若い頃はあまり好きではなかった切り干し大根。
あの独特な香りが少し苦手だったのかな?
年を重ねると、水に戻した時の、あの独特の香りさえ懐かしさを覚えます。
がんもどきと一緒に煮てみました。
少し甘みがあって、私好みの味に仕上がり、とっても満足です。
材料
切り干し大根 30g、がんもどき 6枚
調味料
だし 1カップ半、みりん・酒 大さじ1、砂糖 大さじ半分、しょうゆ 大さじ2弱
作り方鍋に油大さじ半分を入れて熱し、切り干し大根を入れて1~2分炒める。
がんもどきは半分に切って加え、さらに炒める。
調味料を入れて落し蓋をして中火で煮、煮汁が少し残るくらいで火を止める。
※切り干し大根はかぶるくらいの水に20分くらい漬ける。
長時間つけると風味と歯ごたえを損なう。