楽しいカフェ

日々思いついたことを書きます。

白梅酢が上がってきました。

2012-06-23 | 料理

梅干は普通の梅と、カリカリ梅と両方漬けます。

カリカリ梅は、塩のほかにがりからできている、「梅をパリット漬ける素」を入れます。

これは農協で購入しました。

昨年、これを使用して作った梅はほんとカリカリ!
細かく刻んで大葉と一緒におにぎりにしています。
カリカリした触感が大好きです。

私は、それまで焼酎梅や梅を酢と砂糖でつけるジュースは作っていましたが、梅漬けは新米の4年目です。
ですから、塩分は20%で漬けています。

友人や知り合いは8%とか10%で漬けていますが、とてもとても…。

瓶いっぱいの方が3㎏のふつう梅、右がカリカリ梅です。


6月21日に漬けて、もうこんなに白梅酢が上がってきました。

瓶いっぱいだった梅も半分くらいになっています。

私は昨年から瓶漬けにしました。
毎日数回、瓶を振っています。
重しをしていないので、とにかく振るのみです。

3㎏は振るのにちょっと大変ですが、白梅酢が上がってくれば、梅の浸る率が高いんです。

今月中にはシソを投入しないと…
まだまだやることは残っています。