ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

水神祭へお越しの際には気をつけて。

2005年11月11日 23時36分30秒 | Weblog
11/13(日)10時からの水神祭には八重集落外の方も多くいらっしゃると思います。
水神祭が盛大に挙行されればいいなと願っているところです。
でも、週間天気予報によると、薩摩地方は70%の模様です。困りましたね・・・
甲突池の水神様は、水の神様らしく雨天をご所望のようですね。

さて、そんな水神祭へいらっしゃる方へのアブナイお知らせです。
と言うのも、9/6に来襲した台風14号の際、入来峠から約1500mほど入った地点、見通しの悪い左カーブのところが大規模な崖崩れとなりました。
幸い、旧道が残っている区間での崖崩れであり、通行は可能ですが、狭く急です。来られる方々は十分に気をつけてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そば情報④ そばの茎はなぜ赤... | トップ | ここから始まる甲突川 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事