[article_title] 『2018年01月03日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/455969…読書#本#エッセイ
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月4日 - 01:15
[article_title] 『2018年01月02日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/455950…読書#本#エッセイ
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月3日 - 01:21
[article_title] 『2018年01月01日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/455930…読書#本#エッセイ
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 01:18
お正月くらいバイトを休んで、体を労って下さい。 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/55rNoZ5kNc
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 10:56
ホクサイの射程のグラフは、かなり短めに表示されてると思うんだが・・・。もっとあるだろう。 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/zt070Kocih
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 14:59
「読書録「探偵の探偵2」ほか」 goo.gl/Sw5PFa
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 19:39
[article_title] 『読書録「探偵の探偵2」ほか』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/455945…読書#本#エッセイ #読書
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 19:40
読書録「探偵の探偵2」3
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 19:45
著者 松岡圭祐
出版 講談社文庫
p41より引用
“ふつう人体...『探偵の探偵2 (講談社文庫)』松岡 圭祐 ☆3 booklog.jp/users/izumoiss… #booklog#読書#本
読書録「探偵の探偵3」3
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 19:47
著者 松岡圭祐
出版 講談社文庫
p61より引用
“ 豚の貯金...『探偵の探偵3 (講談社文庫)』松岡 圭祐 ☆3 booklog.jp/users/izumoiss… #booklog#読書#本
読書録「探偵の探偵4」3
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 19:48
著者 松岡圭祐
出版 講談社文庫
p142より引用
“「家族は...『探偵の探偵4 (講談社文庫)』松岡 圭祐 ☆3 booklog.jp/users/izumoiss… #booklog#読書#本
読書録「万能鑑定士Qの事件簿1」3
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 19:50
著者 松岡圭祐
出版 角川文庫
p74より引用
“ ...『万能鑑定士Qの事件簿 I (角川文庫)』松岡 圭祐 ☆3 booklog.jp/users/izumoiss… #booklog#読書#本
読書録「万能鑑定士Qの事件簿2」4
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月2日 - 19:51
著者 松岡圭祐
出版 角川文庫
p91より引用
“発...『万能鑑定士Qの事件簿 II (角川文庫)』松岡 圭祐 ☆4 booklog.jp/users/izumoiss… #booklog#読書#本
著者 松岡圭祐
出版 講談社文庫
p41より引用
“ふつう人体に外傷が生じれば、血液が凝固
して血栓ができ、出血がとまる。だが納豆は、
血栓を溶かして液体に戻す酵素を含んでいて
ね」”
探偵を調査する女性探偵を主人公とした、
長編アクションミステリ。
正規の協会は引き受けない、犯罪者からの
依頼ばかり請け負うフリーの探偵・堤。帰宅
し、依頼人からの記念品を確かめようとした
時、部屋にいるはずのない人間がいた…。
上記の引用は、警察の嘱託医の言葉。体に
良いと言われる納豆も、使い方で凶器になる
みたいです。食べ物を食べ物としてしか使わ
なくていい、平穏な毎日が続いて欲しいもの
です。
主人公の家族に不幸をもたらした元凶につ
いて、少し進展があります。以後の話を読み
たくなる流れとなっています。
前巻同様、重く暗い内容なので、好みは分
かれるのではないでしょうか。
ーーーーー
読書録「探偵の探偵3」3
著者 松岡圭祐
出版 講談社文庫
p61より引用
“ 豚の貯金箱は、誤解から生まれたという
説がある。陶器用粘土(pygg)で作ってほしい、
そんな依頼を職人がpigと聞きまちがえたと
いう。”
探偵を調査する女性探偵を主人公とした、
長編アクションミステリ。
寒さの残る春先、帰りの電車賃すら気にす
る女性が、男と会っていた。饒舌な男は彼女
に対し、遠回しに追加費用を要求する…。
上記の引用は、街中の壊れた豚の貯金箱を
観ての場面。本当かどうかは判りませんが、
今では定番の貯金箱の形になっていて、いい
商売の種になったのではないでしょうか。
主人公の過去に、一つの決着が着きます。
この巻で終わるのかと思いきや、まだ続くと
巻末に書かれています。
ーーーーー
読書録「探偵の探偵4」3
著者 松岡圭祐
出版 講談社文庫
p142より引用
“「家族はいずれ失われ、孤独になる日がく
る。それまでに正しく通いあう心を知ればこ
そ、本当に求めあえる他人を見つけだせ
る」”
探偵を調査する女性探偵を主人公とした、
長編アクションミステリ。シリーズ一旦終了
編。
家族を不幸に追いやった元凶との因縁に、
決着をつけた主人公・紗崎玲奈。しかし信頼
を寄せた人物との関係が壊れ、会社も移り、
無気力な時間を過ごしていた…。
上記の引用は、主人公の以前の雇い主・須
磨の言葉。
一時、分かり合えたと思って一緒に過ごして
も、死ぬまで同じ時を生きられる人というも
のは、なかなか出会えないものなのかも知れ
ません。
主人公の過去の因縁の、元凶の元凶に決着
が着きます。隠しボスみたいなものでしょう
か。
巻末に新章に来たいと書かれていますが、
今後書かれたとしても、盛り上がりに欠ける
のではないかと思われます。
ーーーーー
読書録「万能鑑定士Qの事件簿1」3
著者 松岡圭祐
出版 角川文庫
p74より引用
“ テレビで観た東京は、天を突くような超
高層ビルが乱立しているという印象だったが、
実際にはそういう光景はところどころにある
にすぎない。ほとんどは古風な民家がのきを
連ねる住宅街ばかりだった。”
目次から抜粋引用
“ガードレール
波照間島
夢のまた夢
手描き
希望と絶望”
多方面に対する膨大な知識を駆使する美人
鑑定家を主人公とした、長編ミステリ小説。
東京都心のど真ん中、役所の職員が不法に
貼られたシールを剥がす作業をしていた。マ
スコミでも取り上げられるようになっている
そのシールは、いつからか力士シールと呼ば
れるようになっていた…。
上記の引用は、状況したての主人公を描い
た場面での一節。
テレビで映される部分は、ほんの一部でしか
無いというのを忘れないようにしたいもので
す。子供の時に一度だけ東京に行ったことが
あるだけですが、なんだかやたらと並ばなけ
ればいけなかったという記憶しか残っていま
せん。
映画化もされた作品の第一弾。話自体は次
の巻へと続いており、後半も読まずにはいら
れない終わり方となっています。
同著者の作品を読むのは、2つめのシリー
ズですが、自作の宣伝がやたらと多いように
思われます。
ーーーーー
読書録「万能鑑定士Qの事件簿2」4
著者 松岡圭祐
出版 角川文庫
p91より引用
“発見とは人と同じものを見ながら、人と違
うものを見つけることだとノーベル賞受賞者
のセント・ジェルジもいっている。ほかの研
究者が見つけられなかったからといって、俺
の研究を妨げる理由にはならない。”
目次から抜粋引用
“精巧なる贋作
マネーサプライ
南極
西表島
論理の石”
多方面に対する膨大な知識を駆使する美人
鑑定家を主人公とした、長編ミステリ小説。
住居侵入を未然に防いだ、主人公・凜田莉
子と雑誌記者・小笠原悠斗。事件のその後を
確認するために、管轄の警察署へ向かったの
だが…。
上記の引用は、物理学者・氷室拓真の心情
を描いた一節。
上手くいきそうで、その結果世の中が良くな
る研究ならば、足の引っ張り合いはやめて欲
しいものです。
世間を揺るがし、国が傾くような大パニッ
クが描かれています。しかし、そんな時でも、
冷静に自分の出来ることをし続けて耐えるこ
との大切さを、改めて思います。ほんの些細
な事で、それが嘘でも、大勢の人が信じてし
まうと大変な事になるのかもしれません。
声の大きい人達が言うことを、鵜呑みにはし
ないようにしたほうがいいのではないでしょ
うか。
ーーーーー
[article_title] 『2017年12月31日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/455911…読書#本#エッセイ
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月1日 - 01:34
明けましておめでとうございます。
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月1日 - 12:57
本年もよろしくお願いします。
また、楽しく遊び続けられる一年したいものですね。 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/1WNiUGx0sy
クマサン商会の新作ギアゲット!
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2018年1月1日 - 15:25
もう少し、季節感が欲しいところです。重ね着したい。 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/PVHR5gjm7k
[article_title] 『2017年12月30日のつぶやき』どこまでもぼちぼち|izumoissun2011.seesaa.net/article/455890…読書#本#エッセイ
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2017年12月31日 - 01:23
お正月の準備もおわりました。スプラトゥーンのおかげで、辛い時期も楽しく過ごすことが出来ました。
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2017年12月31日 - 12:35
一緒に遊んでくださった皆さん、ありがとうございます。また来年もよろしくお願いします。
良いお年を。 #Splatoon2… twitter.com/i/web/status/9…
久しぶりにサーモンランしてチケットもらったけど、2、5倍はすごく大きいわ。
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2017年12月31日 - 13:09
ランクに星つきの人見かけたけど、チケット使ったのなら納得。 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/GU78aob5cJ
ああねぇ、しめ縄も欲しいですね。テンタクルズにはこたつをあげて下さい。 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/OujbYaTv4s
— 出雲一寸 (@izumoissun) 2017年12月31日 - 21:41