![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d8/b0be230715f64d281bf0d6ace0d72e18.jpg)
こんばんは🌙![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/b22a7e02a9f71e088616998d6b918189.jpg?1597243053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/697d96e0032bb6f21e83852ed7c1039e.jpg?1597243053)
まだ肩ベルト未設置ですが、取り敢えず記念写真をパシャリ✴︎![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/719329fa09b019404e9f767335410718.jpg?1597243331)
独軍機用と英国機用を買っておきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/7f68dafd703aeabeba04ae3a80f5523d.jpg?1597243394)
この1つのベルトだけで6パーツからなります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/bbc690570863fc33a56989cd15428a6a.jpg?1597243812)
4座席分入っているので暫くは使えるかな?
メッサーシュミット109G-6製作記コクピット編でございます。
機内に組み込むパーツが多くて塗り分けも中々進んでいません(^-^;
しかしながら今回はシートベルトの追加をやってみました。
と言ってもディティールアップ・パーツを使ってますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/b22a7e02a9f71e088616998d6b918189.jpg?1597243053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/697d96e0032bb6f21e83852ed7c1039e.jpg?1597243053)
まだ肩ベルト未設置ですが、取り敢えず記念写真をパシャリ✴︎
今回使ったシートベルトは和巧さんの紙創りフィーリングパーツ独軍機シートベルトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/719329fa09b019404e9f767335410718.jpg?1597243331)
独軍機用と英国機用を買っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/7f68dafd703aeabeba04ae3a80f5523d.jpg?1597243394)
この1つのベルトだけで6パーツからなります。
接着は全て瞬着を使いました。
金具はタミヤ・エナメルのフラットシルバーXF-16でランナー(?)についた状態で筆塗り。
ベルト自体は同じくタミヤ・エナメルのフィールドグレーXF-65で塗装しました。
本来はバフ系の色かと思いますが、何かでフィールドグレーっぽいのを見た気がしたのでこの色をチョイスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/bbc690570863fc33a56989cd15428a6a.jpg?1597243812)
4座席分入っているので暫くは使えるかな?
紙なので扱い易くてディティールも十分…何より価格もリーズナブルなので、私には持ってこいです(o^^o)
製作中のモノは座席側金具パーツがどこかへすっ飛んで消えてしまいました…( ̄∇ ̄)
非常に小さいパーツなので要注意です。
次回辺りでコクピット完成に持っていきたいですな(^^;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます