:02:15.10 ID:RTtvoBfy0
>>13 
勝手にふるえてろ

19: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2019/05/27(月) 19:01:32.07 ID:ERFx2SJG0
ネトウヨによる悪質なデマが酷いからね。 
本当は文大統領とトランプはマブダチだから。 

no title 
no title

35: 名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [RU] 2019/05/27(月) 19:04:38.45 ID:dx9E5XsrO
>>19 
やっつけ仕事すぎだろ…

51: 名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [HK] 2019/05/27(月) 19:08:10.96 ID:GWoUvE/VO
>>19 
もう少し上手く作れ面白いけどw

84: 名無しさん@涙目です。(秋と紅葉の楼閣) [US] 2019/05/27(月) 19:17:06.17 ID:TYhCubjl0
>>19は誰かがシャレで作ったんだろうが、韓国の大手メディアが 
no title 
↑こんなのを掲載した実例があるからな。

117: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2019/05/27(月) 19:32:38.86 ID:Lt/fMxBF0
>>19 
パヨク発表の情報を正確に表現した作品だな。素晴らしい

130: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US] 2019/05/27(月) 19:38:28.41 ID:VJIv0d8+0
>>19 
やはり、ムンは外交の天災だったか。

23: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2019/05/27(月) 19:02:01.35 ID:WFH+7a3Q0
そりゃ、わざわざ帰りに寄って嫌な気分で帰国とかないわな。

24: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL] 2019/05/27(月) 19:02:07.50 ID:/16/LnVJ0
中身無いのにプライドばっかり高いからなチョンは

27: 名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ] 2019/05/27(月) 19:02:18.82 ID:Wrv1IfCi0
ワロタ。 
韓国人に生まれなくて心底良かった。

33: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2019/05/27(月) 19:03:19.17 ID:ghRj4qdq0
そりゃ韓国なんて行きたくないわな

37: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2019/05/27(月) 19:04:55.32 ID:2jCQBW+r0
リッパードがどうなったか

42: 名無しさん@涙目です。(日本) [KR] 2019/05/27(月) 19:06:33.48 ID:NHwoIfpn0
ストーカー被害の相談か

38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/05/27(月) 19:05:17.68 ID:ERj8Sv9Z0
こんなのが隣国という気持ちを少しでも分かってもらえて何より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回 恐怖心の克服【及川幸久-潜在意識メソッド-】

2019-05-27 00:09:08 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

第35回 恐怖心の克服【及川幸久-潜在意識メソッド-】 

及川幸久−潜在意識メソッド− 第35回「恐怖心の克服」 4/24発刊!
 
「より良く生きるヒントとしての潜在意識活用講座」及川幸久(著)
メッセージはフェイスブックか、 こちらのメールアドレスまで!oikawachannel★gmail.com ※お手数ですが、★を@に変えて入力してください。
【チャンネル登録】https://www.youtube.com/channel/UC2ZO...
 


公開コメント

・潜在意識の恐怖心を克服するということは大事ですね!希望を持つにも、恐怖心や不安感があるとなかなか勇気や行動力も出ませんからね👍

・恐怖心……にさせられて来た根源は❔
過去より未来。恐怖心より夢・ワクワク。
現実の政策と裏腹な気がします。
低知能指数・努力不足なので思考としてどうしても脱皮不可能!

・今の私にとって潜在意識の話のほうが超重要になってます。いつもありがとうございます。

・何度でも聞いて腑に落とすポイントだと、とても重要なポイントだと個人的に魂が揺さぶられました。感謝。

・自分自身を信じる。恐怖心はすぅ~っと入って来やすいし、行き過ぎの(取り越し苦労)心配性は、日々意識していなくとも、この心持の強い考え思いがあると、潜在意識に良いイメージを描けても、ご解説がありましたように跳ね返してしまう。今日という日を大切な(時間)ものに使いたいものです。

感謝。

・トランプ大統領のことを傲慢な人種差別主義者っていうフェイクニュースにだまされてる人にぜひ見てほしい!恐怖心にとらわれている人にもね!

・まじで本が手に入らないです!

・うーん。恐怖心を克服する為にはどうしても神とかこの世以外の存在について考えないといけない気がします。
人間もロボットと変わらなくて何かに反応してガチャガチャ動いてるだけの存在だとしたら「自分は明るい未来を拓ける」なんて保証はどこにもない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【パヨク悲報】安倍批判勢力を警察が拘禁 トランプ相撲観戦の裏で

2019-05-27 00:06:34 | 日記

保守速報さんより転載です。

1: みつを ★ 2019/05/26(日) 21:05:40.43 ID:liR9Mrk59
安倍批判勢力を警察が予防拘禁 トランプ相撲観戦の裏で 
no title

続きは以下ソース
http://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020168
 
3: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:06:49.36 ID:p1h3EksX0
念のためにね

4: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:06:55.94 ID:RQLDpExC0
むしろ当然

5: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:07:08.48 ID:tRc/u4Pw0
当然の対処やな

9: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:07:21.47 ID:P6U7Ohn20
素性は割れてますから

10: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:07:23.48 ID:/sSySm4JO
共産党員なんだから当たり前だろ

11: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:07:37.48 ID:EhhiHEAt0
逮捕でいいよ

16: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:24.77 ID:3NNU1Vsn0
そりゃ突然暴れる可能性が高いんだからしゃーない

18: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:29.21 ID:O5nNO4BE0
当たり前やろ 
万が一が起こらないための処置だろ

19: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:34.55 ID:CmXw3ZOG0
まあなんかあってからじゃ遅いしな 

反省しなきゃいかんぞ

20: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:36.83 ID:qbE8w+fy0
公安にマークされてる奴がいる時点でアウトだろ

24: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:08:55.40 ID:amQQgtxW0
警察いい仕事したな

25: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:11.81 ID:uWDsZvae0
公安警察がマークしていたものと見られる)キリッ! 

中国だったら逮捕されてるよ

27: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:28.87 ID:I0DPt9Km0
公安の監視対象がそんなところにいたら、身柄確保して当然だろう?

28: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:29.62 ID:3qD9Tzo90
これはやって当然だわ

29: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:33.19 ID:9zK6UGEz0
公安事案なら仕方ないわ 
マークされてる方が異常

31: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:09:48.33 ID:/GE1eYNH0
安倍批判勢力=パヨク

33: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:10:09.43 ID:QNnEaND50
当たり前だろ 
国賓だぞ 
意味わかってんのかよ

35: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:10:12.97 ID:0MtCQFmr0
マークしてないわけない

40: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:10:47.57 ID:wxHeK62B0
あとでゴチャゴチャ喚くためにわざとだろ

43: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:11:11.58 ID:ZMmD+3Ae0
安倍批判勢力てww 
警察GJじゃん

44: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:11:19.32 ID:mYxAfj+k0
そらそうだろ 

事件が起きてからじゃあ遅いんだ

45: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:11:35.97 ID:Xkl4h+sm0
そりゃ面が割れてるんだろw 
なんかやりそうなやつは見ればわかるんだろう

47: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:11:45.05 ID:qW3wpX430
公安にマークされてる時点で何も言えんだろ…

50: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:12:11.60 ID:N2jc/D+I0
当然やん、反乱分子なんだから

51: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:12:15.14 ID:B8+fzD+k0
>ただ立っていただけ 
ストーカーがよくこういう言い訳をする。

57: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:13:22.64 ID:QPUcaqxN0
スクープとかちゃんちゃらおかしい。 
マスコミ呼んでただろ。

60: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:14:18.59 ID:bH6xfWr40
中国なら10年位は監獄行だろ。 
何処まで甘いんだ日本は(笑)

66: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:15:58.58 ID:lqf5O8Tk0
公安にマークされてる輩って事だろ 
そのままぶち込んどけよ

68: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:16:10.84 ID:3mP+Wlmg0
しっかりマークされているのが証明されたね

69: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:16:14.73 ID:ROa2sylD0
有能やん

70: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:16:28.85 ID:/GE1eYNH0
公安「大体毎回いつも同じメンバー。」

73: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:17:15.78 ID:H7IVCzy40
公安がマークしていたんなら、ただ立っていただけじゃねーだろw

81: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:18:55.68 ID:ltc/nIEK0
なぜ国賓がいる場所にテロリストが集結してたかは無問題なのかよw

89: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:20:01.70 ID:vWFIUymp0
もう顔バレしてたんだろうな。じゃなきゃこんな人数で囲わない

91: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:20:31.50 ID:xv5x4F2m0
GJ!! 
安全第一

97: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:20:59.52 ID:qBmUMC+R0
公安にマークされてる時点で「立ってただけ」では無いだろ

106: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:21:43.06 ID:YmfWZ8da0
どうせパヨの逮捕される要員だろw

109: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:14.86 ID:HIWVF6zK0
当然だろ「ただ立っていただけですぅ」とかガキかよ

110: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:15.97 ID:OcERtbfC0
しばき隊とかそこらへんの人?

111: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:20.13 ID:X0SY5va+0
公安仕事し過ぎワロタ

115: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:46.04 ID:c7iQb9Q/0
公安にマークされてる奴なんて普通じやねーから そんな場所にいてさ

116: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:22:46.56 ID:8avjb0b00
公安にマークされることしてきたんだろ 

マスゴミは、むしろそっちをニュースに上げろよ

131: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:23:59.84 ID:JeeBLSZ60
>>116 
どう言う人物たちなのか報道しないと公平じゃないわな 

通りすがりで立ってた訳じゃあるまいしよ

129: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:23:57.35 ID:rD4tDP5t0
こういうのは「ただ立ってただけ」とか通用しないから。

130: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日) 21:23:58.36 ID:tKAai13H0
厳重警戒なんだから当たり前だろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回 恐怖心の克服【及川幸久-潜在意識メソッド-】

2019-05-27 00:05:12 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

第35回 恐怖心の克服【及川幸久-潜在意識メソッド-】 

及川幸久−潜在意識メソッド− 第35回「恐怖心の克服」 4/24発刊!
 
「より良く生きるヒントとしての潜在意識活用講座」及川幸久(著)
メッセージはフェイスブックか、 こちらのメールアドレスまで!oikawachannel★gmail.com ※お手数ですが、★を@に変えて入力してください。
【チャンネル登録】https://www.youtube.com/channel/UC2ZO...
 


公開コメント

・潜在意識の恐怖心を克服するということは大事ですね!希望を持つにも、恐怖心や不安感があるとなかなか勇気や行動力も出ませんからね👍

・恐怖心……にさせられて来た根源は❔
過去より未来。恐怖心より夢・ワクワク。
現実の政策と裏腹な気がします。
低知能指数・努力不足なので思考としてどうしても脱皮不可能!

・今の私にとって潜在意識の話のほうが超重要になってます。いつもありがとうございます。

・何度でも聞いて腑に落とすポイントだと、とても重要なポイントだと個人的に魂が揺さぶられました。感謝。

・自分自身を信じる。恐怖心はすぅ~っと入って来やすいし、行き過ぎの(取り越し苦労)心配性は、日々意識していなくとも、この心持の強い考え思いがあると、潜在意識に良いイメージを描けても、ご解説がありましたように跳ね返してしまう。今日という日を大切な(時間)ものに使いたいものです。

感謝。

・トランプ大統領のことを傲慢な人種差別主義者っていうフェイクニュースにだまされてる人にぜひ見てほしい!恐怖心にとらわれている人にもね!

・まじで本が手に入らないです!

・うーん。恐怖心を克服する為にはどうしても神とかこの世以外の存在について考えないといけない気がします。
人間もロボットと変わらなくて何かに反応してガチャガチャ動いてるだけの存在だとしたら「自分は明るい未来を拓ける」なんて保証はどこにもない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米中貿易戦争の行方(ゲスト:澁谷司氏)〜シリーズ「中国は今」③【ザ・ファクト】 軍国主義による拡張政策/ 少数民族の弾圧

2019-05-27 00:02:53 | 日記

危機に立つ日本さんより転載です。

 

 米中貿易戦争の行方(ゲスト:澁谷司氏)〜シリーズ「中国は今」③【ザ・ファクト】  

2019/05/26 に公開
 

シリーズ「中国は今」

 01:19~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか

① 01:56~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか

② 03:30~ 米中貿易戦争はなぜ始まったのか

③ 04:37~ 関税合戦がこじれた理由 11:10~ なぜ米中貿易戦争は終結が難しいのか 13:00~ 中国は今後どうなっていくのか

14:34~ 一帯一路によって中国経済は良くならないのか

20:05~米中貿易戦争をどう捉えるべきか


軍国主義による拡張政策 少数民族の弾圧 経済成長の低迷


中国の最新事情に迫る


2019年、建国70周年・天安門事件から30周年を迎える中国。 ザ・ファクトでは、今年一年を通して中国専門家をゲストに招き、 様々な側面からお話を伺っていきます。


ゲスト:澁谷司(拓殖大学海外事情研究所教授) 日本戦略研究フォーラム(JFSS)

澁谷教授のコラム http://www.jfss.gr.jp/home/index/jiji...


【シリーズ「中国は今」】 https://www.youtube.com/playlist?list...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーは日本の安全保障と経済の基盤(5) 原子力発電はなぜ必要か 2019.05.26

2019-05-27 00:02:02 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

エネルギーは日本の安全保障と経済の基盤(5) 原子力発電はなぜ必要か

2019.05.26 http://hrp-newsfile.jp/2019/3558/  HRPニュースファイル

幸福実現党 政務調査会エネルギー部会

◆原子力発電の推進を一貫して訴えてきた幸福実現党

2011年の東日本大震災・福島第一原発事故後、民主党(当時)の菅直人元首相による法的根拠のない要請で浜岡原発が停止して以来、被災していない全国の原発が相次いで止まり、再稼働ができなくなりました。

当時の世論やマスコミの多くが「脱原発」に傾く中で、幸福実現党は震災直後から、全国の原発の再稼働を強く訴えてきました。

我が党は、エネルギー資源に乏しい日本が液化天然ガス(LNG)や石油等の化石燃料に過度に依存することは、安定供給と経済性の両面で問題があるため、一貫して原発の再稼働や新増設を主張しています。

◆世界の流れは原発推進

日本ではしばしば、「世界の流れは脱原発」と言われます。韓国、台湾、ドイツ、ベルギー、スイス等での脱原発の動きや、日立製作所による英国原発事業の中断(※1)、再生可能エネルギーの急速な拡大などがある一方で、日本のマスコミは脱原発を強調し、世界の原発推進の動きをあまり報道しないため(※2)、そのような印象があるのかもしれません。

しかし、米国、フランス、中国、ロシア、インド、英国、カナダ等は今後も原発を推進する方針であり、UAEやサウジアラビア等は新たに原発の利用を計画しています。

また、脱原発を表明した前述の国でも、代替エネルギーの目途が立たないため、実際には脱原発が難航しています(※3)。

世界の流れは、明らかに原発推進に向かっています。その最大の理由は、世界の国々が豊かになり、エネルギー需要が大幅に増大することにあります。

国際エネルギー機関(IEA)が2018年に発行した報告書(※4)によれば、エネルギー効率を野心的に高めた「新政策シナリオ」でも、2017年から2040年にかけて、世界のエネルギー需要は25%以上増加すると予測しています。

また、エネルギーの電力化が大きく進み、世界の発電電力量は約57%増加し、再エネの大幅な増加(約2.6倍)を織り込んでも、さらに原発は約41%増加すると予測しています。

◆日本だけは経済成長しないのか

一方、「人口減少・少子高齢化・低成長の日本ではエネルギー需要の大幅増加は見込めないため、原発がなくても再エネで十分」という、“下山の思想”のような主張があります。

しかし、米国トランプ政権下で景気が好転したように、米国のような成熟国であっても、政策次第で3%程度の経済成長率になることは珍しくありません(※5)。

日本の「失われた30年」の低成長は、バブル期以降の相次ぐ財政・金融政策の失敗、消費税の増税、高い法人税、低い生産性を温存する諸制度、企業活動を制約する不合理な規制等によるものであり、国民がこれらを前提とした低成長を当然視して自縄自縛に陥っている、世界でも特殊な状況にあるといえます。

したがって、これらの政策を変えれば、3%程度の経済成長が実現しても何ら不思議はありません。

◆経済成長で電力需要が大幅に増える

我が党は、減税、規制緩和、大規模なインフラ投資などの成長戦略により、実質経済成長率3%程度を実現することを目指しています。

経済成長とエネルギー消費には強い正の相関があることが知られており、経済成長に伴いエネルギー消費は増加します。また、経済成長と電力需要には、特に密接な関係があります。

このため、経済成長率を平均3%程度とすれば、2050年の最終エネルギー消費は約1.7倍、電力需要は約3倍(いずれも2016年比)と推定されます(※6)。

電力需要の伸びが特に大きいのは、電力化率(※7)が高まるためです。

これは、国民がより便利な生活を求めて電化製品、IoT(モノのインターネット)機器、ロボット等が増えること、電気自動車(EV)、ドローン、「空飛ぶクルマ」などの交通の電動化、リニア新幹線など高速鉄道の充実、再エネの急拡大、省エネルギーの要請でエネルギー効率の高い電気に転換が進むことなどが理由です。

◆原子力利用は国家の独立と安全保障の基盤

経済成長には電力の安定供給が不可欠ですが、他国の支配を受けずに安定供給を確保するには、化石燃料への依存を減らし、原発と再エネの利用を進めなければなりません。

そして、今後の電力需要の増大を考えれば、今世紀中に原発が世界の主力電源の座から降りることは絶対にありません。当面は、原発が大量の電気を安定して発電できる最も効率的なシステムだからです。

さらに、原子力関連の技術は原発に役立つだけでなく、医療、新素材の製造、放射性物質の無害化など、多分野の有用な技術につながるほか、次世代原子炉の開発や核融合炉の実用化に向けた技術開発にも役立つものです。

また、日本に向けて核ミサイルを配備する全体主義国家が存在する現状にあっては、潜在的核抑止力としても重要な意味を持っています。再エネがいかに普及したところで、原子力技術およびその利用の重要性は変わりません。

我が党は、今後も国家の独立と安全保障の基盤である原子力エネルギーを堅持し、原子力の利用を着実に推進します。

◎エネルギー部会では、ご意見・ご質問をお待ちしています。ご質問のある方は、energypolicy2019.hrpprc@gmail.comまでご連絡ください。ご質問にはできるだけ本欄でお答えします。

参考

※1 「日立、英原発事業を中断 2000億円規模の損失計上へ」 日本経済新聞 2019年1月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39897670R10C19A1MM0000/
※2 「『脱原発』は世界の流れに逆行する メディアが報じない欧米・アジアの大半が『原発推進』という現実」 石川和男 JBpress 2019年4月30日
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56257
※3 「原子力をめぐる“世界の潮流”」 竹内純子 国際環境経済研究所 2019年4月22日 
http://ieei.or.jp/2019/04/takeuchi190422/
※4 World Energy Outlook 2018, International Energy Agency
https://www.iea.org/weo/weo2018/secure/
※5 Gross Domestic Product, US Bureau of Economic Analysis
https://www.bea.gov/data/gdp/gross-domestic-product
※6 幸福実現党による試算。
※7 電力化率: ここでは、最終エネルギー消費に占める電力需要の割合。

webstaff

執筆者:webstaff

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「孔子学院」背後には中国共産党!?米で次々閉鎖の中…増加の日本に専門家が危機感 2019.5.26

2019-05-27 00:00:57 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

 

「孔子学院」背後には中国共産党!? 米で次々閉鎖の中…増加の日本に専門家が危機感 

中国の言語や文化の普及を目的に世界各地に設置された中国政府の非営利教育機構「孔子学院」に異変が生じている。昨年、米国の議会で成立した法案により、孔子学院を抱える大学への資金支援の停止が始まり、閉鎖に追い込まれるケースが増えているという。一方、日本では新設校が増え、15校が開校されることになるが、どのように受け止めているのか。

 4月30日の米誌ニューズウィーク電子版によれば、孔子学院について、「中国政府の意向が働き、学問の自由が保障されていない」などという批判を受け、米議会が昨年孔子学院を設立する大学への資金支援を停止する法案を可決した。これにより、約1年半でインディアナ大やオレゴン大など十数校が孔子学院の閉鎖を決めたほか、アリゾナ州立大、サンフランシスコ州立大が今後、閉鎖する可能性があると報じている。

 国際政治学者の藤井厳喜氏は「米国は孔子学院がプロパガンダ機関であり、背後には中国共産党がいると理解している。米国は自由とはいえ、国家をマヒさせるような活動は勝手にさせるつもりはないのだろう」と話す。

 北京の孔子学院本部によれば、昨年末の時点で世界中に孔子学院は548校設立されている。

 このうち日本では15校を数え、中国語の講座や文化の普及、交流会の開催などを行っている。

米国での孔子学院減少の動きについて、2005年に日本で始めて孔子学院を設立した立命館大に聞いてみると、「取材の趣旨とこれまで報道された内容を踏まえ、今回、本学から回答を行わない」とのことだった。また、桜美林大や、今年9月に新設する山梨学院大は無回答だった。

 他校とは異なり、研究型の孔子学院を設立している早稲田大は「米の状況は存じ上げているが、それに関するコメントはない。(研究数も)特に減っていない」(同大国際部)といい、予算に関しても大きな変動はないという。

 前出の藤井氏は「独裁国家の出先機関を校内に置いていると批判されてもおかしくない。学問の自由を守るということを日本の大学も問われているのではないか」と危機感を募らせる。

 世界の動きに目を向ける時に来ているのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】 中国、リニア新幹線発表 最高速度600km/h  国を挙げて技術強国に

2019-05-26 00:16:20 | 日記

保守速報さんより転載です。

1: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/05/25(土) 15:17:01.09 ID:j2MDpjyW0
China unveils 600km/h maglev train prototype 
no title

http://edition.cnn.com/travel/article/china-highspeed-maglev-prototype/index.html?gallery=0
 
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2019/05/25(土) 15:17:28.56 ID:oh8pzZTX0
また埋めるの?

58: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/05/25(土) 15:31:29.30 ID:rkAoeih10
>>2 
はえーなw

4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2019/05/25(土) 15:17:37.16 ID:0gx9gHpZ0
爆発するんだろ?

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2019/05/25(土) 15:17:40.87 ID:JeGmEk8c0
大規模な列車事故起こすところまでがテンプレなんだろ?

63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2019/05/25(土) 15:33:01.11 ID:r+S5MhGy0
>>5 
どんなに大規模でも35人までしか死なない安全設計😇

6: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2019/05/25(土) 15:17:52.39 ID:LWPIbGmU0
失敗したら埋めま~す

11: 名無しさん@涙目です。(長野県) [RS] 2019/05/25(土) 15:18:47.27 ID:q+ZcjcV40
中国は高速鉄道作りすぎて桁違いの負債抱えてるのに 
まだやりますの?(´・ω・`)

322: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2019/05/25(土) 17:12:39.62 ID:6xM54nUZ0
>>11 
たとえ国が潰れてもメンツが大事

13: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2019/05/25(土) 15:19:07.24 ID:yMSK0bfr0
日本より先に運用できんじゃね。とにかくおっそいわこの国

50: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2019/05/25(土) 15:29:14.21 ID:wp/aYXFk0
>>13 
検察が足引っ張ってるし

148: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2019/05/25(土) 16:09:21.34 ID:JLjpzqj70
>>13 
成熟した国ってのはそんなもんだろー 
すでに老化してるけどな

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2019/05/25(土) 15:19:11.60 ID:+A4R8q7r0
いつも思うけど飛行機の方が早いのにメリットあんのかね

122: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/05/25(土) 15:56:32.99 ID:QnE+xbRi0
>>14 
家から目的地なら飛行機より早いところもあると思うよ

228: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/05/25(土) 16:31:56.84 ID:FOGJYIDJ0
>>14 
飛行機は移動自体の速さは良くても搭乗手続きからの待ち時間が長い 
あと定刻どおりに飛べるとは限らない 
飛行場が都市から離れている 
と、総合的に時間がかかりまくる

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2019/05/25(土) 15:19:19.54 ID:xaSgaBdf0
怖くて乗れない

19: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [NL] 2019/05/25(土) 15:19:41.44 ID:nYPAeI0nO
まだインフラ作るの?

21: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/05/25(土) 15:20:22.25 ID:YRkojVmV0
>>1 
上海リニアと同じ電磁吸引式かよ 

それで600kmとか大丈夫なのか?

22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2019/05/25(土) 15:20:32.18 ID:0gx9gHpZ0
米国の特許がちょっとでも入ってたら

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2019/05/25(土) 15:21:10.75 ID:j2MDpjyW0 BE:151915507-2BP(1000)
>>22 
アメリカに高速鉄道は無い 
これ豆な

236: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2019/05/25(土) 16:34:33.16 ID:/7/cyR1h0
>>27 
自動車と飛行機が売れなくなるから鉄道は発達しなかったんだよな。

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/25(土) 15:22:02.21 ID:VvDOIELC0
ジェットコースターよりスリルを味わえるな

35: 名無しさん@涙目です。(家) [IT] 2019/05/25(土) 15:24:01.83 ID:00I543R50
金もらっても乗りたくねえ

44: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/25(土) 15:26:14.39 ID:LKIJz3sm0
だ~から~走る棺桶言うーとるやんか~

53: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IE] 2019/05/25(土) 15:29:54.53 ID:jFVej10v0
でも客は車内でうんこするんだろ?

54: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/05/25(土) 15:30:17.80 ID:AFpJqO0A0
安全性の検証なんかしないもんな 
人の命が安いからとりあえずやれてしまう

79: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/05/25(土) 15:40:24.02 ID:SAWChH610
走り出したら、もう誰にも止められない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大義なき自公」「反対のみの野党」には任せられない 2019.05.25 HRPニュースファイル

2019-05-26 00:12:48 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

「大義なき自公」「反対のみの野党」には任せられない

2019.05.25http://hrp-newsfile.jp/2019/3556/  HRPニュースファイル

HS政経塾スタッフ 遠藤明成

◆「大義」の中身を語れない自民党

菅官房長官は、5月17日に続き、20日の会見で、内閣不信任案の提出は解散の大義になりえると述べました。

―――

「(会見の質問は)内閣不信任決議案が提出された場合に解散の大義になるか、ということだった。私は当然なり得るだろうと話した」(時事通信 5/20)

(それは)「制度上の問題だから、当然ではないか」「首相が解散すると言えば、解散する。しないと言えばしない…まさに首相の専権事項だ」(日経電子版5/20)

―――

この発言を見ると、解散に至るまでの「制度」を説明しただけで、「大義」の中身は述べられていないことがわかります。

本来、政治家にとっての大義は、国民のための政策実現を意味するのに、菅長官は何も政策を語っていないからです。

「増税延期が解散の大義になる」という方もいますが、今年は参院選で民意がわかるので、解散の必要はありません。

「増税延期」を参院選で訴え、結果を見た後に是非を決めることができるからです。

そのため、昨今の解散風は「野党が劣勢である間に議席を確保したい」という自民党の事情から生まれてきたものだといえます。

結局、自民党は、国民に必要な政策の議論なしに「解散」を進めたいという下心を「大義」という美しい言葉で隠しているのです。

◆「野党候補の一本化」=「談合」による候補者の決定

いっぽう、支持率低下が目立つ野党は戦々恐々としています。

NHK世論調査(5/10~12調査)によれば、政党支持率は自民党と公明党で38%あるのに、反安倍政権を掲げる勢力は10%以下です。

―――

・自民党は35.2%、公明党は3.1%。中間勢力の日本維新の会は2.9%

・立憲民主党は4.8%、国民民主党は0.7%、共産党は3.2%、社民党は0.6%

―――

そのため、野党は候補者の一本化を進めています。

5/21には、共産党が参院選で20人の候補予定者を取り下げる方針を固めました。

そうすることで、立憲民主党や国民民主党などとの連携を進める体制をつくっています。

この「一本化」によって、野党の支持者は「違い」を選べなくなります。

「共産党は嫌だ」と思っていても、「安倍政権を許さない」というだけの理由で統一候補に票を入れるしかなくなるわけです。

これは、「議席を減らしたくない」という野党の事情で、有権者に「思想・信条の自由」に沿った投票を行う選択肢を奪っています。

共産党などの左派陣営は、自民党を土建屋と密着した「談合政治」だと批判してきましたが、自分たちは「談合」によって有権者の投票先を減らしているのです。

野党連合が目指す民主主義では、談合で有権者の選択肢を減らしても構わないのでしょう。

それは、候補者と有権者の思想や信条などはどうでもよく、党利党略だけで有権者の投票先が決められる政治なのです。

◆幸福実現党が示す「新しい選択」とは

今の与野党は、選挙を自分たちの党利党略を実現する場ととらえています。

しかし、幸福実現党は「大義なき解散」や「政党の談合による候補者選び」で勝者が決まるような政治でよいとは考えていません。

幸福実現党は、日本に「自由・民主・信仰」といった価値観を打ち立て、本物の民主主義を実現したいと考えているからです。

幸福実現党は、あくまでもこの大義を尊び、この価値観に反する政党とは手を組みませんでした。

また、立党以来、消費税増税に反対し、今は5%への減税を訴えています。

北朝鮮の核ミサイルや中国の軍拡にも、立党の時から警鐘を鳴らしてきました。

立党から10年の間、変わらぬ理想と政策を訴え続けてきたのです。

それは、大義も政策も見えない政治の中に「新しい選択」を示すための試みでした。

「大義なき解散」をはかる与党でも、「反安倍」しかメッセージのない野党でも満足できない方の受け皿であり続けてきたのです。

幸福実現党は、立党10年の今年も、減税と国防強化を訴え続け、国民に「新しい選択」を訴え続けてまいります。

【参照記事】
・時事ドットコム「菅官房長官、解散『大義』再び発言=内閣不信任案提出なら」(2019/5/20)
・日経電子版「不信任案提出は解散大義 菅氏『制度上、当然』」(2019/5/20)
・「NHK世論調査 政党支持率」(NHK選挙WEB 2019年5月)
・毎日新聞「共産が20選挙区で取り下げへ 参院選1人区 野党候補を一本化」(2019/5/21)

遠藤 明成

執筆者:遠藤 明成

HS政経塾

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トランプ大統領来日】「日米安保強化反対!」都内でパヨク70人が抗議デモ

2019-05-26 00:10:00 | 日記

保守速報さんより転載です。

1: ばーど ★ 2019/05/25(土) 18:22:39.97 ID:CPRnEAiI9
アメリカのトランプ大統領の来日にあわせて、日本とアメリカとの同盟関係の強化に反対する人たちが都内で抗議デモを行いました。抗議デモは25日正午ごろから東京の新橋駅周辺などで行われ、およそ70人が参加しました。参加した人たちは、日米安全保障条約に基づくアメリカとの同盟関係の強化に反対して、「日米安保強化反対」などとシュプレヒコールをあげながら、トランプ大統領の来日に抗議していました。 
no title
2019年5月25日 16時47分 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190525/k10011928971000.html
80: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:39:05.38 ID:irMzn4/J0
しょぼw

26: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:29:00.14 ID:tNLIcUlK0
70人ねえ…

8: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:26:19.65 ID:9BqjDmmM0
動員かけてもたった70人なんて、完全に終わってるなw

31: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:30:23.65 ID:W53/WV3Q0
>>1 
なんで70人のデモを公共放送が宣伝してあげるの?

2: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:23:58.63 ID:dGJgeNGm0
>>1 
映像つけて宣伝してあげるNHK

30: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:29:49.05 ID:aJCVs6J30
>>2 
そら50人規模の反天連デモをTOPに持ってくるからね

60: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:35:40.01 ID:8F70SiPg0
>>2 
パヨクもそうだが、マスゴミがほんとガンだよな

131: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:46:37.78 ID:S2+eLUev0
>>2 
10年、いや20年前なら500人になってた 
朝日なら1000人ね 
もう好き放題出来ないよw

269: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 19:05:54.21 ID:sNru/1I00
>>2 
SNSが無い時代は盛り放題だったんだけどなw

277: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 19:07:46.37 ID:0RDGup8Z0
>>269 
1万人しか入れないハコに20万人集まったって 
報道したこともあったらしいなw

652: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 20:26:13.43 ID:2FStrZQG0
>>277 
実際3000人くらいだったっけ?沖縄の奴かな

273: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 19:06:55.75 ID:3Tw84UnG0
>>2 
NHKのトランプヘイトは異常

591: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 20:12:44.10 ID:ONbbiyoy0
>>2 
そんで保守デモはスルーだからな

9: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:26:28.94 ID:gg5KsjeE0
>>1 
たった70人の朝鮮人が抗議したのかwwwww 
ショボwwwww

10: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:26:39.33 ID:3d981tLK0
>>1 
国籍調べるべき

15: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:27:35.27 ID:VD05Yv3W0
>>1 
朝鮮太鼓キタコレ!

19: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:28:24.63 ID:qpIB4WGf0
70人、実際はその半分くらいか 
そんなのを嬉々としてニュースに仕立てるんだから 
本当にNHKは狂ってる

25: 70人でニュースにすんなよwww 2019/05/25(土) 18:28:54.90 ID:e8gNah8w0
マスゴミ暇だな。

27: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:29:16.67 ID:1Xl1XcWK0
いやこれは、とんでもない勘違いデモだろ 

トランプの本音は、テメーの国はテメーで守れ主義だぜ。 
だから「何で米が日本を守らなきゃいけねーんだよ」と時々ホザいてるじゃんか 

いずれ米軍撤退が始まるから。

205: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:57:33.40 ID:LAYdeK8z0
>>27 
日本も再軍備せんとな。 
自衛隊じゃなく日本軍を構築せんと

28: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:29:22.12 ID:zve4U0Y/0
中国共産党から金貰ってる人たち?

33: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:30:46.87 ID:53BO4VIR0
>>1 
> アメリカとの同盟関係の強化に反対して、「日米安保強化反対」 

どう見ても在日の人でしょ

38: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:31:43.61 ID:L9lkySyE0
またキムチ?

45: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:32:50.47 ID:tCI7VkD00
70人w

46: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:33:09.56 ID:LFce3AKF0
北朝鮮系の団体やな。

49: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:33:39.49 ID:oNI+Vkud0
ちゃんと主催者に訊いてたら500人は超えてた。

50: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:34:06.13 ID:ut5l2/Qw0
おいおいw安保闘争ノスタルジーかよw

51: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:34:30.34 ID:8QMHYwuT0
いつの時代の遺物だよ

55: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:34:45.52 ID:tCI7VkD00
何十年前の闘争だよ

57: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:35:01.92 ID:MvYwvxWu0
70人は草 
安保闘争とかいうキチガイの末路か

67: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:37:17.63 ID:am4paQa00
パヨクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

71: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:37:58.40 ID:eKG9Vher0
安保反対ってことはこいつらは軍備増強賛成なの?

74: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:38:06.09 ID:A3KtbP+50
安保より消費税のやれよ

79: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:38:57.87 ID:VPBuxsLi0
デモしてる奴らの正体は共産党、立憲民主党、社民党、れいわ新撰組の支持者です

83: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:39:24.93 ID:dn4lbMq10
受信料を強制聴取して反日プロパガンダかよ!

85: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:40:03.82 ID:exoGocfh0
サヨク絶滅危機のお話。

198: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:56:56.39 ID:KtgIj87e0
>>85 
そりゃサヨクとかアホらしいからな。 
何をそんな無駄なことで騒ぐんだか。

86: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:40:17.00 ID:P6flHt/i0
老害ばっかw

103: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:43:19.19 ID:cni0di6f0
またパヨ動員したのか

104: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:43:28.63 ID:Eq65caOB0
>>1 
これくらい意味不なデモ無いなあ。

107: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:43:49.29 ID:ZzHHkw8d0
この手のバイト代いくらなの?

110: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:44:12.08 ID:hU9xl6P80
この写真だと目立つところに比較的若い女性が写ってるけど 
ほとんどの参加者は昭和30年代の安保闘争からずっとやってそうなジジババばっかだね

136: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 18:47:26.42 ID:X+gP4KFW0
>>110 
>この写真だと目立つところに比較的若い女性が写ってるけど 

印象操作だよ。実態はこんなもんだ。 
no title

477: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 19:39:55.68 ID:jfrMMwRN0
>>136 
これを報道しないNHKは酷すぎだな。 
マジで放送免許や停波レベル

458: 名無しさん@1周年 2019/05/25(土) 19:34:44.02 ID:S8LPfW6F0
>>136 
日本人ちゃうし・・・・ 
国へ帰れや
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする