札幌市の閉校(小学校) ※赤文字はレポート済 ※緑文字は今回レポート
- 札幌市立中央創成小学校(1965年西創成小と統合し創成小へ)
- 札幌市立西創成小学校(1965年中央創成小と統合し創成小へ)
- 札幌市立東小学校(1969年東北小と統合し札幌市立中央小学校へ)
- 札幌市立東北小学校(1969年東小と統合し中央小へ)
- 札幌市立滝野小学校(1971年常盤小へ統合)
- 札幌市立白川小学校(1976年札幌市立藤野小学校へ統合)
- 札幌市立豊羽小学校(2002年札幌市立定山渓小学校へ統合)
- 札幌市立創成小学校(2004年統合により札幌市立資生館小学校へ)
- 札幌市立大通小学校(同上)
- 札幌市立豊水小学校(同上)
- 札幌市立曙小学校(同上)
- 札幌市立もみじ台南小学校(2011年みずほ小・もみじ台小と統合しもみじの丘小へ、もみじ台西小と統合し札幌市立もみじの森小学校へ)
- 札幌市立もみじ台西小学校(2011年もみじ台南小と統合しもみじの森小へ)
- 札幌市立もみじ台小学校(2011年みずほ小・もみじ台南小と統合し札幌市立もみじの丘小学校へ)
- 札幌市立みずほ小学校(2011年みずほ小・もみじ台南小と統合しもみじの丘小へ)
- 札幌市立東米里小学校(2011年札幌市立米里小学校へ統合)
- 札幌市立真駒内小学校(2012年真駒内曙小と統合し札幌市立真駒内公園小学校へ)
- 札幌市立真駒内曙小学校(2012年真駒内小と統合し真駒内公園小へ)
- 札幌市立真駒内南小学校(2012年真駒内緑小と統合し札幌市立真駒内桜山小学校へ)
- 札幌市立真駒内緑小学校(2012年真駒内南小と統合し真駒内桜山小へ)
- 札幌市立桑園小学校ひまわり分校(2015年札幌市立桑園小学校院内学級開設に伴い廃校)
- 札幌市立豊滝小学校(2016年札幌市立簾舞小学校へ統合)
- 札幌市立石山小学校(2019年石山南小と統合し札幌市立石山緑小学校へ)
- 札幌市立石山南小学校(2019年石山小と統合し石山緑小へ)
- 札幌市立上野幌西小学校(2019年上野幌東小と統合し札幌市立ノホロの丘小学校へ。ノホロの丘小学校の校舎は上野幌西小学校の校舎を継続使用する。)
- 札幌市立上野幌東小学校(2019年上野幌西小と統合しノホロの丘小へ)
- 札幌市立上野幌小学校(2020年青葉小と統合し札幌市立新札幌わかば小学校へ)
- 札幌市立青葉小学校(2020年上野幌小と統合し新札幌わかば小へ)
- 札幌市立常盤小学校(2021年石山東小と統合し札幌市立芸術の森小学校へ)
- 札幌市立石山東小学校(2021年常盤小と統合し芸術の森小へ)
中学校
- 札幌市立一条中学校(1968年陵雲中と統合し札幌市立中央中学校へ)
- 札幌市立陵雲中学校(1968年一条中と統合し中央中へ)
- 札幌市立滝野中学校(1969年札幌市立常盤中学校へ統合)
- 札幌市立盤渓中学校(1975年札幌市立向陵中学校へ統合)
- 札幌市立豊羽中学校(2002年札幌市立定山渓中学校へ統合)
- 札幌市立東米里中学校(2011年札幌市立米里中学校へ統合)
- 札幌市立東米里中学校ひまわり分校(2011年陵北中ひまわり分校となり、2015年廃校)
- 札幌市立もみじ台南中学校(2022年もみじ台中へ統合)
高等学校
・北海道札幌石山高等学校(1980年北海道札幌平岸高等学校〈現:市立札幌平岸高等学校〉へ統合)
- 北海道札幌篠路高等学校(2013年札幌拓北高と統合し北海道札幌英藍高等学校へ)
- 北海道札幌拓北高等学校(2013年札幌篠路高と統合し札幌英藍高へ)
- 北海道札幌開成高等学校(2015年市立札幌開成中等教育学校へ改編、2017年閉校)
- 北海道札幌星園高等学校(2008年市立札幌大通高等学校開校に伴い、2010年閉校)
- 北海道札幌稲北高等学校(2011年札幌稲西高と統合し北海道札幌あすかぜ高等学校へ)
- 北海道札幌稲西高等学校(2011年札幌稲北高と統合し札幌あすかぜ高へ)
※wikipediaより
「旧札幌市立東小学校」
開校:明治36(1903)年
閉校:昭和44(1969)年
校舎:昭和3(1928)年竣工
中央区大通東6丁目
東小学校は長い歴史の後、札幌市立中央小学校に名前を変えて今も大通東6丁目に校舎がある。
他の学校と同様に長い歴史は改名の歴史でもある
明治36(1903)年 「札幌区東尋常小学校」に創成尋常小学校の教室を間借りして開設。同年に中央区南1条東6丁目に新築移転した。
明治43(1910)年 「札幌区東尋常高等小学校」
大正11(1922)年 「札幌市東尋常高等小学校」
昭和3 (1928)年 中央区大通東6丁目に新築移転
昭和6 (1931)年 「札幌市東尋常小学校」
昭和16(1941)年 「札幌市東国民学校」
昭和22(1947)年 「札幌市立東小学校」
昭和44(1967)年 東北小学校と統合のため閉校 校舎は東小学校を使用。
現在の場所は豊平川に架かる一条橋の近くで、同住所には北側に
テレビ北海道の社屋があり、札幌ファクトリーにも近い。
かつてはすぐ近くに旧札幌市立一条中学校があった。
統合後の令和元年に新校舎が竣工し、すっかり近代的な校舎になった。
※昭和3年当時 札幌市立東小学校閉校記念誌より
現在の「札幌市立中央小学校」 中央区大通東6丁目
2022年12月撮影
「旧札幌市立東北小学校」
開校:明治42(1909)年
閉校:昭和44(1969)年
校舎:昭和9(1934)年竣工
中央区北4条東3丁目
東北小学校は旧東小学校と統合し中央小学校となった
校舎は旧東小学校を使用し、東北小学校の後は現在「札幌市立中央中学校」の校舎となっている。
いわゆる「創成イースト」にあたる場所にあるのでこれからマンションなどが建てば
生徒数も増えるでしょう。
※東北卒年の歩みより
明治42(1909)年 「札幌区東北尋常小学校」開校 北4条東3丁目
大正6 (1917)年 「札幌区東北尋常高等小学校」
大正11(1922)年 「札幌市東北尋常高等小学校」
昭和6 (1931)年 「札幌市東北尋常小学校」
昭和16(1941)年 「札幌市東北国民学校」
昭和22(1947)年 「札幌市立東北小学校」
昭和44(1967)年 東小学校と統合のため閉校
素敵な正面玄関の写真があった
※東北卒年の歩みより
現在は「札幌市立中央中学校」 中央区北4条東3丁目
玄関横に碑があった。
2022年11月撮影
「旧札幌市立一条中学校」
開校:昭和22(1947)年
閉校:昭和43(1968)年
校舎:()年竣工
中央区南2条東6丁目
豊平川に架かる「一条橋」のたもとにあるので一条中学校と名付けられた
正面から直角に両翼を長く広げた校舎であった。
両翼の端の間に体育館を配し、中庭を自然な形で作り上げた
写真で見ると屋外運動場は豊平川河川敷である
この場所にある広い河川敷の活用は自動車学校と同様だ。
一条中学校の校舎は元は札幌女子国民学校の校舎を活用し開校した
昭和25年(1950)時には39学級、2069名の生徒がいた。
昭和48年に陵雲中学校と統合のため閉校
新校舎は旧東北小学校跡地に中央中学校として新築された。
校舎はその後も学校として様々な使われ方をし解体された
現在は市民ギャラリーとマンションに変わった。
その形は中央に市民ギャラリーを置き両翼にマンションと
まるで一条中学校から体育館を外し駐車場にしただけに見えた。
旧一条中学校を記すものとして札幌市民ギャラリー(南2条東6丁目)の外壁に標示がある。
この校舎も正面玄関が素敵だ
※一条の歩みより
2023年1月撮影
「旧札幌市立陵雲中学校」
開校:昭和29(1954)年
閉校:昭和43(1968)年
校舎:昭和34(1959)年竣工
中央区北2条西11丁目
開校の同年に北海道札幌北高等学校が使用していた木造校舎に移転した
場所は北2条西11丁目。
昭和34(1959)年に同場所に、新築校舎が竣工した
札幌市内の中学校としては初の鉄筋コンクリート造り地下1階3階建てであった。
昭和43(1968)年に市内中心部のドーナツ化現象により生徒数減少で
一条中学校と統合し閉校となる
新しい統合学校の札幌市立中央中学校は旧東北小学校のあった
中央区北4条東3丁目に建てられた。
その後、校舎は昭和44(1969)年から札幌市立大通小学校の移転先となり、
平成16(2004)年に大通小学校が閉校した後は
平成17(2005)年に円山小学校の新校舎建築中の間借り、
平成20.21(2008.09)年には新設された市立札幌大通高等学校の暫定校舎に使用されたのちに解体された。
※閉校記念誌より
現在は「大通小学校」の校名プレートがある校門が現存している。
だが門の古さから陵雲中学校はおろか札幌北高、一番最初に開校した「札幌高等女学校」からの門かも知れない
奥に市立札幌大通高等学校の新築校舎があるので旧校舎はこちら側にあったと思われる。
ここの歴史は知っている人が多いでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます