昨日の雨がうそのように晴れちゃって気分もさわやかに。
甲突川の源流・甲突池で開催された水神祭に地元民として参加。今回は21回目の祭。
前半は神事とあってちょっと厳粛に。後半は天狗の格好をした商工会青年部と郡山保育園の園児、カッパ姿の地元婦人会で、輪になって踊り。
子どもたちのお父さん・お母さんたちがビデオやカメラを片手に手拍子が響いた。
でも、やっぱちょっと晴れすぎ。
近くの駐車場にブルーシートを広げて昼食・交流会になったものの、帰宅して鏡に映った顔は、アルコールのせいなのか、日焼けのせいなのか、真っ赤っか。
明日、職場でなんと言われることやら・・・
甲突川の源流・甲突池で開催された水神祭に地元民として参加。今回は21回目の祭。
前半は神事とあってちょっと厳粛に。後半は天狗の格好をした商工会青年部と郡山保育園の園児、カッパ姿の地元婦人会で、輪になって踊り。
子どもたちのお父さん・お母さんたちがビデオやカメラを片手に手拍子が響いた。
でも、やっぱちょっと晴れすぎ。
近くの駐車場にブルーシートを広げて昼食・交流会になったものの、帰宅して鏡に映った顔は、アルコールのせいなのか、日焼けのせいなのか、真っ赤っか。
明日、職場でなんと言われることやら・・・