今日から弥生三月…
まだ寒くても、雪が残っていても。
三月になれば、北陸にも春の気配…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/456e4d5552cae4bab1c5092f9da43c91.jpg)
拓との散歩道…
あるお宅の庭の梅の木。
小さな花がひとつ、ふたつと開き始めた。
どこかでウグイスでも鳴かないかなぁ~。
・・・・・
今日は月始めなので銀行に出かけた。
いつもなら土日のATMでしか入出金出来なかったけど、
そうか、今日は平日なんだ。
窓口業務が開いてて、なんか新鮮!(笑)
ついでなんで、退職に伴う口座の手続きを申し込んだ。
他に待ってるお客さんは2組ぐらいなのに…
待たされる、待たされる…
カウンターの向こうにいらっしゃる行員さんの数も、
かなり見受けられるんだけど…
今はネットかATMで手続きするのが主流なのかな。
・・・・・
図書館にも行ってきた。
予約の本が3冊同時に順番が回ってきた。
それも分厚い本ばかり…
人気のある本だから、二週間での返却は厳守。
読めるかなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/c867778d43c5064ac3cc39a3bfa92ba9.jpg)
◎黒牢城/米澤穂信 著作
◎塞王の盾/今村翔吾 著作
この二冊は昨年秋の直木賞受賞作品で、ともに戦国時代モノ。
しっかり読み込めばきっと面白いんだろうな。
◎民王/池井戸潤 著作
今週はテレビを観る時間を減らして、本を読もう!
・・・・・
午後からは、昨日の続きで本棚の整理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/69/5d1def933e551bd40c0c970bd16e47e3.jpg)
本棚部分の本。
半分以上は取り出したけど、まだこんな感じ…
ほとんどが私の絵本だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/fcff10c797b5fbdf92db512b4894f851.jpg)
どれもがホコリを被ってて、カバーにはシミや汚れもたくさん。
一冊、一冊を丁寧に拭いたり、はたいたり…
広げてしばらく干しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/4026a2b1aa3523391004114a13a178c0.jpg)
こちらは海外の絵本ばかり…
私がまだ高校生の頃から、おこずかいを貯めて少しづつ買い集めた。
いろんな国の絵本で、文章は全てその国の言葉。
だから、内容はほとんど読み解けない(笑)
でも絵を見ているだけで幸せだった。
これらは死ぬまで手放せない、大事な絵本。
捨てようか、取っておくか…
悩ましいモノもいくつか出てきた。
また明日にでも…