久し振りに、大声をあげながら走ってきてくれた、おかっぱちゃん。しっかり太っています。
この子達に大量の餌を置く人がいます。「適度に管理されています」とポスターを貼っても、(猫はちょこちょこ喰いだから、沢山置いていいのよ)とおっしゃる。その後、カラスが来てもおかまいなし。「この子は血糖値が高いので、程々に・・・」と言うと、(猫に血糖値なんて関係ない、人間じゃあるまいし・・・)とおっしゃる。毎日、定時に来る餌やりさんが来た後にも、沢山置いていきます。猫が可愛いのか、自分の行為を楽しんでいるのか? 後者だと思いますが。
白ちゃんも白黒ちゃんも、太っています。最近は、会いに行ってもご飯をあげる事は、殆どありません。大量に食べてしまった後に、もどしたりしています。「避妊手術後は太りやすいので・・」と言っても、(冬は太らせないと越せないよ)とおっしゃる。
太ってくれたら嬉しいな、と思う猫もいますが、病気があるからやめてほしいと思う猫もいる。薬を飲ませたい猫もいるのに、飲ませられない。
太って幸せそうね、と言われる猫も、実は冬毛になっているだけで、触ると太っていません。これが、冬を越す為の自然の力です。
でもね、ここまできたら、太りすぎでしょ。前足つかないし・・・
この野良猫は、手術を済ませていますが、ご飯の貰いすぎ!あちこち見回りしたいだろうけど、近くを散歩するのがやっとです。だって、塀に登れないんだから・・・
食べすぎ・・太る・・太るから運動出来ない・・更に太る・・食べるしか楽しみがない・・・
検査してやれないから解らないけど、長生きは出来そうにない気がします。