きまぐれベーカリー

営業日不定きまぐれベーカリーの
パン・おやつ・雑貨...手作りを楽しむ日々。

玉編みの帽子

2013-01-30 | きまぐれ手作り雑貨

義母にプレゼントしようと、帽子を編みました。

ゲートボールをする時の防寒用です。

色々考えましたが、結局は無難な色に決定

 

最初はスタークロッシェで編んでいました。

この編み方、とても分厚く丈夫に編めるのですが、帽子に仕上げてみると少し固すぎる。。。

なので、サヨナラしました

 

今度は玉編みで柔らかく

頭頂部は太いかぎ針でふんわりと

次は少し細いかぎ針で、程良くフィットするように

終わりの方の5~6段は一段階太いかぎ針で、折り返しやすいように編みました。

減目以外にかぎ針の太さを変えても、仕上がりの形が変わるのがおもしろいです。

喜んでもらえるといいな~

 

スーパーで売られていた紫カリフラワーです。

検索してみると、茹でると濃い青色になり、ドレッシングをかけると赤紫になる。。。

とのことで、すごく楽しみにしていました。

。。。が、茹でてみるとふつうのブロッコリーと同じで、がっかり


タティングレースのドイリー

2013-01-27 | きまぐれ手作り雑貨

昨年末から作り始めたタティングレースのドイリー。

やっと完成しました。

そんなに大きなものではありませんが、初めてドイリーを作ることができて、うれしい~

 

基本的な編み方だけを繰り返しています。

今回は、仕上げにスプレーのりをかけてアイロンで整えてみました。

今度はもう少し大きくて、別の編み方のものに挑戦したいと思います。

 


黒糖シートのパン

2013-01-26 | ある日のパン

久しぶりに小型パンを焼いてみました。

黒糖シートを生地に練り込み、さらに黒糖シートを折り込んだパンです。

レシピを勘違いしてしまって、こんなふうに。。。

発酵が遅いし、折り込みしづらい生地だなぁ~と思いながら(笑)

もしかして・・・?と頭をよぎりましたが、気にせず続行!

 

くるみ入り。

 

くるみが嫌いな人用。

クランベリー入りです。

黒糖×クランベリーは、罰ゲーム系かと思いましたが。。。

クランベリーが甘酸っぱいので、意外と大丈夫でした(笑)

 

勘違いの配合で生まれたパンですが、おいしくて大好評

もっちり、ふんわり

シート1枚使い切れるし、これもいいかも

 


アラン模様のベレー

2013-01-25 | きまぐれ手作り雑貨

輪編みは苦手です。。。

でも、アラン模様で帽子を編むなら、やはり輪編み!

昨年末に少し編んで放置していましたが、一気に完成させました。

 

結構気に入っています

 

少し前に誕生日を迎えました。

友人が買ってきてくれた、大好物の酒まんじゅう

小豆島のお店のものです。

ちょうど食べたいと思っていたところでした。

わざわざ遠くまで買いに行ってくれて、ありがとう。

香りがとっても良い生地に、甘さ控えめのしっとりとした漉し餡

濃い目の緑茶と一緒に、おいしくいただきました

 


腹巻

2013-01-16 | きまぐれ手作り雑貨

父の就寝時用腹巻です。

市販のものはなかなか好みのものがなくて・・・

 

昨年の夏、父の夏用腹巻として、金太郎さんタイプのものを作りました。

「あの腹巻はよかったけど、背中が寒い」と、やんわりと冬用の催促(笑)

。。。ということで、冬用腹巻を作ったのです。

 

腹巻といっても、バスタオルを半分に折り、フラットテープを縫いつけただけのもの。

前でテープを結んで使うので、調節ができます。

締め付けは無しですが。。。使い心地はどうかな~?

気に入ってもらえるといいけど