ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

“直立した虹” ・・・ 初めて見ました。

2008年02月07日 22時49分17秒 | Weblog
 ロシア北部のモンチェゴルスクというところで、直立した虹が観測されたとのこと。

 虹と言えば、円形がそのイメージですよね。空気中に水蒸気が多い時には太陽の周囲に円をつくっているし、水平方向には半円だったりします。

 それが直立・・・?!

 配信されたニュースによると、夕刻、垂れ込めた雲の切れ目に地平をはう太陽が顔をのぞかせ、その左右に虹色の光の柱が姿を現したとのこと。

 正しくは「幻日」と呼ばれる気象現象であり、氷の粒がプリズムの働きをして太陽光を屈折させ、太陽から離れた場所に光の柱などが見えるもので、厳しい寒さで、太陽と同じ高度に氷の粒が縦方向に長く分布するとこのように見えるらしい。
 ・・・ よく分からない。

 ただし、珍しい現象であることは確かだ。
 
 一度はこの目で見てみたいのだけれど、マイナス何十℃という世界に行くのは、正直気が引けます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなとこにも行ってみました ~おのぼりさん体験記 ⑤~

2008年02月07日 22時27分46秒 | Weblog
 昨夜、湯島天神へ参拝したことを書きましたが、ついでに近くにあるいくつかの名所に行ってみることにしました。ただし、時間の余裕はあまりなかったので本当に「ついでに」という感じになりました。
 
 その「ついでに」の一つが東京大学の赤門。
 もともとは旧加賀金沢前田家の上屋敷がここにあったらしい。文政10年(1827)、11代将軍・家斉の溶姫(やすひめ)が加賀藩主・前田斉泰に嫁入りしたときに建てられたそうな。
 赤門は、火災などで焼失してしまったら再建してはいけない慣習があり、この赤門は災害などを免れて現存している貴重なものだそうです。

 ちょうど大学入試の時期でもあり、若い子たちが多いのかなと思いきや、なんの団体なんだろうか、年配者のご一行様30名ほどが記念写真を撮っていました。
 ぞろぞろっと歩いているのがその彼らです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願掛け叶って! 霊験確かな天神様 ~おのぼりさん体験記 ④~

2008年02月07日 00時26分10秒 | Weblog
 仕事がたてこんでいるんで帰宅も遅いし、持ち帰りもけっこうあります。おまけに月曜日から咳き込み始めて左胸の上部に強い痛みがあります。

 さて、もう「今日」の日付は越えてしまいましたが、私の意識ではまだ「今日」なので、2/6の気分でブログを更新します。

 帰宅したら、うれしいニュースが待っていました。
 中3の娘が「すべりどめ」で受けた高校の合格通知書がありました。しかも、「成績特待生」として優遇する旨の文書も同封されていました。

 成績は下降一方で、どうしようもなかったはずなのに・・・

 思い当たるのは、神様が願いを聞いてくださったからこそ、としか言いようがありません。
 東京の湯島天神にはつい先日、京都の北野天満宮には昨年の8月、福岡の太宰府には去年旅行で、そして我が家の近くにある東郷・藤川天神と、4つの天神様にお参りしてお守りをいただいていますから。
 湯島天神では絵馬にしっかり書いて願掛けしました。関東近辺の高校や大学・企業名が並んでいる中に、鹿児島県の某高校名の書かれた絵馬があります。

 全国広しといえど、ここまで天神様詣でをした人もいないだろうね。

 残すは本命の公立です。もう一つくらいどこかにお参りしなくちゃね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする