きまぐれベーカリー

営業日不定きまぐれベーカリーの
パン・おやつ・雑貨...手作りを楽しむ日々。

ダブル栗マフィン

2010-10-22 | ある日のおやつ


栗のラムシロップ煮です。
茹でた栗をほぐしてシロップで煮詰め、仕上げにラム酒を多めに加えています。
今、わが家ではこれが大人気
食べ始めたら止まらない危険なおやつです




これは義母からもらった栗の渋皮煮
とってもきれいで、おいしいのです




この2種類の栗を使ってマフィンを作りました。
黒糖を使った生地に栗のラムシロップ煮を加え、上に渋皮煮をちょこんとのせ、さらにクランブルをのせて焼きました。

ずいぶん使っていなかったオーブンを久々に使いました(笑)
やっとオーブンをつけても我慢しなくていい室温になってよかったー!




ラム酒がほんのり香り、黒糖に良く合います。
クランブルがサクサク!で、中はふんわり柔らか~
とってもおいしくできました
最近甘いものを控えているらしい夫ですが、今日は一人で2個食べたようです(笑)


子どもの引っ越し準備等々で、このところあわただしい日々
「瀬戸内国際芸術祭」、行きたかったのですが、どうやら無理みたいです。。。
あともう少し公開を延長してほしいなぁ

紅茶豆乳プリン

2010-10-07 | ある日のおやつ


市販の紅茶豆乳を使ってプリンを作りました。

豆乳そのままはちょっと苦手ですが、紅茶豆乳は香りも良くおいしい


生クリームを少し足してクリーミーに

中央には大好きなプルーンを飾りました。




まだまだ日中は暑くて

冷たいおやつがいいですね~

レアチーズケーキ

2010-10-01 | ある日のおやつ


レモンの風味がさわやかな、レアチーズケーキ

子供たちの大好物です。

生クリームを控え、代わりにヨーグルトを使っているので、ややヘルシーかも(←言い訳)

台には砕いたオレオを使いました。




表面がちょっと残念な仕上がりですが、お味はバッチリ

やはりシンプルなのが一番です!

オレオのほろ苦さがよく合います

やはり手作りのおやつがあると、ホッとなごみますね~

久々に作ったので、喜ばれました。



今週から、やっと仕事に復帰しました。

長い間休んでしまっても、みんな待っていてくれて、とてもうれしく思いました。

これからは我が家のこと、実家のこととバランスをとりながら、少しずつ...です