今までお手持ちの逸品達をワクワクさせてくれる紺チノは如何でしょう!

2023-04-24 18:37:47 | 日記

お待たせ致しました!

首を長くしてお待ちの方も多いのではないでしょうか?

Thank you for waiting!

Isn't there a lot of people waiting with their necks long?

ネイビーのウェポンチノ入荷しました!

カーキのウェポンチノは持たれている方も多いかと思いますが、ネイビーは一度しか企画しておりませんので

お手持ちでない方も多いかと思いますね。

僕などは履き過ぎて膝が擦り切れまして現在はバミューダショーツとして愛用しております。

(こういう活用方法もございますので参考までに)

通常のチノクロスではなくウエストポイントになりますので、糸の打ち込みも強くて上品な光沢感もある素材になります

Navy Weapon Chino arrived!

I think there are many people who have a khaki weapon chino, but we have only planned one navy one.

I think there are many people who do not have it.

I wear them too much and my knees are worn out, so now I use them as Bermuda shorts.

(For your reference, there are other ways to use this method.)

Since it is a waist point instead of a normal chino cloth, it is a material with a strong thread and an elegant sheen.

パンツ裏も丁寧なパイピング処理に洒落た袋布も採用しております。

The back of the pants is also carefully piping and has a stylish bag cloth.

ユニバーサルの真鍮ジップを採用しております。

We use universal brass zippers.

ループも立体的な山高ループになります。

The loop will also be a three-dimensional Yamadaka loop.

アイビー王道の縦切りポケットになりますので、履かれますと腰ポケットが少々膨らみまして、かのTAKEIVYでよく

見かけますパンツの雰囲気をお楽しみ頂けますね。

(ここ結構重要なポイントだと個人的に思うのです)

It will be a vertical cut pocket of the ivy royal road, so when you wear it, the waist pocket will swell a little.

You can enjoy the atmosphere of the pants you see.

(Personally, I think this is a very important point.)

それからステッチワークに依りますセルヴィッチ風デザインも採用しており、履き込めば履き込む程にパンツの

サイドにエイジングも演出して頂けますね。

In addition, we have adopted a selvedge design that depends on the stitch work, and the more you put it on, the more the pants will become.

You can also direct aging on the side.

クオリティーの証2mm幅の両玉縁ポケット!とスタンダードなデザインですが、男好きするギミックが詰まった

一本となります。

現在お手持ちのトップスやアウターなどとコーディネイトされますと又新しい着熟しもお楽しみ頂けると思います。

さて着用しますと、

Both welt pockets with a width of 2 mm are proof of quality! Although it is a standard design, it is packed with gimmicks that make men like

It will be one book.

If you coordinate it with your current tops and outerwear, you will be able to enjoy the new maturity.

Well, when you wear it,

長年愛用して頂けますストレートシルエットになります。

It will be a straight silhouette that you can use for many years.

サイドビューになります。

因みに僕は28インチを履いております。

RESOLUTE710をジャストサイズで28インチで多少ゆとり感のある感じで29インチを愛用しております。

ジャケットやコートスタイルなどには28インチ、アメリカ臭い雰囲気の時には29インチを愛用しております。

It becomes a side view.

By the way, I'm wearing 28 inches.

RESOLUTE 710 is just the right size, 28 inches, and I love the 29 inches because it feels a little more spacious.

I use 28 inches for jackets and coat styles, and 29 inches for American atmosphere.

Albiniのサックスカラーのオックスフォード生地で企画しましたBDシャツにJOHN SMEDLEYのFLAMINGOカラーの

カーディガンを合わせた着熟しなどにもよくお似合いになりますよ!

定番的なトラッドスタイルにはネイビーのウェポンチノは相性抜群となります。

I planned with Albini's saxophone color oxford fabric and JOHN SMEDLEY's FLAMINGO color on a BD shirt

It goes well with ripening with a cardigan!

A navy weapon chino goes great with the classic traditional style.

大人のトップサイダーにもバッチリお似合いになりますよ!

(イタリアのDIEMMEになります)

It's going to be perfect for adult top siders too!

(It will be DIEMME in Italy)

felcoのマリンボーダーに吊り編み機で織られましたスウェット生地でfelcoに別注しましたCPOジャケットなどの

コーディネィトで大人の海を感じさせます着熟しなどにも重宝して頂けますね!

Felco's marine border was woven with a loop knitting machine Sweat fabric was custom-made for felco CPO jacket etc.

Coordination makes you feel the ocean of adults.

僕もお気に入りで愛用しておりますフランスのJOSPH MALINGEにオイルコードヴァンで企画しました

フルブローグシューズにもお勧めですね!

I also love it and use it regularly. I planned it with oil cordovan for JOSPH MALINGE in France.

It is also recommended for full brogue shoes!

シアサッカー素材でEAST HARBOUR SURPLUSに別注しましたフレンチ香るジャケットでヨーロッパな目線の

アメトラスタイルを楽しむのも如何でしょう!

Special order for EAST HARBOR SURPLUS made of seersucker material French fragrant jacket with a European look

How about enjoying Ametra style!

Trickersに別注しておりますデザートブーツにも良くお似合いになりますね。

It goes well with the desert boots that are specially ordered from Trickers.

MIXTAに別注しました半袖スウェットにかつらぎ素材で企画しております70505などのアメトラスタイルにも

ネイビーのウェポンチノは相性抜群となります。

Short-sleeved sweatshirts specially ordered from MIXTA are planned with Katsuragi material.

Navy Weapon Chino goes great with it.

今までお手持ちの逸品達をワクワクさせてくれる紺チノは如何でしょう!

How about a pair of navy blue chinos that excite the gems you already own!


どちらのお色目も素敵ですが、個々のコーディネィトに合わせてお選びになって下さい!

2023-04-23 16:20:28 | 日記

80年代にフレンチトラッドと云う言葉が謳歌した際、パリではHEMESPHEREやマルセルラサンス

それから本日御紹介させて頂きますレアールで最も輝いておりましたHARRISSなどアメリカ文化に侵されておりました

僕には本当に新鮮に映りました!

其の当時は、毎月ボストンで古着のピックを行っておりまして、パリの友人から誘われるがままにボストンからパリに!

先ずシャルルドゴール空港の宇宙船みたいな建物に感動!

パリの街中では犬のうんこの多さにビックリ!話しながら歩いていますと必ず踏んだものです。

ホテルの部屋の狭さ(アメリカのホテルは何でも大きかったので)

カフェのコーヒーの違い(1日に何度もエスプレッソを嗜むパリジャンやパリジェンヌ)

朝のカフェオーレにもビックリ(ボールの様な器で頂くのにビックリ)

クロワッサンやバケットの美味しさにもビックリ!

夜の12時くらいからナイトクラビングの人種が街中に繰り出すのにビックリ!

未だ未だございますが、余談はこれくらいにしまして、

パリの街を散策しておりますと、小さなデパートクラスの大きさのOLD ENGLANDやBDシャツ専門店のISLANDなど

今まで見たことの無い素晴らしいお店に感動させられました!

世界中の伝統ある定番商品をセレクトしまして、そこに何がしら新しいエッセンスを吹き込んだ提案がフレンチトラッド

なのかなと云う解釈を自分なりに思いました。

世界中どこに行きましても、良いものは同じなんだな!唯それをどうコーディネィトして魅せるかが、ショップの

センス!と。

僕なりにフランスを読み解きました。

レアールで輝きを魅せておりましたHARRISSも、その一つでスタンダードなセレクトですが、魅せ方が上手かったですね

どのお店でも必ず展開されておりましたアイテムにBDシャツがございます。

When the word "French Trad" was popular in the 80's, in Paris, HEMESPHERE and Marcel Lasanse

Then, I would like to introduce you to today, the most brilliant of Les Halles, HARRISS, and others, who were affected by American culture.

It looks really fresh to me!

At that time, I used to go to Boston every month to pick up old clothes.

First of all, I was impressed by the spaceship-like building at Charles de Gaulle Airport!

Surprised at the amount of dog poop in the streets of Paris! When I was walking while talking, I always stepped on it.

The smallness of the hotel room (because all American hotels are big)

Differences in cafe coffee (Parisians and Parisiennes who enjoy espresso many times a day)

Surprised at the cafe au lait in the morning (surprised to have it in a bowl-like bowl)

I was also surprised by the deliciousness of the croissants and baguettes!

From around 12:00 at night, I was surprised to see the night clubbing races all over the city!

There are still more, but this is enough for a digression,

If you are walking around the city of Paris, you will find OLD ENGLAND, which is the size of a small department store, and ISLAND, a BD shirt specialty store.

I was moved by a wonderful shop that I have never seen before!

French Trad is a proposal that incorporates a new essence into selected traditional standard products from around the world.

I thought of my own interpretation.

No matter where you go in the world, good things are the same! Only how to coordinate it and make it attractive is the shop's

sense! and.

I read and understand France in my own way.

HARRISS, who was fascinated by the brilliance of Les Halles, is one of them, and it is a standard selection, but the way it attracts is good.

There is a BD shirt as an item that has always been deployed at every store.

今日御紹介のBDシャツも、其の当時のパリのフレンチトラッドを意識しました一枚となります。

The BD shirt we are introducing today is also a piece that is conscious of the French tradition of Paris at that time.

サックスブルーとイエローの涼しげなマドラスチェック!

素材はコットン86%にリネン14%の混紡素材となります。

通常マドラスはコットン100%で織られるのですが、リネンが混紡されることに依り麻特有のシワ感がお楽しみ頂けます。

昨今、形態安定のシャツなどがございますが、僕的にはコットンのオックスフォードや麻素材などの天然素材特有のシワ

こそ美しいと思うのです。

それはスーツなども同じでコットンスーツの皺感など本当に素敵だと思いますので。

数年着込まれましたチノ素材のスーツなどが体に馴染みまして素材自身にもエエ感じの遣れ感など出てまいりましたら

ここからが本番!と思いますので。

又、逸れておりますので、

Cool madras check of sax blue and yellow!

The material is a blend of 86% cotton and 14% linen.

Madras is usually woven with 100% cotton, but you can enjoy the wrinkled feeling peculiar to hemp by blending linen.

These days, there are shirts that are stable in shape, but for me, the wrinkles peculiar to natural materials such as cotton oxford and hemp.

I think it's beautiful.

It's the same with suits, and I think the wrinkles of cotton suits are really nice.

A chino material suit that has been worn for several years has become familiar with the body, and the material itself has a sense of weariness.

The real thing starts from here! I think.

Also, since it is deviated,

背面はアメトラ王道のセンターボックスプリーツになります。

The back becomes the center box pleats of Ametra royal road.

着用しますと、こんな感じになります。

極々スタンダードなマドラスチェックのBDシャツになります。

数年着込まれまして色落ちなどされますと、一層魅力が増してくると思いますね。

When you wear it, it will look like this.

It will be a very standard Madras check BD shirt.

I think it will become even more attractive after it has been worn for several years and the color has faded.

一応バックスタイルになります。

It will be a back style for the time being.

デッドストックのラグでTrujillosに別注しましたラグベストなど羽織るられるのも如何でしょう!

How about putting on a deadstock rug, such as a rug vest specially ordered from Trujillos!

御自慢のRESOLUTE710にPADMORE&BARNESにブロンズスウェードで別注しましたWilloなどコーディネィト

されるのもお勧めですね。

80年代に実際にパリで提案されておりました着熟しの一つになります。

Coordinating with RESOLUTE 710, PADMORE & BARNES, specially ordered Willo with bronze suede.

It is also recommended to be.

It will be one of the ripening that was actually proposed in Paris in the 80's.

夏場の風物詩!

マドラスチェックにニットタイ!

アイビー王道的な着熟しですが、オーダーで提案させて頂きますネイビーブレザーには色々なギミックが

盛り込まれております。

仕様はアメトラ王道の1型となりますが、肩の付けからウエストのシェイプそれにお襟のノッチ位置など。

ヨーロッパな目線を盛り込みましたアメトラブレザーとなります。

A summer tradition!

Knit tie with Madras check!

Although it is a classic ivy ripening, there are various gimmicks in the navy blazer that we will propose by order.

It is included.

The specifications are one of the Ametra royal roads, but the shoulders, the shape of the waist, and the notch position of the collar.

Ametra blazer with a European perspective.

そして70年代に流行しました517をピケ素材で企画しました逸品とコーディネィト!

足元も70年代ライクなVejaのRIO BRANCOなど気分かと思いますね。

全体のイメージはアメトラなんですが、そこはかとなくヨーロッパな香り付けをされるだけで大人のアイビースタイルを

お楽しみ頂けると思いますね。

そう云う着熟しに華を添えてくれるHarrissのBDシャツかと思いますね。

もう一枚は、

And coordinate with 517, which was popular in the 70's, planned with picket material!

I think I'm feeling like RIO BRANCO from Veja, which looks like the 70's.

The overall image is American tiger, but just by adding a vaguely European scent, you can create an adult Ivy style.

I hope you enjoy it.

I think it's a Harris BD shirt that adds a touch of glamor to such ripeness.

Another one is

ブラウンベースにネイビーのアクセントが効きました一枚!

素材自身はコットンリネンで同じ混紡素材となります。

A brown base with navy accents!

The material itself is cotton linen and the same blended material.

お襟はアメリカ物より若干小ぶりなデザインになります。

The collar is designed to be slightly smaller than the American one.

シャツの裾のカーブも緩めですのでシャツをアウトに出されて着る着熟しなどにもお使い頂けますね。

The curve of the hem of the shirt is also loose, so you can use it for ripening when the shirt is worn outside.

着用されますと、こんな雰囲気になります。

先ほどのサックスとイエローのシャツとは全く違う雰囲気でお楽しみ頂けますね。

When worn, it will look like this.

You can enjoy a completely different atmosphere from the saxophone and yellow shirt I mentioned earlier.

シアサッカー素材でEAST HARBOUR SURPLUSに別注しましたフレンチ香るジャケットにも当然お似合いになりますね

無地のネイビーのニットタイなどお勧めですね。

ネクタイも仕事ではなくファッションの一つとしてお楽しみ頂ければ楽しい小物使いとなりますね。

Made of seersucker material, it goes well with the French fragrant jacket specially ordered for EAST HARBOR SURPLUS.

We recommend a plain navy knit tie.

If you can enjoy the necktie as one of fashion rather than work, it will be a fun accessory.

程よい色落ちのRESOLUTE710を踝丈でTrickersに別注しておりますBOURTONなどコーディネィトされまして

ヨーロッパな香り付けを楽しむアイビースタイルなど楽しまれるのも如何でしょう!

RESOLUTE 710 with moderate color fading is coordinated with BOURTON, which is specially ordered from Trickers at ankle length.

How about enjoying the ivy style that enjoys the scent of Europe!

お手持ちのSIERRAのマウンテンパーカーなどにも如何でしょう!

米国の70年代のアイビーリーグの学生を意識しましたヘビーデューティーアイビーなど楽しまれるのもお勧めですね。

How about your existing SIERRA mountain parka!

It is also recommended to enjoy Heavy Duty Ivy, which is conscious of Ivy League students in the 70's in the United States.

ウエポン素材で別注しましたバミューダなどにPARABOOTにオイルヌバックで別注しましたMALOなどコーディネィト

為さるのも如何でしょう!

こんな感じでこれからの季節お楽しみ頂けるBDシャツとなります。

Specially ordered weapon materials such as Bermuda PARABOOT and special oil nubuck MALO etc. Coordination

How can you do it!

It will be a BD shirt that you can enjoy in the coming season like this.

どちらのお色目も素敵ですが、個々のコーディネィトに合わせてお選びになって下さい!

Both colors are nice, but please choose according to your individual coordination!


スタンダードにシンプルに 着用されるのをお勧めさせて頂きます!

2023-04-22 17:28:01 | 日記

世界最古のブルーを楽しみませんか?

Would you like to enjoy the world's oldest blue?

遅れてきました真打!

Kanellのヴィンテージリブになります。

真っ白のヴィンテージリブを作って頂きましてPastel Bleuで後染めした逸品になります。

昔ながらの染色で行っておりますので多少の色ムラはございますが、其れも味のうちと思ってお楽しみ下さい!

Pastel Bleuとは、isatis tinctoria(ホソバタイセイ)の葉を摘み取りまして磨り潰し乾燥後に繊維を発酵させまして

cocagnesと呼ぶ繊維の魂から染色したブルーになります。

世界最古のブルーでcocagnesは金と同じ価値があったそうです。

かのナポレオンの軍隊の制服はPastel Bleuだったそうです。

ナポレオンが愛したPastel Bleuのヴィンテージリブ是非お試しになってみて下さい!

I'm late, true hit!

Kanell vintage ribs.

We had you make a pure white vintage rib, and it will be a masterpiece that has been dyed with Pastel Bleu.

Since it is dyed in the old-fashioned way, there may be some color unevenness, but please enjoy it as part of the taste!

Pastel Bleu is made by plucking isatis tinctoria leaves, grinding them, drying them, and fermenting the fibers.

It becomes blue dyed from the soul of the fiber called cocagnes.

Cocagnes, the oldest blue in the world, is said to have the same value as gold.

Napoleon's military uniform was Pastel Bleu.

Please try the vintage ribs of Pastel Bleu that Napoleon loved!

こちらが其の全貌となります。

綺麗なFRENCH BLUEです。

Here is the whole picture.

It is a beautiful FRENCH BLUE.

着用しますと、こんな感じになります。

When you wear it, it will look like this.

Kanell特有の独特な肩の縫製になります。

It becomes the unique shoulder sewing peculiar to Kanell.

裾にはボーイズ別注の証のアイコンが鎮座しております。

The hem is enshrined with a boy's bespoke proof icon.

お袖にはKanellのアイコンが配備されております。

着心地や肌触りにサイズ感などは通常のヴィンテージリブと全く同じになります。

お色が素敵で中々お目に掛かれない一枚かと思いますね。

The Kanell icon is deployed on the sleeve.

The comfort, feel and size are exactly the same as regular vintage ribs.

I think it's a piece that you can't see in the middle of the day because the color is nice.

ジーパンとの相性は当然抜群になります。

足元、BIRKENSTOCKのネイビーのARIZONAなど如何でしょう!

Naturally, it goes great with jeans.

How about the navy ARIZONA from BIRKENSTOCK on your feet?

ボーイズ別注ベーカーパンツにも良くお似合いになりますね。

この手合いの着熟しならTrickersに別注しておりますデザートブーツなど如何でしょう!

It goes well with boys' bespoke baker pants.

If you're ready for this kind of maturity, how about desert boots that are specially ordered from Trickers!

オフホワイトのピケ素材517にも如何でしょう!

足元、vejaのRIO BRANCOなどお勧めですね。

ローテクなデザインと517の相性は抜群ですので。

How about off-white pique material 517!

We recommend veja's RIO BRANCO for your feet.

Because the low-tech design and 517 compatibility are outstanding.

夏場にはfelcoで企画しておりますサマーコーデュロィのベーカーショーツなどにも良くお似合いですね。

フレンチブルーが素敵なヴィンテージリブですから余計な着熟しなど必要ではなく、スタンダードにシンプルに

着用されるのをお勧めさせて頂きます!

It goes well with the summer corduroy baker shorts that we are planning at felco in the summer.

French blue is a wonderful vintage rib, so there is no need for extra ripening, and it is standard and simple.

We recommend that you wear it!


どちらのお色も後悔させないブルーになります!

2023-04-21 19:43:40 | 日記

僕も試してみようと思っています!

I am thinking of trying it too!

何の事かと申しますとパタゴニアから新しく登場しましたスレートスカイジャケットの事なんです!

一言に素晴らしい!

What I'm talking about is the new slate sky jacket from Patagonia!

Great in one word!

パッと見何の変哲も無いレインウェアーもしくはシェルに見えるのですが、この素材は廃棄されました漁網を

リサイクルしましたネットプラス生地(ナイロン製)になります。

行く場の無い廃棄漁網が素敵なシェルに生まれ変わるとは何と素晴らしい事でしょう。

それからPFCフリーと体に悪影響を及ぼす撥水加工薬品を一切使っていないのです。

地球環境にも人体にも優しいウェアーとなります。

そして唯リサイクルと云うだけではなくて、

At first glance, it looks like a normal rainwear or shell, but this material is made from discarded fishing nets.

It will be a recycled net plus fabric (made of nylon).

What a wonderful way to turn a discarded fishing net with nowhere to go into a beautiful shell.

In addition, it is PFC-free and does not use any water-repellent chemicals that adversely affect the body.

It becomes the wear which is kind to both the global environment and the human body.

And it's not just about recycling,

着心地も肌に優しくて滑らかなんです。

僕も雨天時のランニングにはトレントシェルやストームレーサーなどを使っているのですが、試着した感じですと

それにも勝るレインウェアーだと思います。

何と云いましても滑らかで体を動かした際のあのシャカシャカした音がありません。

それだけでもストレスフリーですよね。

It's comfortable and smooth on the skin.

I also use torrent shells and storm racers for running in the rain, but it feels like I've tried them on.

I think it's a rain wear that beats it.

No matter what you say, it's smooth and doesn't have that crunchy sound when you move your body.

That alone is stress-free, isn't it?

腰のポケットも水の浸入を防いでくれますのでiphoneなど安全に収納して頂けますね。

そして、このジップを開閉して走りますと

The waist pocket also prevents water from entering, so you can store your iPhone safely.

And when I open and close this zip and run

ポケット布がメッシュ生地なのでベンチレーションの役割も果たしてくれますね。

裏面には雨の浸入を防いでくれますテーピング処理が施されております。

The pocket cloth is made of mesh fabric, so it also serves as a ventilation.

The back side is taped to prevent rain from entering.

そしてドローコードもございますので引っ張って締めて頂きますと外気の浸入も防いでくれますよ。

There is also a draw cord, so if you pull it and tighten it, it will prevent outside air from entering.

お袖口もストラップじゃなくて内側に伸縮性のあるパイピングを施しておりますので快適ですね。

The cuffs are not straps, but have elastic piping on the inside for comfort.

フロントにはストームフラップが装備されております。これが又素晴らしい機能なんですね。

一応お色違いのストームブルーでご紹介しますね。

そしてこちらのお色はWavy Blueになります。

The front is equipped with a storm flap. This is another great feature.

I would like to introduce a different color storm blue.

And this color will be Wavy Blue.

少しグレーを混ぜた雰囲気のサックスです。

レースのビフォーアフターなどにも如何でしょう!

A saxcolor with a slightly gray atmosphere.

How about before and after the race!

僕もこれから始まります梅雨時に試してみますね。

雨の日もパタゴニアを取り扱っておりますのでシェルの機能などを確かめる為に走っておりますので。

雨の日は家を出るまでが辛いですが、出てしまえば案外大丈夫ですよ!

まあ、雨天時のレースもありますので。

I will try it during the rainy season, which is about to start.

We handle Patagonia even on rainy days, so we are running to check the functions of the shell.

It's hard to leave the house on rainy days, but once you do, you'll be fine!

Well, there are also races in the rain.

お色違いでSmolder Blueもセレクトしております。

Smolder Blue is also selected in different colors.

フロントは止水ジップを採用しております。

The front uses a waterproof zip.

試着しますと、こんな感じになります。

When you try it on, it will look like this.

ジップを開けましてストームフラップのみ止めて頂きますと換気性も良くベンチレーションの役割も

果たしてくれますね。

If you open the zip and stop only the storm flap, the ventilation is good and the role of ventilation is also good.

It will work.

フードも調整可能になりますので雨天時にキャップなど被った際風でフードが飛ばされないように絞って頂けますね。

これで雨天時もストレスフリーでランニングをお楽しみ頂けますよ。

The hood is also adjustable, so you can tighten it so that the wind won't blow it away when you wear a cap in rainy weather.

With this, you can enjoy running stress-free even in rainy weather.

背面のダーツ処理や

Dart processing on the back and

独特なお袖付などで立体的なフォルムを形成しますのでストレスフリーでランニングやトレイルランニングなど

お楽しみ頂けますね。

The unique sleeves form a three-dimensional form, so you can enjoy stress-free running and trail running.

I hope you enjoy it.

高機能なシェルですので雨天時の街の散策などにも是非御使用になってみて下さい!

Since it is a highly functional shell, please use it for walking around the city in rainy weather!

家族で楽しむキャンプから早朝の波乗りまでと幅広くお使い頂けるシェルになります。

GWなどに海外旅行など楽しまれる方など急な雨などには、

It will be a shell that can be used widely from family camping to early morning surfing.

For sudden rain such as those who enjoy traveling abroad during GW etc.

こんな感じで御使用して頂けますのでバッグの片隅にでも入れておいて下さい!

旅行にパタゴニアは本当に重宝されますので。

You can use it like this, so please put it in a corner of your bag!

Patagonia is really useful for travel.

どちらのお色も後悔させないブルーになります!

It's going to be a blue that won't let you regret either color!


ネイビーやシルバーなど定番色もサイズを揃えておりますので是非 チャレンジしてみて下さい!

2023-04-20 19:49:03 | 日記

ボーイズの春の風物詩とでも申しましょうか、

Let's call it a spring tradition for boysmarket,

JOHN SMEDLEYの御紹介です!

今年も御多分に洩れず素敵な色目が入荷しております。

Introducing JOHN SMEDLEY!

This year we have a lot of wonderful colors in stock.

僕が今年セレクトしましたのは、上記の3色となります。

素材は勿論、門外不出のシーアイランドコットンになります。

其の極細の綿糸を30ゲージで編み立てましたカーディガン、其の着心地たるものは一度味わいますと

忘れることが出来ずお色違いにも手を出してしまう逸品となります。

キメの細かいとても柔らかなカーディガンなのですが、耐久性にも優れておりまして10年いや20年選手として

重宝して頂けますね。

僕も25年くらい前に購入しましたカーディガンやポロシャツなど未だに愛用しておりますので。

そう考えますと費用対効果も高い逸品かと思いますね。

良いものを購入されまして長年愛用するのが地球にも優しいですね。

リサイクルより長年愛用するのが本当は環境に優しいのではないでしょうか!

I have selected the above three colors this year.

Of course, the material is Sea Island Cotton, which is a secret.

A cardigan knitted with 30-gauge ultra-fine cotton thread.

It will be a gem that you will not be able to forget and will dabble in different colors.

It's a very soft cardigan with a fine texture, but it has excellent durability.

You will find it useful.

I still love the cardigans and polo shirts that I bought about 25 years ago.

If you think so, I think it's a gem with high cost-effectiveness.

It's kind to the earth to buy good things and use them for many years.

Isn't it really environmentally friendly to use it for a long time rather than recycling it?

先ずは綺麗な発色のFLAMINGO!

ネーミング通りのお色目になります。

First of all, FLAMINGO with beautiful coloring!

It will be the color of the naming street.

当然ですが貝ボタンを使用しております。

Naturally, we use shell buttons.

着用しますと、こんな雰囲気になります。

僕でSサイズをジャストで着用しております。

When you wear it, you will feel like this.

I wear S size just.

今日はナポリのAvinoの4箇所手縫いのサックスのオックスフォードのBDシャツにコーディネィトしてみました。

濃い色目のRESOLUTE711をコーディネィトしてみましたが色落ちされましたジーパンにも良くお似合いになりますよ。

足元、オイルコードヴァンでJOSEPH MALAINGEに別注しましたフルブローグなど如何でしょう!

Today, I coordinated with Naples Avino's four hand-stitched sax oxford BD shirt.

I tried to coordinate with RESOLUTE 711, which is a dark color, but the color has faded. It goes well with jeans.

For your feet, how about a full brogue specially ordered from JOSEPH MALAINGE with oil cordovan!

カーディガンはこんな感じでカジュアルにもお使い頂けるので重宝されますね。

夏場も外は暑いのですが、一旦喫茶店や色々なお店などに入りますとエアコンで寒い場合も多々ありますので

カーディガンを持参されるのもお勧めですね。

それにT−SH一枚で闊歩されるよりカーディガンなどサラッと羽織られるのが見た目にも素敵ですしね。

The cardigan is useful because it can be used casually like this.

It's hot outside in the summer, but once you enter a coffee shop or various shops, it's often cold because of the air conditioning.

It is also recommended to bring a cardigan.

Besides, it looks nice to put on a cardigan rather than walking around with just a T-SH.

こんな感じにバミューダショーツなどにコーディネィトされるのもお勧めですね。

足元、大人のトップサイダー(DIEMME)が良くお似合いになりますね。

We also recommend coordinating with Bermuda shorts like this.

The adult topsider (DIEMME) looks great on your feet.

今年の新色にホワイトがございました!

潔いカーディガンになりますね。

White is the new color for this year!

It's going to be a clean cardigan.

お袖口と裾にはリブが配備されております。

Ribbed cuffs and hem.

カジュアルにボーイズ別注シャンブレーワークシャツなどコーディネィトされるのもお勧めですね。

We also recommend coordinating it casually with boys' bespoke chambray work shirts.

色落ちしましたRESOLUTE710にもこれからのシーズン重宝しますね。

足元、Vejaのesplar white leatherなど如何でしょう。

カジュアルですが清涼感も香る着熟しかと!

The color faded RESOLUTE710 will come in handy in the coming season.

How about Veja's esplar white leather underfoot?

It's casual, but it's ripe with a refreshing scent!

真夏にはネイビーのT−SHなど相性抜群ですね!

ネイビー&ホワイトは鉄板のコーディネィトですね。

In the middle of summer, navy T-SH is a perfect match!

The navy and white coordination is perfect

ボーイズ別注リネンコットンのバンダナバミューダショーツにも良くお似合いになりますよ!

足元PARABOOTのBarthなどお勧めですね。

It goes well with boys' bespoke linen cotton bandana Bermuda shorts!

We recommend Barth from PARABOOT.

綺麗な色目のSKIPPER BLUE!

春夏には着熟し易いお色目になります。

SKIPPER BLUE with a beautiful color!

It becomes a color that is easy to ripen in spring and summer.

同色のBELDENなどとアンサンブルな着熟しもお勧めですね。

We also recommend ensemble ripening with the same color BELDEN.

INCOTEXの41カーキのネイビーなどにも良くお似合いになりますよ!

足元、PARABOOTのネイビーバックスなど如何でしょう。

It goes well with INCOTEX 41 khaki navy!

How about your feet and PARABOOT navy backs?

古着みたいなMIXTAのT−SHなどにサラリと羽織るのも如何でしょう!

How about putting it on a MIXTA T-SH that looks like a second-hand clothes!

ウェポン素材で企画しましたチノのバミューダショーツにも良くお似合いになりますね。

足元オイルヌバックでPARABOOTに企画しましたMALOなどお勧めですね。

It goes well with Chino's Bermuda shorts, which I planned with weapon material.

I recommend MALO, which I planned for PARABOOT with oil nubuck feet.

JOHN SMEDLEY初心者の方でしたらネイビーやシルバーなど定番色もサイズを揃えておりますので是非

チャレンジしてみて下さい!

JOHN SMEDLEY For beginners, standard colors such as navy and silver are available in sizes, so please come by.

Try the challenge!