家族を見つけたい猫ちゃん

保護猫達の家族を探します。
地域猫活動、TNRした猫達、保護猫、我が家猫も紹介します。

地域猫を家猫に

2024年02月10日 | 日記
地域で初めてとなる本格的な地域猫活動は9年目です。 この間に他所から流れてきて居ついてしまったオス猫が3匹あまり。 想像していたより少なかったと思います。 その子達が4-5歳ですが、現在13匹いる地域猫の殆どが9歳―11歳までの子達となります。

12月に、一人のメンバーから、さび猫の三日月ちゃんを家に入れようと思うと相談を受けました。 長い期間を外で過ごしてきた猫にとって、馴染んでいる場所です。 一時的には大きなストレスとなる事は想像できますが、乗り越えたらシニア生活は楽になります。メンバーは地域猫活動始動の時から、活動に参加し、糞取りも餌やりも、団地清掃もしてくださっていますが、実は、猫を飼った事がない人です。 上手く家猫となってくれるのか?心配はありましたが、12月末に捕獲し家に入りました。
 

当初から夜鳴きがあり、外に出たいアピールをしていました。 他のメンバー達も心配して、次々と様子を見に来ます。 あれから1か月半が過ぎ、夜鳴きは殆どなくなり、排泄も安定し、ご飯もしっかり食べ、部屋を探検しているようですが、様子を見に行くとケージで固まっていますから、もう少し時間はかかりそうです。

以前、具合が悪い地域猫を病院に連れて行き、外にいたら余命短いとの判断で、家に入れて貰いました。 その後2年を家で過ごし、昨年亡くなりました。

地域猫活動メンバーも私と同年代で、活動もきつくなっています。 メンバーの皆さんにも、町内会にも感謝いたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする