先週、軽井沢を訪ねた。
昨年9月末に始めて軽井沢の地に足を踏み入れ、この度の軽井沢訪問は生まれてこの方、これで2度目である。この度は、金曜日から日曜日にかけての3日間(10月20日~23日)、東京の友人に誘われ、急ぎ旅にて軽井沢界隈を周遊したのである。
結果、どうやら今年11月中旬より来年2月まで、部屋数約25室を有する小型ホテル並みの「別荘」に、単身、長期滞在しなければならなくなった。
というより、我輩自ら、望んで別荘の留守居役を引き受けた。同居人は約5名。さる大学の講師が交代で滞在、加えて約4人の研究生達と同居になる。今のところ、互いに何も係わり合いを持たねばならぬ必然性はない、との事。我輩たるもの左様な関わりは、あってもなくても一向に構わない。
事実この度は、別荘の場所と施設確認のため、軽井沢に足を運んだ次第である。
新幹線軽井沢駅付近より、車にて僅か約20~30分か。タクシーのメーターは昼間にて約3千円前後の距離であるから、結構な距離である。大それた僻地といわないまでも、滞在予定別荘に近くなれば全く閑散とした単なる長野県の山間。すでに軽井沢らしからぬ小山を二つ越えなくては到達できない僻地の別荘地なのである。無論、暖房設備完備且つ電気は通っているものの、インターネット環境は自前にて構築せねばならないようだ。当面、執事はおろか、秘書役?お手伝いさんなど居ようはずも無く、自給自足の生活であるからして不自由この上ない。正直言ってしかし、この「不自由さ」を味わいたいのである。
聞こえてくる音といえば、湧き水出でて谷間を流れる小川のせせらぎの「水の声」と、杜の合間から聞こえてくる「野鳥の囀(さえず)り」、風にさらされる木々の枝と葉っぱの奏でる「風の声」のみ、、、。
静かなること、この上なし!
これ、我輩好みの「静けさ」であり、気分は爽快である。
そう、こんな最高の環境で、思いっきり(書き掛けの)小説を書きたい!そして、本年中に完成させたい。
こういう環境こそ、我輩の精神生活を活発にする。快適な環境は最高の健康管理も可能となるか!
読みたい本を多いに読み、
書きたいことを思いっきり書き、
毎朝コーヒーを飲みながら、好きなクラシック音楽を聴き、
昼は昼で野山の散策か、
週一度くらいは山を下り、軽井沢タウン界隈に出向きぶらつくか、
夜は夜で適度にビールを飲み、ラテンやモダンジャズを聴き、
思いつけば酒の肴は自前で造りつつ、ワインを少々・・・
時に美味しいスコッチを(適度に)あおりたい・・・
たぶん、毎週2度くらいは軽井沢の友人知人は山荘を訪ねてくるであろう。たぶん、月に2度くらい、東京の友人も繰り出してくることであろう。そんな時、多いに語り、多いに食し、美味しい酒を(適度に)気分好く飲みたいものである・・・
<画像画像>:
撮影場所:長期滞在予定となった軽井沢南西部地区の別荘地。ロビーのテラスから、浅間山を望む・・
撮影日:2006年10月21日(土曜日)午前10時頃