楽しいカフェ

日々思いついたことを書きます。

アクリルたわし

2012-06-21 | 日記

100均で毛糸を購入。

編み物の苦手な私ですが、アクリルたわしだけは作ります。

食器を洗うとき、油もの以外は、アクリルたわしで洗い、洗剤は使いません。

でも、何かぬるっとしているときは、市販のスポンジで洗い、水洗いのときにアクリルたわしを使います。

アクリルたわしが洗剤を吸い取ってくれるような気がして、水を流しっぱなしですすいでいきます。

友人が教えてくれたのは、くさり編み32目で輪を作り長編みを8段編めば完成。

毛糸一玉で2個半できます。

冬に編むと、手の油を吸い取られてしまうので、今のうちに作りだめしておきます。