昨夜、義父が主人と外泊として帰ってくる前に皆さんのところにお邪魔している時、メールが入りました。
キターーーーーっ! って感じでした。。
神奈川に研修で寮生活を送っている次男からでした。
お盆に帰省したあと、選挙のやりとりがあったきり。
元気なのかよ~、怪我してないかょ~、ご飯食べているのかょ~・・・とこちらからメールしてもなしのつぶて・・。
私からは、どこにいようと家族! という気持ちから、離れていて何ができるわけでもない・してほしいこともないけど、義父の入院をメールしてた。
こちらの様子という意味で、次男は何も心配しないで良いからね~って。
その反応で返信があるかと思いきや・・無し。
うーむむ・・手ごわい。
そして三男の入院についても、メールを送る。
そういえば、寮内の次男も食中毒を起こして酷いめに合ったんだ・・と思うと、看病できなかったのに三男には入院して付き添っていたことを知ると、また可哀想かな・・なんて思ったり。
が~、なのです。
ここから車で30分ほどの駅に21時過ぎ頃迎えにきてくれる?
というメール。。
「行けるよ~!」 とすぐ返信。
時計を見ると、20:25。。
返信と同時に長男にこれから迎えに行くと言い、車に飛び乗り~!
三男の見舞いに?
いや・・それはありえないかも・・・
3人息子で、次男はどうも上・下と関わりが薄い。
自分から何か態度に表すことがなく、兄弟からもアクションをもらうことも少なく・・・
迎えに行く途中で、「お願いします。」とメールが入る。
私はもうで出てるからね、と返信。
同じ寮の中に同県の人がいるらしく、その人は車で帰ってくるので便乗させていただいている。
なので、その人の近くの駅で降りるわけです。
居ましたよ。。駅の待合室に。。
懐かしい次男が。。(≧m≦)
もう、ストレートにした長い髪は、とても目立つ。
自称・ロックンローラーですから。
ベースギターを2本と若干の荷物を持って来た~
いよいよ、研修も10月の上旬で終わり一時本社出勤になるらしい。
寮の中の荷物を少しづつ整理して持ってこなくちゃ・というわけ。
行くときは、会社から手配された引越し業者に頼める荷物しかなかったけど、今や、あれもこれも~・・になったらしい。
バイクも、あちらでの足として別便・自腹で送ったし、それらと大きな荷物は、最終日、軽トラで取りに行くと予定しているよう。。。
家につくまで、そういう先の予定を話したあと、義父のこと、その周りのことを話し、母の様態を気遣ってくれ、三男の話をしながら帰ってきた。
即刻、地元の先輩から電話が入り、そのまま何も飲まず・食わずで、自分の車に乗り換えて出かけて行った。。。
若いってタフね。。
あ・・私もタフだわ~
次男を見送った後に、義父と主人ご帰還。
私は、もうすいません・・おやすみなさいです。。
でした。。。
さあて。そろそろ義父が置きだす時間。
今日、主人が珍しく日曜を休みにしたらしい。その理由は、義父を月曜の朝まで家で過ごさせるためだそう。
少し畑の仕事をさせて、元気が出れば良いなとみんなして話した。
だけど、今日、お天気どうなのかな~・・・・・今は曇り。。
皆さんもどうぞ、良い1日を。
ちょくちょくお邪魔します~
今朝のお写真。ヒオウギのタネ。。何かの楽器みたい。。
それとちょっとした紅葉。。南天の葉。。
(*^ー゜)ノでは☆