えふのへや - 等々力随想

できればもうひとつのブログ http://ameblo.jp/bewise-kwsk/ もご訪問ください

中西哲生トークショウ

2004-03-21 22:25:03 | 観戦・応援
19日に高津中学校で行われた、中西哲生さんのトークショウを見てきました。
中西さんは地域リーグでサッカーチームを持って、忙しい中でも活動していること、草サッカーチームでも15年~20年後にはトップクラブの仲間入りが可能な仕組みがサッカーにはあることが熱く語られました。
そして、地域のスポーツクラブの存在が底辺からの選手層の拡大と強化につながるという点で、現在のクラブにも大きな意味があるとのことでした。
地域クラブの意義と開設の必要性について、非常にわかりやすく理解の進んだトークショウでしたが、実際の自分たちを振り返ったとき、勤労者の多くは残業で遅くまで帰れない、勤務地と居住地が離れていて、地域での活動が難しいという現実があり、課題は山積しているということもまた認識した夜でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数値の整理 | トップ | 3月20日・第2節・ヴァンフォ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観戦・応援」カテゴリの最新記事