家族を見つけたい猫ちゃん

保護猫達の家族を探します。
地域猫活動、TNRした猫達、保護猫、我が家猫も紹介します。

相談案件

2023年02月25日 | 日記

飼い主が入院するという時に、飼い猫が亡くなり、火葬場へ連れていくのを頼まれた人からの相談。

(先日も頼まれ、2回目なんですよ。 若い飼い猫が次々と亡くなるのはおかしいですよね)

飼い主は度々入院され、入院中は少し精神的な病気のある娘さんが、家猫の面倒を見るそうですが、猫餌、トイレ砂などの買い物は出来ないようですし、片付けも無理のようなので、飼い主に猫を手放すように話をしたのだけど、断られました・・・・という案件です。
が・・・飼い主本人からの相談でもなく、むしろ手放さないとの事です。
相談者は虐待ではないか?と言うので、理由を聞いたところ、2匹目の写真を見せました。

猫は何故亡くなったのかはわかりませんが、亡くなった猫を、周囲の生きている猫が食べてしまっているような写真です。 

これは、家の猫が餌を貰っていなくて空腹のために食べたのではないか、と想像されるので、この写真を持って、行政に訴えるか、相談するのが良いと言いました。 
ところが、相談者は名前が出るのが嫌だ、行政に言うと、自分が言ったとわかるから困る・・・との事。 相談していながら、私に、飼い主の名前や家も言えないとの事。

私が出来る事は何もありませんでした。 相談者は、様子を見ますと言いました。

飼い猫が何匹いるのか? 手放すように説得したというけど、手放すと言ったら、その猫は誰が引き取るのかしら? などなど、質問したい事は沢山ありましたが、する事がありません。
その後、2カ月位経過したでしょうか。
相談者から連絡があり、飼い主が退院した後、動物病院に猫を連れて行ったら、獣医さんがこれは虐待だと、警察と市役所に通報したそうです。

飼い主が入院中、娘さんが猫をケージに入れたまま、餌も水も与えなくて餓死寸前だったとの事でした。 

娘さんには猫を飼育する能力がない病気だという事は想像出来たのだから、飼い主、相談者にも責任があると思います。 行政にはすでに連絡がいっているとわかって初めて、相談者は市役所に行きました。 

そして、なんと、家には15匹の飼い猫がいるそうです! 飼い主は退院してくると、世話をしなかった娘さんに怒鳴りちらすようですが、一番悪いのは飼い主です。 

多頭飼育は崩壊していると考え、次の犠牲になる猫が出る前に、行政も動いて欲しいなと思います。 

また、次の入院が迫っているようです。

行政に聞きにいこうと思いますが、相談者は、動物病院の名前も、自分が会った行政担当者の名前も、聞かなかったとの事で、結局、何もわからない状態なんですけどね。

近所に住んでいる訳でもない私が、警察や行政に行って話を聞こうと思っても個人情報を教えてくれると思えませんけどねえ。 

頭の痛い事ばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置いて行かないで!

2023年02月22日 | 日記

相談なのか? 助けを必要としているのか? 

お願いしたい事があるのか? 

よくわからないけど、嫌な予感!

以前、(メス猫に餌をやっていたら出産した。どこで子育てをしているかわからないので、探して子猫を保護して欲しい。子猫を保護出来たら、母猫を捕獲して手術する)というお話があり、子猫を保護しました。

子猫達はすべて貰われて行きましたが、母猫の手術は出来ていません。

早くしないと、また春に出産しますよ!と忠告のメールをしたら・・・

引っ越し予定で、母猫は未手術のまま、餌やりが出来なくなるらしい。

餌やりは他にもいそうな場所だから、誰かに頼んでくださいと言ったら、実は・・・家に猫が10匹いて、引っ越し先には3匹位しか連れていけないから、置いていくか、新居で外飼いにするしかない、と言い出しました。 しかも、未手術の猫もいるらしい。 

話を聞いた私の方が焦っているけど、本人はのんびり。いざとなったら置いていくつもりなんだろうなあ。

引っ越しシーズンには捨て猫が増えます。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとした

2023年02月19日 | 日記

トライアル中だったしずくくん、


少しビビリですから、環境の変化に戸惑いがあったようで、夜鳴きしたりしました。殆どの子がいきなり慣れる訳ではなく、この場所がこれからの自分のお家なんだとわかるまでの時間が必要です。

戸惑いや不安を乗り越えて落ち着いてきます。 飼い主さんはその様子を見守って下されば、大抵の子は馴染んできます。 

しずくくんも、ちょっとだけ時間は長めでしたが、トライアル終了の頃には我が家にいた時のように、スリスリと甘えてくるようになり・・・正式譲渡となりました。

 

亜美ちゃんに続いてトライアルに入った姉妹の琴美ちゃん

お届けして私の話が長かったのか、帰るよという頃にはハンモックで寝てしまいました。予想通り、物怖じしないで、いきなり抱っこもOK. 子供達ともすぐに仲良くなったようです。 それでも、普段はお腹が緩くなることもなかったのに緩くなったり、下痢したり・・・見た目は、ストレスとは縁がなさそうな子でも、環境が変わると影響が出るのでしょうね。 

里親さんがよく観察して見守って下さっているので大丈夫と思います・・・正式譲渡となりました。

 

先住猫がいるお家に行ったさやかちゃん、

トライアル3日目頃には先住猫ちゃんの具合が悪くなって病院行き。 先住猫ちゃんにとっても自分のテリトリーに入ってくる見知らぬ猫ですから、ストレスを感じた事でしょう。 先住猫ちゃんのテリトリーの中でも特にいつもいるような場所が良くなかったと思うので、部屋を変えてもらいました。先住ちゃんの寛ぐ時間には見えない場所にして貰って、1から仕切り直し、対面から始めてもらいましたので、トライアルを延長して様子を見ていました。
まだ、とても仲良し~とはいかないけど、さやかちゃんも、この場所にずっといるんだなとわかったようだし、先住猫ちゃんも猫仲間が出来たんだなとわかったようで、追いかけっこして遊ぶようです・・・正式譲渡となりました。

 

一気に4匹のベタベタ甘えん坊がいなくなった私は、ちょっとペットロス気味でしたが、しずくくんとさやかちゃんの兄妹のひかり君が、急にベタ甘ちゃんになってしまいました。 

兄妹がいなくなって寂しかったのかな? 控えめな子で、そっと傍にきて、そっと膝に乗り、そっと抱っこをせがみ、じっとくっついていますww 
亜美ちゃんと琴美ちゃんがいる時は、遠巻きにして甘えるのも遠慮していた投馬くんも、兄弟がいなくなって寂しいのか、前よりも甘えるようになってしまいましたww
猫なりに、何か感じるものがあるのでしょうかね。

寂しいけどね、無事に命をバトンを渡せた、とほっとした気持ちです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正式譲渡とトライアル

2023年02月08日 | 日記

なんだかバタバタしているうちに若菜ちゃんは正式譲渡となり、楽しそうにしています。

譲渡会で決まった4匹の先陣を切って出発した亜美ちゃんは、

先住猫ちゃんが、会ってすぐにシャーと威嚇したために、亜美ちゃんは暫く無視したようですが、お母さんや子供達とも、すぐに仲良くなり、オスの先住猫ちゃんとも仲良くしているようです。

メスの亜美ちゃんがボスになる位が上手く行きますよwwとお伝えしていましたが、まさにそんな感じになったそうですww

正式譲渡となりました。

 

しずくくんはトライアル中。 

夜中と明け方に鳴いているそうです。 こんな鳴き方ですと音声を送って来ましたけど、実は家では殆ど鳴いていないのでわからず・・・状況からして・・・昼と夜はケージから出て好きにしていたので、ケージから出たい・・という要求のような気がしますけどね。

さやかちゃんもトライアル中ですが、

先住猫ちゃんが威嚇したので、さやかちゃんが唸り返したようです。 人には抱っこされて甘えているようですが、まだ3日目。 先住猫ちゃんの方が具合が悪いみたいです。

この2匹、大丈夫かなあ?

明日は、後遺症のある琴美ちゃんのお届です。 

トライアル期間中はメールが来る度に、一喜一憂! 落ち着きません。 甘えん坊のしずく君とさやかちゃんが、まさかの反応・・・胃が悪くなりそうです。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後遺症の子のご縁

2023年02月01日 | 日記

1月29日は、1月3度目の譲渡会でした。 連続開催は、きつい! ネットやブログの更新、などの作業もありますしね。 

今の時期は、交通事故に遭い、排尿障害のある子。 怪我で肉球を1本無くしたけど、治療して回復。 小さい頃の風邪で後遺症が残る子。 手術して回復した履歴のある子。など・・・

小さな子猫の時に保護しながらも、譲渡会には出せなくて治療をしていた子などが、大きくなってから、沢山参加します。

時には、(譲渡会で声がかからなかったのは問題があるからですか?)と聞く方もいます。 保護したすべての子が、健康な訳ではありません。 むしろ病院に行く事もないような健康状態の子の方が少ないです。

ハンディや後遺症などを抱えた子を保護している保護主さんも多いので、譲渡会もたまに回数を増やしています。

我が家にも、とても元気そうなのに、肝臓の数値が悪いので治療中とか、喘息のように咳やくしゃみが出てしまう子とか、皮膚アレルギーで体をかきむしってしまう子とか、病気療養中の子もいます。 性格が良くでも里親募集出来ません。 

そういう子にも、目を向けて頂きたいなと思います。

29日の譲渡会では、 風邪の後遺症で涙目になったり、鼻水が出たりする

亜美ちゃんと、

琴美ちゃんにご縁が見つかりました。

後遺症の事は最初からお話していますので、ご理解頂けての申し込みです。

日頃の生活を見ていらっしゃる訳ではないし、先住猫ちゃんもいたりするので、まずはトライアルからスタートです。

ずっとのお家になりますように猫ちゃんは頑張ります。

私は1か月分の薬を持たせる事しか出来ません。 

手がかかった分、思い入れも強く、幸せに暮らしてくれる事が願いです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする