goo

沖縄番外編・91~久高島

 斎場御嶽の“三庫理”の三角形の岩の間を抜けると左手の海の沖に神の島と呼ばれる“久高島”が見える。この島は沖縄本島の東南に位置する細長い島で、最高地点の標高は17メートルと低い。琉球王国時代には国王が島に渡り、礼拝を行っていた。ガイドさんによれば、昔、この“三庫理”から海は見えず岩に覆われていたとのことだが、その後、その岩が奇跡的に崩れ落ち、写真のように島が見えるようになったようだ。(アイフォンで撮影)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イスノキ・4~ヒョンノキ

 昨冬も見ていたが、今年も良い形のものを見つけた。これはイスノフシアブラムシが「イスノキ(蚊母樹)」に作る虫こぶで“イスノキエダナガタマフシ”と呼ばれるもの。この中央の穴に唇を当てて吹くと笛の音のように『ヒョウ』と鳴るので、イスノキのことを「ヒョンノキ」とも呼ぶ。

 実は今週火曜日から発熱があり、昨日から会社を休んでいます。熱は37.5~38.7度の間を上がったり下がったりです。症状は咳も下痢も無く発熱と頭痛だけで、インフルエンザ検査は陰性でした。私は発熱に弱く37度を超えると身体が全く動かなくなります。そんなわけで、数日間、皆さんのブログにお伺いできませんがご容赦下さい。
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )