#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【Sep_16】グランドフィナーレ@UNODUE2018

2018-10-05 | DANCE
Ballet and Dance UNO DUE
The 15th Anniversary Dance Concert 2018
@曳舟文化センター


01.白鳥の湖
02.小品集
03.オペラ座の怪人〜嘘と真実〜
04.グランドフィナーレ

総監督・総合演出/深見章代
後援/デリエールの会

写真UPしました〜!
【on_Flickr】0916_UNO_DUE


深見章代さん指導のバレエスタジオUNO&DUEの発表会の模様をUPしました〜!
厖大なカット数を生成しながら振り返る3時間強。
このすべてに章代さんの意思が働いているのか…と思うと、
とてつもない熱量に茫然としますわ。

特に『オペラ座の怪人』から『グランドフィナーレ』の流れには、
沸点を超えるモノが!振付&演出はモチロンのこと、
配役、音楽、照明、衣裳、大道具、小道具に至るまで、
どれだけの弛まぬ集中力を注ぎ込んだのかと思うと、ため息もの。

ひとえに舞台が好きだから成し得るものだと、あらためて感服しました。

#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Sep_16】オペラ座の怪人@UNODUE2018

2018-10-05 | DANCE
Ballet and Dance UNO DUE
The 15th Anniversary Dance Concert 2018
@曳舟文化センター


01.白鳥の湖
02.小品集
03.オペラ座の怪人〜嘘と真実〜
04.グランドフィナーレ

総監督・総合演出/深見章代
後援/デリエールの会

写真UPしました〜!
【on_Flickr】0916_UNO_DUE


深見章代さん指導のバレエスタジオUNO&DUEの発表会の模様をUPしました〜!
厖大なカット数を生成しながら振り返る3時間強。
このすべてに章代さんの意思が働いているのか…と思うと、
とてつもない熱量に茫然としますわ。

特に『オペラ座の怪人』から『グランドフィナーレ』の流れには、
沸点を超えるモノが!振付&演出はモチロンのこと、
配役、音楽、照明、衣裳、大道具、小道具に至るまで、
どれだけの弛まぬ集中力を注ぎ込んだのかと思うと、ため息もの。

ひとえに舞台が好きだから成し得るものだと、あらためて感服しました。

#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Sep_16】小品集@UNODUE2018

2018-10-05 | KANAZAWA
Ballet and Dance UNO DUE
The 15th Anniversary Dance Concert 2018
@曳舟文化センター


01.白鳥の湖
02.小品集
03.オペラ座の怪人〜嘘と真実〜
04.グランドフィナーレ

総監督・総合演出/深見章代
後援/デリエールの会

写真UPしました〜!
【on_Flickr】0916_UNO_DUE


深見章代さん指導のバレエスタジオUNO&DUEの発表会の模様をUPしました〜!
厖大なカット数を生成しながら振り返る3時間強。
このすべてに章代さんの意思が働いているのか…と思うと、
とてつもない熱量に茫然としますわ。

特に『オペラ座の怪人』から『グランドフィナーレ』の流れには、
沸点を超えるモノが!振付&演出はモチロンのこと、
配役、音楽、照明、衣裳、大道具、小道具に至るまで、
どれだけの弛まぬ集中力を注ぎ込んだのかと思うと、ため息もの。

ひとえに舞台が好きだから成し得るものだと、あらためて感服しました。

#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Sep_16】白鳥の湖@UNODUE2018

2018-10-05 | DANCE
Ballet and Dance UNO DUE
The 15th Anniversary Dance Concert 2018
@曳舟文化センター


01.白鳥の湖
02.小品集
03.オペラ座の怪人〜嘘と真実〜
04.グランドフィナーレ

総監督・総合演出/深見章代
後援/デリエールの会

写真UPしました〜!
【on_Flickr】0916_UNO_DUE


深見章代さん指導のバレエスタジオUNO&DUEの発表会の模様をUPしました〜!
厖大なカット数を生成しながら振り返る3時間強。
このすべてに章代さんの意思が働いているのか…と思うと、
とてつもない熱量に茫然としますわ。

特に『オペラ座の怪人』から『グランドフィナーレ』の流れには、
沸点を超えるモノが!振付&演出はモチロンのこと、
配役、音楽、照明、衣裳、大道具、小道具に至るまで、
どれだけの弛まぬ集中力を注ぎ込んだのかと思うと、ため息もの。

ひとえに舞台が好きだから成し得るものだと、あらためて感服しました。

#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする