Said the straight man to the late man
すすむ男は背後の男に問いかけた
Where have you been
君はどこへいたんだい
I've been here and I've been there
僕はここに そしてあそこに
And I've been in between
そしてそこら中を巡っていたというのに
I talk to the wind
風に話しても
My words are all carried away
言葉は全てかき消えて
I talk to the wind
風に話しても
The wind does not hear
風は聞きはしない
The wind cannot hear
風には聞こえていないのだ
I'm on the outside looking inside
外から内を覗き込む
What do I see
そこに見えるのは
Much confusion,disillusion
様々な錯乱そして失望
All around me
全てが僕を取り囲んでいる
You don't posses me
僕の心を捉えることなく
don't impress me
心に残すこともなく
Just upset my mind
ただ惑わすだけ
Can't instruct me
教えてくれることも
or conduct me
導いてくれることもなく
Just use up my time
空しく時は過ぎゆくだけ
誰でも知ってる狂気なジャケットのKing Crimsonなんだけど40年間プログレとは縁が
なかったもんだからちょいと聴いてみるかと図書館で借りてきたらいいのなんのって。
この曲はPOLARISがCoverしてたから知ってはいたけど原曲がめちゃくちゃいいっす。
なんといってもKC前身のGiles,Giles,and Fripp版はより牧歌的だから尚更裏腹な歌詞が
際立つというかそれにしてもこのfluteを入れようとしたアレンジ力がたまらない。
プログレといえばボクの場合AUTO-MOD,The Willard,GASTUNKなど高円寺のパンク
雑誌DOLLの表紙を飾っていた奴らを総称してプログレ・パンクと言って超ハマっていた
もんだからついついごっちゃになってしまう訳でだからじゃないけどKing Crimsonや
Pink Floydは毛嫌いして通らなかったのかもしれない。ま、単純に世代ってことかな。
それにしてもなんとゴージャスな泣きのフレーズ目白押しなのだろうKingってやつぁ。
すすむ男は背後の男に問いかけた
Where have you been
君はどこへいたんだい
I've been here and I've been there
僕はここに そしてあそこに
And I've been in between
そしてそこら中を巡っていたというのに
I talk to the wind
風に話しても
My words are all carried away
言葉は全てかき消えて
I talk to the wind
風に話しても
The wind does not hear
風は聞きはしない
The wind cannot hear
風には聞こえていないのだ
I'm on the outside looking inside
外から内を覗き込む
What do I see
そこに見えるのは
Much confusion,disillusion
様々な錯乱そして失望
All around me
全てが僕を取り囲んでいる
You don't posses me
僕の心を捉えることなく
don't impress me
心に残すこともなく
Just upset my mind
ただ惑わすだけ
Can't instruct me
教えてくれることも
or conduct me
導いてくれることもなく
Just use up my time
空しく時は過ぎゆくだけ
誰でも知ってる狂気なジャケットのKing Crimsonなんだけど40年間プログレとは縁が
なかったもんだからちょいと聴いてみるかと図書館で借りてきたらいいのなんのって。
この曲はPOLARISがCoverしてたから知ってはいたけど原曲がめちゃくちゃいいっす。
なんといってもKC前身のGiles,Giles,and Fripp版はより牧歌的だから尚更裏腹な歌詞が
際立つというかそれにしてもこのfluteを入れようとしたアレンジ力がたまらない。
プログレといえばボクの場合AUTO-MOD,The Willard,GASTUNKなど高円寺のパンク
雑誌DOLLの表紙を飾っていた奴らを総称してプログレ・パンクと言って超ハマっていた
もんだからついついごっちゃになってしまう訳でだからじゃないけどKing Crimsonや
Pink Floydは毛嫌いして通らなかったのかもしれない。ま、単純に世代ってことかな。
それにしてもなんとゴージャスな泣きのフレーズ目白押しなのだろうKingってやつぁ。