ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

4/9日 お花見 近所の明治用水沿いで、ごくあっさり目に、静かに

2017-04-09 14:28:18 | 草花
菜種梅雨というのでしょうか、ここのところ雨の日が多いですね。
本(日曜)日、雨の上がった午後に山の神様とお花見をしてきました。
近所に明治用水の支水路があり、その岸沿いにソメイヨシノが植えられていて、そろそろ見ごろになって来ていると思い、行って見ました。

混雑が予想されるので、車を遠くに止めて、そこから歩いて、桜並木を目指しました。

用水路沿いの桜並木 ↓


満開間近の桜 ↓


水路を覆って ↓


近くの枝 ↓


一本 ↓


水路のカルガモつがい ↓


ハチの巣 ↓


昨日のことです。 小学生の通学路沿いの民家の軒端にハチの巣が架かっていたので、学童が刺されると可哀想ですので、「今のうちなら・・・」と思って、叩き落したら、すでに蜂が入っていて、地面に20匹ほどの蜂が巣から転び出て来ました。

そこにタイミング悪く、入学式を終わった学童の一団が差し掛かってきましたので、驚き、道を変えてもらってことなきを得ました。

その時の巣がこれです。かなりの大きさですが、幸いなことに幼虫は未だ入っては居ませんでした。



ゲンゲ ↓

お花見の帰り道に雑草と一緒に咲いていたゲンゲです。畑にまいた種がこぼれたものでしょうが、このあたりではもう蓮華畑を見ることはなくなってしまいました。



カリン ↓

カリンはいまにも咲きそうなところです。



チューリップ ↓




オドリコソウ ↓

オドリコソウがやっと咲き始めました。



ウラシマソウ ↓

ウラシマソウはすでに”釣り糸”を垂れています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする