年に一度の模型店主催の運転会へ行ってきました。
寒かったのに、10時前に到着したのにすでに予約がかなり入っていて、最初の予約は11時40分になりました。
それまでに間、新製品の紹介を観察しました。
まずは、まだ試作品も出ていないものから。。
近鉄、ちょっと高すぎませんかね~。よほど近鉄が好きでないと・・・
次に試作品
そして私が期待している203系
予約が予定数量までいかないと製造されないそうです。
台車は新規には作成しなようで、T車の台車がね~・・踏面ブレーキでないと。。。
といって後期車のDT50じゃね。。。悩むところです。
そして商品化決定の発売前製品
と、盛りだくさんです。
さて、予約時間になり、小田急の5200(D社製)と9000(U社製)の10連を走行させました。
走行後、次の予約を取りにいきましたが、高架線は人気があって、15時~となり、一度昼食に。
15時からは12系高崎所属車6両の前後にEF55とEF64-1000をつなげて走行させのですが、トラブルが多発。
今後メンテが必要です!!
なかなか予定通りには行かないものです(泣)。次は4月に別の運転会へ行く予定です。
寒かったのに、10時前に到着したのにすでに予約がかなり入っていて、最初の予約は11時40分になりました。
それまでに間、新製品の紹介を観察しました。
まずは、まだ試作品も出ていないものから。。
近鉄、ちょっと高すぎませんかね~。よほど近鉄が好きでないと・・・
次に試作品
そして私が期待している203系
予約が予定数量までいかないと製造されないそうです。
台車は新規には作成しなようで、T車の台車がね~・・踏面ブレーキでないと。。。
といって後期車のDT50じゃね。。。悩むところです。
そして商品化決定の発売前製品
と、盛りだくさんです。
さて、予約時間になり、小田急の5200(D社製)と9000(U社製)の10連を走行させました。
走行後、次の予約を取りにいきましたが、高架線は人気があって、15時~となり、一度昼食に。
15時からは12系高崎所属車6両の前後にEF55とEF64-1000をつなげて走行させのですが、トラブルが多発。
今後メンテが必要です!!
なかなか予定通りには行かないものです(泣)。次は4月に別の運転会へ行く予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます