春先から秋口までお楽しみ頂けるシャツジャケットになります!

2024-04-26 18:51:36 | 日記

シャツ屋さんなので、

Because it's a shirt shop,

お襟裏にはカラースティも配備されております。

(僕自身は、着用する際には外しております、お襟に表情が生まれますので)

A collar tie is also provided on the back of the collar.

(I personally take it off when I wear it, as it creates an expression on the collar)

お襟だけ見れば、誰しもがイタリアのシャツかなと思われると思いますよね。

If you just look at the collar, you'll probably think it's an Italian shirt.

でも、実はシャツ屋さんが作り込むシャツジャケットなんです!

先日、プリズナージャケットを御紹介させて頂きましたGHIRARDELLIの逸品となります。

素材は、プリズナジャケットと同じコットンツィルを使用しております。

イタリア特有の滑り感の有るインポート臭いツィルになります。

GHIRARDELLIは、シャツ専業工場ですが、

However, it is actually a shirt jacket made by a shirt shop!

This is a masterpiece from GHIRARDELLI, which we introduced the Prisoner jacket the other day.

The material is the same cotton twill as the Prisoner Jacket.

This is an imported twill with a slippery feel unique to Italy.

GHIRARDELLI is a factory specializing in shirts,

この大きなボタンを掛けるボタンホールも可能な工場なんです。

シャツ工場さんでは、通常、この大きなボタンホールは難しい芸当ですが、軽いシャツ生地のブルゾンまで

縫い上げる技術があるのです。

The factory is also capable of making buttonholes for hanging large buttons.

This large buttonhole is usually a difficult feat for shirt factories, but it can be used to make even blousons made of light shirt fabric.

There is a technique to sew it.

ですから、通常難しいカットインポケットなどもご覧の通りに!

ウエストに若干のシェイプを入れまして、このポケットを縫製するのはかなりの技術が必要となってくるそうです。

So, as you can see, there are cut-in pockets that are usually difficult to find!

They added a slight shape to the waist, and it seems that sewing these pockets requires a lot of skill.

何気なく着用している洋服も、パターンや縫製などでかなりの技術力で成り立っているだなと感動させられます。

It's impressive to see that even the clothes you wear casually are made with considerable skill in patterning and sewing.

胸にはパッチ&フラップのポケットが配備されております。

There are patch and flap pockets on the chest.

着用した場合のお襟とポケット!

製品完成後に洗い加工を施しておりますので、

Collar and pocket when worn!

Since the product is washed after completion,

このような立体的なパッカリングも演出されております。

This kind of three-dimensional puckering is also produced.

こちらがバックスタイルとなります。

This is the back style.

裾はシャツのカーブを描いております。

さて僕達に大事なのは薀蓄よりも着熟しですよね!

色々なバリエーションでお楽しみ頂けます。

The hem follows the curve of the shirt.

Well, what's more important to us is maturity than knowledge!

You can enjoy it in various variations.

インナーにHAWAIIのLANISのロングスリーブT−SHを着込みましてINCOTEXのペーパーコットンのトラウザーズ

などコーディネィト為さるのも如何でしょう!

足元、男臭いミリタリーラスト仕様のJOSEPH CHEANEYのCAIRNGORMなどお勧めですね。

I wore long sleeve T-SH from LANIS from HAWAII as an inner layer, and INCOTEX paper cotton trousers.

How about coordinating it!

For feet, we recommend JOSEPH CHEANEY's CAIRNGORM, which has a manly military finish.

ZANONEの半袖スウェットなどにサラリと羽織られるのも如何でしょう!

御自慢のRESOLUTE 710の出番ですよね。

足元、vejaのesplar white leatherなどで抜かれるのもお勧めですね。

How about wearing it over ZANONE's short-sleeved sweatshirts?

Now it's time for your favorite RESOLUTE 710 to come into play.

We also recommend wearing veja esplar white leather on your feet.

ZANONEの半袖パイル素材T−SHなどに羽織られるのもお勧めですね。

グラデーションな着熟しですね。

この場合、ボーイズ別注ホワイトデニムで抜かれるのも如何でしょう!

足元、MAKERSに別注しましたダーティーバックスなどお勧めですね。

We also recommend wearing it over ZANONE's short sleeve pile material T-SH.

It has a gradation of ripening.

In this case, why not wear custom-made white denim for boys!

For feet, we recommend Dirty Bucks, which were specially ordered by MAKERS.

アメトラな気分の際には、LAのSHANANA MILのヴィンテージの半袖スウェットなどに70年のデッドストックの

ミリタリークロスで企画しましたボーイズ別注ベーカーパンツなどの着熟しに羽織られるのも如何でしょう!

足元、イタリアのMr.fliksのまるでデッドストックの様なお顔のスニーカーなどコーディネィト為さるのもお勧めですね。

When you're in the mood, wear vintage short-sleeved sweatshirts from LA's SHANANA MIL and 70-year-old dead stock.

How about wearing it over boys' custom-made baker pants designed with military cloth!

We also recommend coordinating your feet with sneakers from Italy's Mr.fliks that look like dead stock.

春先から秋口までお楽しみ頂けるシャツジャケットになります!

商品は下記からお願いします。

This is a shirt jacket that you can enjoy from early spring to early fall!

Please purchase the products below.

 

GHIRARDELLI CUT IN POCKET SHIRTS - Boy's Market