ヨガの帰りに、街中で、コンクリートの歩道を歩いていたら、歩道の(家側の)端に、まあまあ大きなイグアナがいて、突然、私たちに向かって大きく口をあけて、威嚇・・・
おおっ、めずらしいなぁ!イグアナは、草食で割とおとなしい性格らしく、威嚇されたことはなかった、どちらかというと、近づくとさっと逃げる。
と、思ったら、「おえっ」という感じで何かを吐き出した。
えぇ~!
振り返ってよく見たら、丁度犬のウンチのようなものが、道路に落ちていた。6・7センチ女性の親指ぐらいの太さで、黒に近いこげ茶。周りがぬるっとして光っていた。出来立てという感じ・・・。
威嚇じゃなくて嘔吐だったんだ!
それが、本当に、犬のウンチみたいなもので・・・一体何だろう?人と一緒だったから、見に戻らなかったし、写真も撮らなかったけど・・・ものすご~く残念。
動物や肉食の鳥などで、食べたものの中で、消化できない物を後で吐き出すということはよくあるけれど、イグアナは、草食だから、鱗とか骨とか嘴とかないと思うし・・・一体、なんだろう?
写真を撮らなかったことが、いまさら悔やまれる。
まあ誰もそんなもの見たくないでしょうけど・・・私は、結構好きなんですよね~。
まあ、やっぱり理系なんでしょうね~。
不思議だと思ったものは、調べてみたい。