ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

燃えた、タイガース!

2006年04月23日 22時48分05秒 | Weblog
ジャイアンツ戦の連敗に、星野仙一シニアディレクターの檄が飛んだ。
「こういうこともあるんだよ、野球ではね。貯金、貯金といっている時は自分たちの仕事もできる。こういう『有事』の時に、どう(選手が)働けるか、だ」。
あえて「有事」というきな臭い言葉を発した星野氏の危機感は強い。タイガースはジャイアンツ戦を含めて5連敗中の借金生活。開幕ダッシュをかけ8割を越える勝率のジャイアンツに対して「復活した伝統の一戦」と位置づけたにもかかわらず、タイガースの低迷の現状を憂慮し、反発力を示せない攻撃面に触れて「こういう時こそベンチワーク」「打ってないわけではない。つながっていないだけや。それをどうするかがベンチワークや」と奮起を促した。
そんな星野氏の檄に応えるように、今岡・金本が打ち、江草・藤川が押さえ、連敗を止めた。
ジャイアンツの勝率は異常な高さ。いずれ落ちてくる。それまで耐えに耐えていくしかない。そう言えば、去年もセパ交流戦まではふらふらしていたタイガースだ。
今からだ、タイガース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする