本線でねたを仕込んではいるのですが、今日は気に入らなかったことが二つもあったので、そちらの話を…
1) たくさんの「写真」
今日は、なんだかわからないが、「photos」というタイトルのウイルスメールがものすごい勢いで来た。
小用があって、携帯で接続してメールを取っているところで、ウイルス攻撃にあってしまったため、ただでさえ遅くていらいらするところにまったく必要のない、むしろ邪魔な上に添付ファイルがついてサイズがでかいウイルスメールがこれでもかとばかりに来たものだから、ほとんど切れそうになった。
大体、このウイルスは avast ではきちんと検出・報告されているので、ほかのウイルススキャナでも同様に検出・報告がされているはずだし、0.5秒頭を使えばこのメールが役立たずであり、ほぼ間違いなくウイルスであることが推定できるだろう。
ウイルスを作って流すやつが極刑なのは当然だが、それを感染させるやつもネット接続禁止にすべきだ。
2) 他人のメールアドレスで SPAM を流すやつ
自分のところにエラーメールが来ていたので、中身を見てみたら、From と Reply-to が自分のアドレスに偽装されているエロサイトの紹介メールがアドレスエラーになったというものだった。
エロサイトを立ち上げて SPAM を流しているやつはのうのうとして、怒りのメールはこちらに処理させようというせこい魂胆である。
こういうふざけたやつは私文書偽造かなんかで処罰できないのだろうか、名誉毀損で訴えてやろうか。
まったく腹の立つ一日であった。
1) たくさんの「写真」
今日は、なんだかわからないが、「photos」というタイトルのウイルスメールがものすごい勢いで来た。
小用があって、携帯で接続してメールを取っているところで、ウイルス攻撃にあってしまったため、ただでさえ遅くていらいらするところにまったく必要のない、むしろ邪魔な上に添付ファイルがついてサイズがでかいウイルスメールがこれでもかとばかりに来たものだから、ほとんど切れそうになった。
大体、このウイルスは avast ではきちんと検出・報告されているので、ほかのウイルススキャナでも同様に検出・報告がされているはずだし、0.5秒頭を使えばこのメールが役立たずであり、ほぼ間違いなくウイルスであることが推定できるだろう。
ウイルスを作って流すやつが極刑なのは当然だが、それを感染させるやつもネット接続禁止にすべきだ。
2) 他人のメールアドレスで SPAM を流すやつ
自分のところにエラーメールが来ていたので、中身を見てみたら、From と Reply-to が自分のアドレスに偽装されているエロサイトの紹介メールがアドレスエラーになったというものだった。
エロサイトを立ち上げて SPAM を流しているやつはのうのうとして、怒りのメールはこちらに処理させようというせこい魂胆である。
こういうふざけたやつは私文書偽造かなんかで処罰できないのだろうか、名誉毀損で訴えてやろうか。
まったく腹の立つ一日であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます