きまぐれベーカリー

営業日不定きまぐれベーカリーの
パン・おやつ・雑貨...手作りを楽しむ日々。

つくねハンバーグ

2007-05-31 | ある日の料理


スーパーで安くゲットした鶏挽肉
鶏挽肉といえば、つくね ということで・・・
500gの挽肉に、すりおろした山芋(4~5cm分)と卵1個と片栗粉を混ぜました。
両面に焼き色をつけ、甘からいタレで少し煮て、片栗でとろみをつけました。
柔らかくて、美味しい~
本当はもっと小さく可愛く作りたかったけれど、ドーンとデカいのは面倒くさがり屋の性格のせいです(爆)




これは里芋のコロッケ。
残り物の里芋の煮物と冷凍しておいた肉味噌を組み合わせた、リメイク料理です。
里芋は薄味ですが、肉味噌の味がしっかりしているので、そのままで美味しい
お弁当のおかずにいいかも~。



ポンデケージョ

2007-05-29 | ある日のおやつ


CUOCAのチーズパンミックスを使って作りました。
エダムチーズを使いましたが、ちょっと塩気が強かったかも。。。
焼きたてをハフハフしながら食べました。
外側がカリッ!としていておいしい~




わが家ではお馴染みの牛乳かん、今日は水と牛乳を1:2で作りました。
子ども達は牛乳が多い方が好きみたいです
わたしはふつうの寒天に近い方が好き~
いっぱい食べられるから

謎のメッシュブレッド

2007-05-25 | ある日のパン
 

グリーンキング、紫芋粉、インスタントコーヒーで生地に色をつけて作りました。
ある形の模様にしたかったのですが・・・。
ワクワクしながらカットしてみたら全然ダメで、がっかり~
何だかわからない模様になってしまいました
コーヒーの生地よ!何処に~~
結構割合を多くしておいたのに・・・

さて、ここで問題です
一体何の模様を作ろうとしたでしょう??
緑色の星ではありません(爆)

外見はともかく、ほんのり抹茶と紫芋の味がして美味しい~

新じゃがのミートソース焼き

2007-05-24 | ある日の料理
安くておいしい新じゃがで作った、今日の一品です。
圧力鍋で5分ほど蒸した新じゃがを耐熱皿に並べ、市販のミートソースとピザ用チーズをのせてオーブンで焼きました。
本当はゆで卵も一緒に並べたかったけど、じゃがいもだけでいっぱいに~
手軽にできるし、子ども達にも大人気でした

ポークマリネのサラダ

2007-05-23 | ある日の料理


今日初めて作って、好評だったおかず。
少し前に「きょうの料理」で見たレシピです。
すっごく簡単だけど、とてもおいしい~
オススメメニューです

レシピはこちら。24日のところです。
今、新玉ねぎの季節なので、ぜひお試しを~




これは今日の朝食の一品。
ポティッツェで作ったフレンチトーストです。
チップチョコとくるみ入りの甘いパンなので、卵液には砂糖を入れず、カルーアを少しだけ入れました。
くるみ入りなのがいい感じ~