雑記帳(新居)

移転完了しました

プリンセスメーカー(リファイン版)を試す

2007-04-08 05:33:12 | プリンセスメーカー(初代)

少し試してみたが、予想した以上にオリジナルを忠実に再現しているようだ。ここでいうオリジナルとはPC-9801版のことである。

まずうれしかったことは、オリジナルのセーブデータを読めたことである。オリジナルのプリメを遊ぶのに使ったノートマシン<a href="http://www.asahi-net.or.jp/~gr4y-trwk/intro/oksana.htm" target="_blank">オクサーナ</a>(EPSON製のPC-9801互換機という化石みたいな代物!)から、データをサルベージした。これでかつてのすばらしい女王のデータも保全された。

オクサーナはすでに戦線投入から11年以上を経過し、生きていること自体奇跡に近い。いつ「電源ボタンを押しても反応しない」となっても不思議はない。(また、オクサーナは現在のWindowsネットワークにつながりさえしない。OSはDOS5.0/Windows3.1のマシンである。オクサーナからデータをサルベージするには、フロッピーを使うしかない。)

そしてとても大切なことは、武者修行において4種類のアイテムを10日間で集められるかどうかである。本人が武者修行の感覚をすっかり忘れたのでまだ確認できていないが、感覚を取り戻せばこれもできそうに思える。(どのアイテムがどこにあるかさえ忘れていた。10年も前のことだから無理はない)

以下の手段も有効である。
「プリンセスメーカーの起動直後に会話し、前にセーブしたデータをロードして(つまり最初の会話のデータは消去される)、再度会話すると、必ず+10の効果が出る。」(<a href="http://www.asahi-net.or.jp/~gr4y-trwk/toa/prime1/princess.htm#Katia" target="_blank">プリンセス・エカチェリーナの育成記録参照</a>)
これほどショボイのは今時ないだろうと思っていたからこれは驚いた。ひょっとしたら、ゲームを起動した直後に武者修行に出た場合、4日間でおいはぎとドラゴンを倒しまくる手順も再現できるかもしれない。そこまで再現できれば、<a href="http://www.asahi-net.or.jp/~gr4y-trwk/toa/prime1/natasia3.htm" target="_blank">最強の女王アナスタシア</a>を育てるための手順はすべてそろうことになる。


とにかく長い

2007-04-08 02:34:59 | プリンセスメーカー5

1,2,4の場合は1ヶ月ごとにセーブポイントであり、スケジュール設定の最小単位が10日間である。それに対し、5では1週間ごとにセーブポイント。スケジュール設定は何と2時間単位である。これで4倍以上は確実に手間がかかる。
さらに、5では「休日コマンド」という仕組みがある。休日についても、午前10時から午後7時までの時間をどう使うかをきちんと考えなければならない。ストレス解消、買い物、友人と会うなど無駄なく組み合わせる必要がある。平日のスケジュール決定と同じか、それ以上に大変だ。(大変さが)さらに倍!
だから4以前とはプレイの所要時間はほぼ1桁違う。4以前で1人まるまる育て上げる時間で、5は1年しか終わらない。