美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

やっとこさ中国柳壇掲載!!

2014-03-10 09:03:56 | 川柳、俳句
中国新聞の中国柳壇に掲載していただけました。

「プレゼントあげる品よりタイミング」

中国柳壇掲載 三浦 宏・選 

毎週月曜日に中国新聞に川柳が掲載されます。

毎週掲載された句を音読しては自分で川柳を作ってメールで送ってました。

新聞を開いては「また今日も載ってないなあ」と思うのにすっかり慣れていました。

今日は掲載されたことの方がびっくりしたくらいでした。

月曜日の朝は川柳を音読します。

小学生たちが朝食を食べている時に音読します。

今日の掲載された句を主人に言うと「ふうん。わからんでもない」と言われ

子どもたちに言うと「ふうん。よかったね」といまいちの反応。

こんなもんです。

長男はよく川柳がひらめくのですが、主人に言うと「いいじゃんか」と言った句が掲載されることが多いです。

全く川柳をしない主人ですが、「いいじゃんか」というと掲載されるのでセンスはあるのではないかと勝手に思ってます。

このごろたまに主人も作りますが、みんな大笑いですけど。

今でもどのような句が掲載されるのか分かりませんが、掲載されている句を音読しているとだんだん「なるほど」と思える句が増えてきました。

コメントを紹介いたします。

 ヤッホー!!!まだ寝てるかな?「柳壇」載ってますよ~。それもA先生やHさんと一緒です。おめでとう。おめでとう。おめでとう。T.Sより

 川柳おめでとう。タイミングがよかったみたいですね。
広場は(金)の夜に出したもので、ハヤっと驚いてます。タイミングがよかったのかラッキーでした。ありがとう。K.Sより

 プレゼントを渡そうかなと思っていても、そのタイミングを逃すことってよくありますね。
何事も準備が大事だと思う今日この頃です。
ちょうどいい時にちょうどいい事を I.Oより

 中味も大切ですが、やっぱりタイミングですよね。同感、同感。
ありがとうございました。T.Oより

 今朝の中国柳壇掲載おめでとうございます。
今回は平番3人そろい踏みとなりました。見事な七五調の句ができましたね。N.Aより

 中国柳壇入選おめでとうございます。

何事もタイミング大事と思います。「川柳 平番」を見ているようでした。M.Uより


みなさま、朝早くからたくさんお祝いのメールをありがとうございました。

とにかく575で作っていますが、このごろ言葉を区切らず続けて書くようにしています。

以前は「プレゼント あげる品より タイミング」と書いていましたが、

「プレゼントあげる品よりタイミング」と続けて書くようにしています。










中国新聞「中国柳壇」に掲載

2013-05-20 09:56:31 | 川柳、俳句
「子離れのためにはじめる習い事」

みさきっすママ 中国柳壇掲載


ついにやりました。

久々の掲載。

といっても私は2回目。

中国新聞の9ページの中国柳壇に川柳が掲載されました。

初めて掲載されてから

長い月日が経ちました。

なかなか掲載されないんですよ。

難しいんですよ。

掲載されている川柳を音読して、

自分でも川柳を考えて投句してました。

没でも負けず何度も何度も。

たくさんの方からお祝いのメールをいただきました。

新聞を見ないうちにメールで掲載を知って

「いったいどの句が掲載されたのだろう」

って思ったくらい送っているんです。

ああ、これかと思ったくらいですから。

みなさんからのコメントを紹介いたします。

今日の中国柳壇読ませてもらいました。

思いがよく表現されていますね。

先日お会いしていたので、

余計なるほどと思いながら読ませてもらいました。T.Oより

Hさんの川柳を読んで「私も・・・」と刺激を受けられる方も有るでしょうね。

「うぐいすのさえずりこころ軽くする」も、

この頃に掲載された川柳でしたね。

Hさんにとって、

まさに春ですね。

ページは違うけど、

同じ日に載って嬉しいです。

おめでとう。T.Sより

やりましたあ~。

日頃の努力の積み重ねの結果ですね。

Hさんの胸の中には、

いろいろな物語が詰まっていると思うので、

これからも表現していってね。

ありがとうございました。

子育て時代は子育て世代の共感が I.Oより

中国柳壇はかなりハイレベルです。

子どもさんの句も載りますので、

子どもさんと一緒に投句してみてください。K.Sより

思いが伝わります。

何にでも挑戦するのですね。

私も頑張ります。M.Uより

柳壇おめでとうございます。

ママたちは、みーんな頷いて読んでいるでしょうね。

私もいつか、習い事か仕事をする日がくるんだなぁと

嬉しいやら淋しい思いになりました。

おめでとうございます。A.Kより


みなさんコメントありがとうございました。

獏眠先生からのコメントも紹介いたします。

掲載おめでとうございます。

平番7月号に掲載させて頂きます。

お体を大切に、御健吟をお祈りしております。


私は広場欄に文章を投稿したことがきっかけで

川柳も投句されている方がおられたことで

私も挑戦するようになりました。

初めは川柳と俳句の違いも分かりませんでした。

575で言葉を作ればいいのかなと思っていて。

でも違うんですね。

やればやるほど分かってくるんです。

まだまだ分かったと言えるほどではないんですが、

俳句と川柳の違いは

俳句は必ず季語を入れる

川柳は季語は入れず、人間の心をよむ


ということでしょうか。

川柳はよんだ人が

「どういう意味ですか?」

って質問されるのはいけないそうです。

だれがよんでも

「なるほど、わかるわかる」って

いってもらえる句が一番いいということです。

575の文字でなかなか「わかるわかる」っていってもらえないんです。

これが難しい。

だから、掲載されている句をとにかく声を出して読む。

そして、投句する。

その繰り返しでなんとなくいい句が分かってくるはずです。

ぜひチャレンジしてみてくださいね。






みさきっすママ川柳

2012-04-10 07:34:34 | 川柳、俳句
「うぐいすのさえずりこころ軽くする」

中国新聞中国柳壇掲載 みさきっすママ

みなさんからコメントをいただいたので紹介いたします。
  みなさんありがとうございました。

うぐいすのさえずり、春ですねえ。何だかウキウキしてきます。心が軽くなる、その心情にとても共感できます。おめでとうございました!(^^)!  I.Oより

ほんと、共感の句です。さわやかないい句が作れましたね。
 今日の句は、皆んなの心も軽くなることうけあいですよ。
 Hさん、輝いてますよ!
 難関の柳壇に入選、凄いですよ~~アッパレを送ります! T.Sより

ついにやったね!
 難しい中国柳壇への入賞です。チャレンジ精神が実って誠におめでとうございます。 K.Sより

うぐいすのさえずりこころ軽くする~春らしい一句じゃねわがやも近くの山々から、うぐいすの  声がきこえてくるようになりました春の草いきれのにおいとともに、春がきてるんだなあと思わせてくれます初掲載 おめでとう M.Yより

おめでとうございます。
うぐいすは春を感じさせてくれるのに最もふさわしい鳥ですね。先日我が家には久々にメジロのつがいがさざんかの蜜をついばみにきました。野鳥もなかなか姿を見せなくて心配でした。  N.Hより

 あわただしい年度始めを迎えています。なかなかこの掲示板にも向かえない日々が続いています。中国柳壇今朝読ませた頂きました。暖かくなってきたとは言え、まだもう一歩春になりきれないようです。朝のファンヒーターは欠かせません。ツバメが来ていたとのうわさも聞きましたが、まだ私は出合っていません。ウグイスの声も心に余裕がないせいか、残念ながら聞いていません。 T.Oより