ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

美里ライブ、思う存分に楽しんでほしいなって思っています。

2010年08月09日 23時21分50秒 | Weblog
 河口湖ライブまで20日を切り、そろそろチケットが届き始めたということを聞くにつけ、「いいなぁ」と思います。

 コンサートツアーの合間をぬうように、佐橋さんとのプレミアムライブまで敢行しちゃうなんて、美里さん、すごいなって思うし、ぜひ参加したいと思うのだけれど・・・

 現状では、FCの継続すら怪しいことになりかけています。
 全く別な意味で21年連続続けてきたことも断念せざるをえなくなり・・・

 
 こんな時だからこそ、希望を大事にせなあかんのですが、今は現実に凹みがちな毎日です。
 
 仕事関係もプライベートも凹みそうなことが次から次へと起こっています。「泣きっ面に蜂」とはまさにこういうことですね。


 今のぼくにできることは、ライブが天候にめぐまれて最高のステージがなることを祈るだけです。
 みさ友のみんなからのライブレポートをとても楽しみにしていますよ。
 

  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花に気持ちも軽くなり。

2010年08月09日 21時00分19秒 | Weblog
 午前中は息子と2人で鹿児島市の市街地へお出かけしてきました。
 
 その途中、信号で止まった時に、鶴丸城のお堀の蓮の花が目にとまりました。
 
 近くで見られればいいのですが、信号待ちの車からはちょっと眺めるのが精一杯です。

 蒸し蒸しとした気候の時に、蓮の透明感のある花びらは、気持ちをどこかさっぱりさせてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな訪問者

2010年08月09日 20時55分02秒 | Weblog
 草払いをしていて気がついたのですが、赤毛の猫がちょくちょく現れるのです。
 今朝も、のそっのそっと歩いて我が家の敷地に入ってくるのが見えました。

 昨日までは私が払ってしまった草の藪を隠れ蓑にしながら接近してきていましたが、めでたく今日からはきれいさっぱり払われてしまったので、どするかと思っていたら、意外に堂々とやってきたのです。

 私が近づこうとすると、すぐに逃げてしまうのですが、それでも我が家の敷地内をうろうろしているところを見ると、えさがほしいのでしょうか。

 どうしてやりましょうか。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草払い、5日目にしてやっと先が見えてきました。

2010年08月09日 20時30分32秒 | Weblog
 「夏休み」になり、庭(原野)の草払いをしています。
 例年なら5月に一度するのですが、今年は全部終わらなかったので、とにかくたいへんです。
 藪が私の背よりも高くなっている所も多く、払うもたいへんなら、払った後の残骸処理はもっとたいへんです。特に、昨夜から今朝にかけての雨で重たくなっているだけに厄介です。
 
 それでも、なんとか終えることができました。
 全身、とってもだるいです。

 後残りは植え込みの中です。
 ここは手刈りになります。


 台風接近で天候が心配ですが、明日済ませられたらいいなと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする