元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
散歩道・17~アカスジキンカメムシ幼虫
漫画家のさくらももさんが、先日53歳の若さでお亡くなりになった。さくらさんの代表作『ちびまる子ちゃん』はご自身の少女時代をモデルにして、平成2年(1990年)にフジテレビ系でアニメ化され、お茶の間の人気者になった。最近はダイハツの軽自動車“トコット”のCMで、実写版の“まる子”が22歳になって登場しており、ほのぼのとさせてくれていた。あまりにも早いお別れで、心よりご冥福をお祈りしたい。
さて写真は「アカスジキンカメムシ(赤筋金亀虫)」の幼虫。成虫になると緑色の体色に赤い筋が入り鮮やかな模様になる。この幼虫の模様は“まる子”が大きな口を開けて笑っているように見える。
『おどるポンポコリン』 作詞:さくらももこ
作曲:織田哲郎 歌:B.B.クイーンズ 平成9年
(JASRAC許諾期間終了のため歌詞省略)
さて写真は「アカスジキンカメムシ(赤筋金亀虫)」の幼虫。成虫になると緑色の体色に赤い筋が入り鮮やかな模様になる。この幼虫の模様は“まる子”が大きな口を開けて笑っているように見える。
『おどるポンポコリン』 作詞:さくらももこ
作曲:織田哲郎 歌:B.B.クイーンズ 平成9年
(JASRAC許諾期間終了のため歌詞省略)
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
ツルボ・1~開花
キジカクシ科(←ユリ科)ツルボ属の「ツルボ(蔓穂)」。背丈は20~30センチで淡紅紫色の小さな花を総状に付ける。ひとつの花の花被片は3~4ミリで6枚あり、雄蕊も6本。さて2年前にツルボの種子を採取し植木鉢に蒔いておいたら、去年は長さ10~15センチの細い葉が伸びた。ところが花は1年目は咲かず、2年目の今年、ようやく花を付けた。ツルボは春に芽を出し、他の夏草が繁り始める梅雨明け頃に一旦休眠して地上部が無くなる。そして8月後半に夏草が弱ってきた頃、或いは草刈りで丸坊主になった野原などで、のびのびと花茎を立てて可憐な花を咲かせる。ちなみに1年目の夏は休眠せず、秋まで細い葉が残っていた。2年目の開花のためにしっかり光合成をして養分を蓄えていたと考えられる。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )