88グリーンビートル

活動内容や、案内

ハワイの庭園 タンタラス山

2016年01月24日 | 日記
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る


ハワイの庭(11) タンタラス山


遠くにダイヤモンドヘッドと、ホノルルの街が、そして向かいの尾根には、森に囲まれた高級住宅地が見えます。

滞在最後の日は、ジャングル・ハイキング・ツアーに参加しました。日程に余裕ができたので、こちらに来てから、電話で申し込みました。参加者は、日本人のご夫婦と私の3人だけでした。ガイドのカイルさんは、横浜に8年住んだことがあり、日本語も流暢でした。

ジャングルツアーというので、ジュラシックパークに出てくる、熱帯植物の繁る森をくぐり抜けていくようなハイキングを想像していましたが、案に相違して、爽やかな東海自然歩道を歩いているような景色でした。


遠くの山は、コーラル山脈です。中央の木は、オアフ島原産のハイビスカスで、色は白です。



アジアンタムの自生している姿。

カイルさんは、途中何度も足をとめて、ハワイの植物についていろいろ興味深い話をしてくれました。とても博識な方で、何を質問しても、分かりやすく教えてもらえたので、有意義なハイキングとなりましたが、庭の視点からみると、特筆すべきものはありませんでした。

頂上の三角点には、昼前に着き、少し休んで下山しました。尚、ハワイの夜景を見る絶好の観光スポットとして知られる、有名ななタンタラスの丘は、ぜんぜん別な場所にあるそうです。

【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る


ハワイの庭園 スパルティング・ハウス

2016年01月23日 | 日記
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る


ハワイの庭(10) スパルティング・ハウス

現在活躍中のハワイのアーティストたちの作品を展示している小さな美術館です。





地形を利用した、広い回遊式の庭園は、何か日本の自然を思わせる雰囲気がただよっていました。特に苔むした石垣などは、日本各地で見られる山奥の廃村跡の風景そのもので、これは日本庭園の中にも取り入れてみたいと改めて思いました。









岩に囲まれた左端に見えるのが、芸術作品のひとつです。このような変わった作品が庭のあちこちで、自然に溶け込んで鎮座しています。







日本のツツジが花を咲かせていました。ハワイは一年中夏だと思っていましたが、ハワイも北半球に位置するので、今は冬だそうです。植物は微妙に気候を感じとって、花を咲かせたり、実をつけたりするそうです。、

【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る











ハワイの庭園 イオラニ宮殿

2016年01月22日 | 日記
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る


ハワイの庭(9) イオラニパレス

昔むかし、ハワイ諸島は、カメハメハ王によって統一されました。ハワイを統一したのがカメハメハ1世で、その後カメハメハ5世まで続きました。そのあとカメハメハを継ぐ人がなく、親族からお転婆娘だった、しかし頭のいいリリウオカウニが女王に即位しました。のちに、王国を廃止し共和国を画策するアメリカ合衆国を相手に、堂々と渡り合った名女王で、世界がアメリカ寄りの中、日本だけが女王を支持して、軍艦を派遣したと、何かで読んだことがあります。

名曲アロハオエも、彼女が王女の時の作だときいていたので、ハワイに来たらぜひ訪れたいと思っていました。写真は、観光で訪れた人が見れば、ただの銅像ですが、ハワイの人全員にいまも慕われている女性です。そのようなわけで、今回はこの写真だけです。本来なら、庭園とは関係のない施設でしたが、リリウオカウニ女王なしではハワイを語れないので、この一枚を加えさせていただきました。



イオラニ宮殿は、建物はもとより、室内のテーブル、椅子、絨毯に至るまで、当時のままの姿で保存されています。私たち見学者は、靴カバーを渡され、やや薄暗くしてある宮殿の中を、各国語で聞けるオーディオツアーで、案内されました。

以下の写真は、イオラニ宮殿に隣接するハワイ州立美術館の前から撮りました。ハワイは、どちらにカメラを向けても、絵葉書のような写真が撮れます。







【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る


ハワイの庭園 ダイヤモンドヘッド

2016年01月22日 | 日記
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る


ハワイの庭(8)ダイヤモンドヘッド

当初、予定していなかったダイヤモンドヘッドに、行ってみようと思いました。毎日のように目にするその姿に、ついその気になりました。

観光客の人たちは、トロリーバスで、トンネルを抜けた広場まで行きますが、私は18番バスに乗って、登山口(写真)から歩きました。





ダイヤモンドヘッドは、聞くところによると、僅か3か月の間に突如噴火してできた山だそうで、その地層はどんな風になっているのか少し興味をもって道路脇の断面写真を撮りました。




最後の登りは急なトンネルの階段が続き、そこを抜けたところが頂上でした。広々とした海と、ワイキキの高層ビル群が眼下に見えました。右を向くと稜線の向こうに、住宅地が広がっていました。午後からは、その住宅街を歩きました。



【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る


ハワイの庭園 ビショップ博物館

2016年01月21日 | 日記
【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る


ハワイの庭(7) ビショップ・ミュージアム





建物も展示も豪華な博物館でした。ハワイ王朝の歴史、ポリネシアの生活文化などの資料が興味深く展示されており、更に各ホールごとに、時間を区切って、ガイドの方が説明していました。









周囲の植栽は、建物と非常によく調和し、手入れも行き届いていました、

【記事一覧】 記事一覧を見る/ 【庭師のブログ】 庭師のブログを見る