ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

寿命への先行投資

2010年08月01日 22時32分23秒 | Weblog
 小澤征爾さんが桑田佳祐に「絶対、大丈夫。医学は発達しているから」とエールを送ったという報道が届きました。
 
 今月初めにも手術を行うという桑田佳祐。
 ラジオ番組で「皆さんをびっくりさせたと思うが、自分が一番ショックでびっくりしている」「悩んだり、くよくよしたりもしたが、初期のがんなので、手術後3カ月、半年のスパンで静養したい」と。

 手術の成功を祈りたい。
 そして、再び、ライブのステージで大暴れしてほしいと願います。

 小澤さんは「僕より20歳ぐらい若いから、絶対、大丈夫」と復活に太鼓判を押しつつ、「人間ドックは大事。くどいようだけど人間ドックに行かなきゃだめです」と早期発見の大切さを訴えたとのこと。

 私も7/28に人間ドックでした。
 3年ぶりの受診でした。

 身体もですが、精神面や脳は大丈夫かしらん、と思いつつ、もし何事かの異常があれば、寿命への先行投資ということで、治療に専念しなければなりません。

 命あってこその人生です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の桜島

2010年08月01日 21時38分00秒 | Weblog
 正午過ぎ、桜島フェリーの乗り場近くから撮った桜島です。


 大気中の湿り気が多いのか、頂上近くには雲がかかっています。
 今朝も雨がぱらついた鹿児島市中心部、とてもむしむししていました。

 夕方は気温が下がったためか、雲の発生する高度が低くなり、八重山や花尾山、三重嶽などにも雲がかかっていました。
 私がスパランドで汗を流している時がまさにそうでした。


 実は、昨夜は天文館で飲み会だったのですが、久々に一次会→カラオケ→ラーメンの王道パターンでした。
 でも、朝はすっきり目覚めたし、バイキングの朝食は食べ過ぎなほどに食べられたし、体調の回復は順調ですね。


 さあ、今日から8月です。

 ♪本当の夏が来た 生きているまぶしさ
 ♪本当の夏が来た まっすぐな目をした きみがいる
             (Song by Misato) 


 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする