ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

年なんだから、体をいたわりつつ。

2014年11月06日 21時45分05秒 | Weblog
 よくよく考えると、今季のランは非常に順調にいけてます。
 初沖永良部・初単身生活の中での去年は別としても、大きな故障もせず、淡々と距離を稼いでいます。
 ランの時間の作り方も上手になりましたね。自画自賛ですが・・・。

 やはり、年齢の自覚とそれに伴う体の状態への配慮ができていると思います。

 初「菜の花」を目指した年以降の練習日誌を読み返してみましたが、「ねばならぬ」式の思い込みがなくなっているなと思います。
 

 これまで私のマイペースなランと大会出場を楽しんできましたが、来年はどうもそうはいかない感じ・・・。

 その一つが、奄美桜マラソン(2/1)への参加に黄色信号がともりました。どうしても仕事の関係で難しくなりそうです。花の島沖永良部ジョギング大会(3月)に向けての前哨戦という位置づけにしていたんですが・・・
 もう一つは、短距離走へのお誘いです。来年の町民体育大会にて・・・となると、筋肉の質を変えないといけません。

 
 周囲の期待がいっぱいあるからこそですが、体は一つですから、なんとか調整しないといけないですね。
 ただ、いったん目標を絞ると、とことん血が騒いでしまう悪いクセ。
 とにかく年なんだから、体をいたわりつつ、故障しないようにしないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする