気兼ねなしの羊のディリーウェアー如何でしょう!

2019-11-12 20:39:12 | 日記
今日はパタゴニアの中でも僕的に思い出深い逸品の御紹介です!
Today is an introduction to a memorable gem in Patagonia!

僕が未だ30前後だったと思うのですが、古着屋で創業しましたボーイズに少しづつ米国の新品の逸品達を
アメリカでピックしておりましたところ古着を教えて頂いた先輩から
(ボストンはエエで!何と言ってもアイビーの聖地や!今度行こか!)と誘われまして
いつも行っておりました西海岸から足を伸ばしまして一路ボストンへ!
その時は、ロスの往復でチケッティングしておりましたので、結構高い運賃を払っての旅となりました。
レギュラー運賃ってそんなに高いの?とビックリしたのを覚えております。
まあ、急にロスで話し込んで行くはめになりましたので。
その時先輩が着ていたのがレトロパイルでして、その羊の様なジャンパーに一目惚れしまして、
ボストンに到着後、直ぐにレンタカーを借りてメイン州まで出向きその晩は、ALWAYS OPENのLLBean
に感動させられまして、次の日の朝パタゴニアに駆け込み羊のジャンパーを購入致しました。
其の当時、パタゴニアの壁には羊ジャンパーを着た漁師さんの写真が飾られていたのを覚えています。
何故かアンデルセンにしてもパタゴニアにしろ漁師が着用ってのに弱い僕です。
仕事柄、自分に無いワイルド性なのかもしれませんね。
(男臭いのにいつも惹かれますので)
前菜はこれくらいにしましてと、
I think I was still around 30, but new American gems little by little with the boys founded at thrift stores
I picked up in the United States from a senior who taught me old clothes
(Boston is in the air! Ivy's holy land!
I've always been on the west coast, going to Boston all the way!
At that time, I was ticketing on the round trip of Ross, so it was a trip with a rather high fare.
Is the regular fare so high? I remember being surprised.
Well, because I suddenly started talking to Ross.
At that time, my senior was wearing a retro pile, and I fell in love with the jumper like the sheep.
After arriving in Boston, we rented a car and headed to Maine for the night, ALWAYS OPEN LLBean
I was impressed with that and I rushed to Patagonia the next morning and purchased a sheep jumper.
At that time, I remember that Patagonia's walls were decorated with pictures of fishermen wearing sheep jumpers.
For some reason Andersen is weak to fishermen wearing Patagonia.
It may be a wild nature that you don't have.
(I ’m always attracted to the smell of man.)
This is the size of the appetizer

羊ジャンパーことパタゴニアのレトロパイルの御紹介!
レトロXとの違いは、着心地が柔らかいって事ですね。
レトロXの場合裏前面にメンブレンを貼っておりますので防風性などには富むのですが、どうしても着心地は
硬くなってしまうのです。
その点、
Introducing Patagonia's Retro Pile, a sheep jumper!
The difference from Retro X is that it is soft to wear.
In the case of Retro X, a membrane is attached to the back front, so it is rich in windproofing, but it is absolutely comfortable to wear
It becomes hard.
That point,

レトロパイルはフロント裏の見返し部分にのみポリエステルのメッシュが貼られているだけですので着心地重視になります。
デザインも至ってシンプルで、
Since the retro pile only has a polyester mesh on the facing part of the back of the front, it is important to wear comfortably.
The design is very simple,

左胸と腰の両脇にジップ付きのポケットが有るのみのデザインです。
お袖付も
Designed only with a zipped pocket on both sides of the left chest and waist.
Also with sleeves

ラグランスリーブになりますので、腕の稼働なども楽チンですね。
お袖口と裾には
Because it becomes a raglan sleeve, it is easy to move the arm.
On the cuffs and hem

ポリウレタンのパイピングが為されており冷たい空気の侵入を防いでくれますね。
全てのポケットのジッパー部分には、
Polyurethane piping is made to prevent the intrusion of cold air.
The zipper part of all pockets

プルタブが装着されておりますので真冬などにグローブを履いたまま御使用頂けますね。
胸には、
Since the pull tab is installed, you can use it while wearing a glove in winter.
On the chest

パタゴニア好きの方はこの手のロゴがお好きなのではないでしょうか!
僕も右に同じくです。
バックスタイルも、
If you like Patagonia, you might like this kind of logo!
I am the same on the right.
Back style,

至ってシンプルで飽きのこないデザインですね。
この手合いは着込んで着込んで洗って洗ってしまして洗ってない犬の毛みたいに全体がなってきましたら、
手放せない逸品と化しますね。
米国でこの手合いを着ている方などは、そんな感じで着られている方が多いので。
汚れや破れなども気になさらず汚れたら洗い破れたら修理をして着用されるのがパタゴニアの一番カッコイイ着方
かもしれませんね。
その方が体に馴染みましてファッションというよりその方のライフスタイルをも表現できるからだと思いますね。
(あくまで僕的な考えですので)
さて着熟しですが、カーキなら
It's a simple and timeless design.
This hand is dressed, dressed, washed and washed, and if the whole looks like dog hair not washed,
It turns into a gem that you can't let go.
Many people in the United States wear this feeling because they are wearing it like that.
Patagonia's coolest way to wear is to repair and wear if it gets dirty without worrying about dirt and tears
It may be.
I think that is because you can become familiar with the body and express your lifestyle rather than fashion.
(Because it is a personal idea to the last)
Now it's ripe, but for khaki

林さん別注コーデュロィ518にミクスタのT−SHなども如何でしょう!
普遍的なスタイルサンプルですね。
Mr. Hayashi Bespoke Corduroy 518 and mixta's T-SH!
It is a universal style sample.

冬場の海などに林さん別注ジャーマンクロスのカーゴパンツにクレッシェントのNBNWなど如何でしょう!
Mr. Hayashi's bespoke German cross cargo pants and crescent NBNW in the winter sea!

秋冬でも海を身近に感じたい御仁には、林さん別注バンダナBDにネイビーホームスパンのインコテックスなど
如何でしょう!
For Onion who wants to feel the sea in autumn and winter, Mr. Hayashi's bespoke Bandana BD, Navy Homespan Incotex, etc.
How!

710にネイビーもお似合いですね。
カシミアのスウェーターをスウェット代わりに素肌での着用もお勧めですね。
Navy is also suitable for 710.
It is recommended to wear cashmere sweaters on the skin instead of sweat.

気兼ねなしの羊のディリーウェアー如何でしょう!
How about daily wear of sheep without hesitation!

世界の一流品をディリーに!

2019-11-11 19:43:38 | 日記
本日は、大人のポロスウェーターの御紹介!
Introducing the POLO SWEATHER that even adults can wear today

英国製ジョンスメドレーの逸品となります。
お色は、
It will be a gem of John Smedley made in the UK.
The color is

この3色をセレクトしております。
どのお色もコーディネィトし易いお色かと思います。
こちらネーミングはDORSETになりまして英国の地名から名付けられております。
We select these three colors.
I think every color is easy to coordinate.
The naming here is DORSET and is named after the British place name.

スタイルも普遍的なスタイルでジョンスメドレーのポロの代表格になります。
The style is universal and will be representative of John Smedley's polo.
英国では、ショーンコネリーやジャミロクアイそれに映画トランスポーターなどで有名なジェイソンステイサムなどが
日常着で着用しておりますね。
In the UK, Sean Connery, Jamiroquay, and Jason Statham, famous for movie transporters, etc.
I wear it in everyday wear.

少々長めの独特のお襟は、今では稀少製の高いSTOLLと云う編み機でおられており、他社では決して真似出来ない逸品です。
こう云う処が伝統あるモノのしか表現出来ない物作りですよね。
着用されておりますと、一目でジョンスメドレーのポロと判ってしまいますね。
門外不出のメリノウールを他社では真似出来ない30ゲージで編みたてますので、見た目にも品質の良さは判りますが、
何より着ている御本人が一番体感して頂けますね。
短い人生、上手い飯とエエ服は体感しておいて損はございませんね。
僕らの歳のお方なら、もう後が短いので当然ですが、若い方も勉強代として着用されるのをお勧めします。
遊びでも洋服でも背伸びが必要ですので。
The slightly longer unique collar is now a rare high knitting machine called STOLL, and it is a gem that cannot be imitated by other companies.
This is where you can only express traditional things.
If you are wearing it, you will find John Smedley's polo at a glance.
I knitted merino wool that does not go out of the door with 30 gauge that other companies can not imitate, so I can understand the quality of appearance,
The person you wear is the most experienced.
You can experience short life, good rice and air clothes without any loss.
If you are an old man, it is natural that the rest is short, but young people are recommended to wear it as a study fee.
Because it is necessary to stretch in both play and clothes.

お袖付もストレスの全く無い上品な作りとなります。
The sleeves will be elegantly made without any stress.

お袖口はターンナップになりますが、僕はそのままたくし上げて着るのが好きです。
お色は上記のチャコールなら、
The cuffs are turn-ups, but I like to wear them as they are.
If the color is the charcoal above

リゾルト710にフィルソンのマッキノーベストにヴィンテージのジャングルファティーグなど如何でしょう!
How about Resolt 710, FILSONS MACKINAW Vest and vintage jungle fatgue!

こちらのKIELDER GREENなら、
This KIELDER GREEN

ZANELLAのキャバレリーツィルに林さん別注70505など如何でしょう。
What about ZANELLA's Cabarely twilll and Mr Hayashi's comment 70505?

こちらの大人のCAMELなら、
If this adult CAMEL,

フランネルのインコテックスにロッキーマウンテンのシックスマンスなどにナナミカのシェルコートなど
お勧めですね。
Flannel Incotex, Rocky Mountain Six Months, nanamica Shell Coat, etc.
Recommended.

世界の一流品をディリーに!
Make the world's best products in daily!

N-1もお色がタンになると大人なムードも漂わせますね!

2019-11-10 20:13:28 | 日記
本日は、リゾルトの林さんが手掛けておりますM.I.D.Aの御紹介です!
Today is the introduction of M.I.D.A, which Mr. Hayashi of Resolute has worked on!

僕がセレクトしましたのは、男性なら誰しもがお好きなN-1デッキジャケットになります。
I chose the N-1 deck jacket that everyone loves.

お色はタンでセレクトしました!
このお色はコーディネィトも楽チンで色々な着熟しも自由自在なんです。
作り込みは、
The color was selected with TAN!
This color is easy to coordinate and various ripening.
Built-in

裏返してみました。裏も丁寧な作り込みで見頃はポリエステルの総ボアとなり、お袖部分は
I turned it over. The back is also carefully made, and the best time is the total polyester bore, and the sleeve part is

ダウンが混入されておりますので、真冬にも暖かく着て頂けますね。
Down is mixed, so you can wear it warmly even in the winter.

両サイドには内ポケットも装備されておりますので、貴重品やiPhoneなど収納して頂けますね。
There are inner pockets on both sides, so you can store valuables and iPhones.

ボタンもアンティークライクなムラのあるボタンを採用しております。
The buttons also have antique-like uneven buttons.

フロントはボタン留めの中にWジップも装備しています。
The front is also equipped with a W zip in the button closure.

お襟にはチンストラップも装備されております。
さて着用しますと、
The collar is also equipped with a chin strap.
Now, when you wear it,

ウエスト丈で、このまま車にも乗り込めますね。
ファーストサンプルは着丈が長かったので林さんに頼みまして着丈も短くして頂きました。
リアルなN−1はこの丈ですので。
そして素材は、ナイロンオックスフォードで見た目も触った感じもコットンと間違える雰囲気です。
中空糸と云うナイロン糸の中を空洞にしました糸で織り上げるため重量が見た目の半分くらいになります。
おまけに撥水加工も施されているので全天候型ジャケットして重宝されると思います。
冬場にお襟のボアがポカポカで最高です。
僕自身がN−1好きですので、これからの季節相棒との散歩や海それから映画鑑賞などにもお供させるつもりです。
さて大事な着熟しですよね。
The waist length, you can get into the car as it is.
The length of the first sample was long, so I asked Mr. Hayashi to shorten the length.
Real N-1 is this length.
And the material is nylon oxford that looks and feels like cotton.
Nylon thread called hollow fiber is made hollow and weaved with thread, so the weight is about half of the appearance.
I think that it will be useful as an all-weather jacket because it has a water repellent finish.
The collar boa is the best in winter.
I myself like N-1, so I plan to use it for a walk with my season partner, the sea and watching movies.
Well, it ’s an important ripe.

林さんが手掛けておりますので、リゾルトにはバッチリお似合いですね。
インナーに林さん別注チノBDにエンパイアーのバンダナベストなども如何でしょう!
Mr. Hayashi is working on it, so it's perfect for resolute.
Mr. Hayashi on the inner side, Chino BD, Empire's bandana vest and so on!

これからの季節の海にも重宝しますね。
フェルコに別注しましたチャコールヘザーのスウェットパンツにアンデルセンーアンデルセンのセーラースウェーターなど
お似合いですよ!
海から上がってアンデルセンとスウェットパンツをサッと着ましてその上から柔らかいボアアウターは堪りませんね。
後はシートヒーターで大好きなハンバーグ屋さんまで一眠りと!
It will also come in handy for the sea in the coming season.
Bespoke to Felco Charcoal Heather sweatpants Andersen Andersen Sailor Sweater etc.
It looks good!
Go up from the sea, wear Andersen and sweatpants quickly, and you can't bear the soft outerwear from above.
After that, take a sleep to your favorite hamburger restaurant with a seat heater!

休日に素敵な彼女とブランチの後、映画鑑賞などされる際にも楽チンなインコテックスのホームスパンツィードに
林さん別注ブロックチェックのコットンフランネルなども如何でしょう!
アメトラもパンツをインコテックスなどにされますとグッと大人なムードが漂わせますよ。
彼女からも高得点頂ける筈!
After a brunch with a lovely girlfriend on a holiday, it's easy for Incotex home span tweed to watch movies
How about a cotton flannel with a bespoke block check?
American traditional also makes you feel like an adult when pants are incotex.
You can get a high score from her!

休日のリラックスタイムに相棒との散歩などにミクスタのスウェットに林さん別注コーデュロィ518なども
如何でしょう!
For a relaxing time on a holiday, walk with a partner, etc.
How!

N-1もお色がタンになると大人なムードも漂わせますね!
N-1 will also have an adult mood when its color changes!

秋冬定番の金茶コーデュロィ、ワードローブに入れられては如何でしょう!

2019-11-09 20:10:56 | 日記
さて本日は、秋冬には恋しい逸品の御紹介です!
Today's introduction of the perfect gem for autumn and winter

林さん別注金茶コーデュロィトラウザーになります。
It becomes a trouser of Corduroy who asked Mr. Hayashi of the resolt.

今回は、60年代のクラシックな作りで林さんに無理言いまして作り込んだ逸品になります。
どこが今までのウェポンなどの定番トラウザーと違うかを御説明させて頂きますね。
先ずは、
This time I tried to make it in the classic atmosphere of the 60s.
What are the differences from previous trousers?

パンツ裏の作り込みです。
定番のウェポンなどのトラウザーも丁寧な作りなのですが、今回はクラシックに
The back of the pants is different.
Previous trousers were also carefully built,

マーベルトの作り込みが全く違うのです。
向かって右が今回のコーデュロィトラウザーでミミ使いになります。
今までの定番ウェポンなどは生地を巻き込んで縫製しております。
今回のコーデュロィはミミ使いになりますので、
Marvel is completely different.
The right side is the selvage messenger with this Corduroy trouser.
Classic west point, etc., have been sewn with cloth.
This time Corduroy will be selvage

ひっくり返しますと敢えてミミの裏に芯地が見える作りになります。
それから後ろ中心の縫製も、
If you turn it over, you will dare to see the interlining on the back of selvage.
And the back center sewing,

ウェポンと違いパイピング仕立てとなります。
それもオレンジで!
それから、
Piping is tailored unlike west point.trouzers
It's also orange!
then,

パンツの脇縫いも全く違うのです!
ウェポンと違いオレンジの太めのステッチで叩いております。
これは、ジーパンのミミ使いと同じ原理になりまして、
The side stitching of the pants is also completely different!
Unlike west point, we strike with a thick orange stitch. trousers
This is the same principle as the selvage angel of jeans,

お洗濯を重ねて履いて頂きますと、此の様な雰囲気のアタリ感が演出されてきます。
現状も洗い加工が施されておりますので、多少のアタリ感は演出されておりますが、経年変化でもっと
浮き出てくると思います。
パンツ自身をより立体的に魅せる技法ですね。
林さんの作り込む逸品達には、此の様なギミックが実は忍ばせてあるのです。
ですから洋服自身が立体的に観えてカッコイイんですね。
メンズファッションってこう云う拘りの基で形成されているのだと思います。
そして一番の醍醐味は、
If you wear it over and over again, this kind of atmosphere will be created.
Since the current state is also washed, some sense of attrition has been produced, but with aging more
I think it will come out.
It is a technique that makes the pants themselves more attractive.
This kind of gimmick is actually kept on the gems that Hayashi makes.
So it's cool to see the clothes themselves in three dimensions.
I think men's fashion is formed based on this kind of commitment.
And the best part is

サイドポケットがスラッシュじゃなくて縦切りってのがウィークポイントなんです!
The side pocket is not a slash, but it ’s a weak point!

スラッシュより此の縦切りがポケットの縁に若干の丸みを形成するので手間暇も掛かるそうです。
でもそのおかげで、
It seems that it takes more time and effort than this slash because this vertical cut forms a slight rounding at the edge of the pocket.
But thanks to that,

60年代のアイビーリーガースが履いておりましたトラウザーの雰囲気が演出されるんです。
ちょっとした事なのですが、ここ大事なとこなんです僕的に。
ヒップポケットは今まで通りの
The atmosphere of the trousers worn by Ivy Leaguers in the 1960s is produced.
It's a little bit, but here is an important place for me.
Hip pocket is as usual

2mm幅の両玉縁になります。
ここいらも縫製の良さが伺えますね。
ジップは
It becomes 2mm wide both edges.
I can ask about the goodness of sewing here.
Zip is

ユニバーサルの真鍮になります。
さてシルエットは、
Universal brass.
Now the silhouette is

林さんが作り込みますので当然綺麗なシルエットはお約束ですね。
サイドビューも、
Naturally, a beautiful silhouette is a promise because RESOLUTE Mr.Hayashi will make it.
Side view

綺麗なシルエットになります。
バタ臭いコーデュロィ素材も林さんの手に依りますと洒落た逸品に化しますね。
アッ!それから2%スパンデックス混入されておりますのでシュッとしたシルエットですが、
履いておりますご本人は楽チンそのものです。
サイズ感はリゾルトと同じサイズ感で大丈夫ですね。
商品は林さんの作り込みですので、申し分ないのですが、僕たちに大事なのは薀蓄より着熟しかと!
It will be a beautiful silhouette.
The buttery corduroy material will also turn into a stylish gem if it depends on Hayashi's hands.
Ah! Since it is mixed with 2% spandex, it is a refreshing silhouette,
The person wearing it is easy Chin itself.
A feeling of size is all right with a feeling of the same size as a resolute.
The product is made by Mr. Hayashi, so it's perfect, but what matters to us is more mature than saving!

この季節ならヴィンテージのミリタリーシャツなどコーディネィトされるのもお勧めですね。
It is recommended to coordinate vintage military shirts during this season.

ジャケットスタイルにもバッチリお似合いですね。
ハリスツィードのジャケットにデジャブアイコニックのワークシャツにエンパイアーに別注しましたバンダナベストなど
コーディネィトされるのも如何でしょう!
Perfect for jacket style.
Harris Tweed jacket, dejabu iconic work shirt, empire bespoke bandana vest, etc.
How are you coordinating!

大人の玄人さん受けしておりますキャバレリーツィルのカバーオールにもバッチリお似合いですね。
ヨーロッパな目線のトラッドスタイルにもお使い頂けます。
It's a perfect match for the cavalerietwill coveralls we accept for adults.
Can also be used for European style trad style.

密かな売れ筋アンデルセンーアンデルセンのPコートにも如何でしょう!
インナーには綺麗なお色のサーマルなどで男の色気作りも!
The inner can also make a man's sex appeal with a beautiful color thermal!

秋冬定番の金茶コーデュロィ、ワードローブに入れられては如何でしょう!
How about putting it in the wardrobe, a classic gold tea corduroy in the fall and winter!

お値段も張る逸品ですので海からタウンまでと幅広くお使い下さい!

2019-11-08 20:21:54 | 日記
ボーイズでも数年展開しておりまして、お手持ちの方も多いかと思いますシーラップのロングPコート
の御紹介です!
It is an introduction of P coat of SEALUP that has been developed in our shop for several years

こちらのPコートですが、イタリアの由緒ある海の都GENOVAのネーミングを頂きました逸品となります。
This P coat was named by GENOVA, the Italian capital of the sea.

ヨーロッパの一流メゾンのOEMも手掛けておりますシーラップゆえに、
Since we are an OEM of a leading European High brand

ハンギングされました状態でもクオリティーの高さが伺えますね。
Pコート自身トラディッショナルなアイテムですが、シーラップの手に依り若干の大人のモード感も
漂わせております。
You can hear the high quality even in the hanging state.
P coat itself is a traditional item, but depending on the hand of the SEALUP, some adult mode feelings
I am drifting.
(エディースリマンなどのアウターを手掛けておりましたので)

着用致しますと、Pコートの大振りなお襟も立体的に表現されており肩から袖に掛けましてもイタリアの
立体的なパターン取りで丸みを帯びました綺麗なラインが演出されております。
アーム下から中胴に掛けても綺麗なシェイプラインが伸びまして全体も上品なAラインで形成されております。
If worn, the large collar of the P coat is also expressed in three dimensions and it is Italian even if it is hung from the shoulder to the sleeve
A beautiful line that is rounded with a three-dimensional pattern is produced.
Even if it is hung from the bottom of the arm to the middle torso, the beautiful shape line is extended and the whole is formed with an elegant A line.

バックスタイルも男前で大振りなお襟も、こんな感じで綺麗に襟を立てる事も可能です。
後ろ姿の綺麗なコートはクオリティーも高いと思います。
(フロントよりシンプルになりますので立体的な作りでなければ綺麗に形成できませんので)
The back collar and the large collar in front of the man can also be raised beautifully like this.
I think the beautiful coat in the back has high quality.
(Because it is simpler than the front, it cannot be neatly formed unless it is made in three dimensions.)

お袖口のカフスもシンプルですが、カッコイイですよ。
このカフスの為、お袖丈のお直しも肩から入れさせて頂きます。
The cuffs on the cuffs are simple but cool.
For this cuff, I will put the sleeve length correction from the shoulder.

上質なウール100%のメルトンを使用しておりまして、背にはTHERMORE社のポリエステルライニングが
忍ばせており、御自分の体温で保温もして頂けます。
裏地も綾目が立った上質な素材を使用しております。
We use high-quality wool 100% melton, and the back is THERMORE polyester lining
You can keep it at your own body temperature.
The lining is also made of high-quality materials with Ayame.

そして、旅行や出張の際、パスポートや貴重品なども収納できるジップ付きの内ポケットも装備されております。
お色はネイビーで僕は42サイズの着用になります。
ライニングのサーモアのお陰でジョンスメドレーのサーマル一枚でも充分暖かいですよ。
着熟しも、
It also has a zipped inner pocket that can hold passports and valuables when traveling or traveling.
The color is navy and I wear 42 sizes.
Thanks to the lining thermore, even a single John Smedley thermal is warm enough.
Ripeness,

A710にイタリアのデジャブアイコニックのシャンブレーワークシャツにエンパイアーのバンダナベスト
など如何でしょう。
A710 with Italian dejavu iconic chambray work shirt and empire bandana vest
How is it?

Pコートですので、真冬の海などにも如何でしょう!
海の香り漂うダルボーのヴィンテージリブにフェルコに別注しましたスウェットパンツなど如何でしょう。
Because it is P coat, how about the midwinter sea!
How about sweat pants, etc. bespoke to Felco on the vintage ribs of Darbour with the scent of the sea?

ディリーに色落ちされました710に英国のハーレーに別注しましたモヘアーのノルディックスウェーター
などもお似合いですね。
休日の朝ゆっくりと彼女と楽しむブランチにも如何でしょう。
たまにはシャンパンなど開けたりしまして
Mohair Nordic sweater bespoke to British Harley to 710
It looks good too.
How about a brunch to enjoy with her slowly on a holiday morning?
Sometimes I opened champagne etc.

来月のクリスマスには素敵な彼女を行きつけのお寿司やさんなどにエスコートされるのにもピッタリなコートですね。
グランサッソのタートルネックにフランネルのインコテックスなどカジュアル過ぎずピッタリな装いかと。
イブに寿司屋さんなども意外性のあるエスコートに点数も稼げるのではないでしょうか!
It's a perfect coat for next month's Christmas to be escorted by sushi and other sushi.
Whether it ’s a casual sneaker, such as a Grand Sasso turtleneck or Flannel ’s Incotex, it ’s not too casual.
Wouldn't it be possible for sushi shops to earn points for escorts that are surprising?

お値段も張る逸品ですので海からタウンまでと幅広くお使い下さい! 
(服は必ず汚れますしボタンも取れますし、気兼ねなくお使いになられまして洗濯はSOULさん
修理はボーイズでお任せください)
Please use a wide range from the sea to the town because the price is also a gem! *
(Clothes will always get dirty, buttons will be removed, and you can use them without hesitation.
Please leave repairs at Boys)