美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

幼稚園のデコ弁「くまちゃん弁当」

2014-04-29 08:11:09 | 幼稚園のお弁当
昨日の幼稚園のデコ弁です。

ウインナーを買う時、次女が選ぶと「リラックマのウインナー」だったので、「くまちゃん弁当」にしました。



前日にライスボールを作っていたのでおむすびの代わりに一つ入れました。

もうひとつのおむすびはしろくまにしました。

デコ弁教室で習った熊を作りました。

ちくわにポークビッツを切って入れています。

ちくわにさしているくまちゃんの目はパスタです。

しろくまの耳にもちくわを使いました。

ポークビッツはいちおう湯通ししています。

リラックマのウインナーも湯通ししています。

焼くとリラックマの絵が焦げてよく分からなくなるからです。

いつも空っぽになるのですが、今回はライスボールを少し残して帰りました。

ちょっと多かったみたいです。

デコ弁当にこだわってきていますが、一番気にかけたいのは弁当箱が空っぽになることです。

空っぽになるように工夫したいものです。

くまの耳はパスタでさしてくっつけています。

パスタはゆでる必要はありません。

おむすびの温かさでやわらかくなるからです。

細かいですが、耳の方へパスタを先に刺してから顔にさすとさしやすいです。

作るときはくまの気持ちになってやさしくさします。

そうしないとぐちゃぐちゃになるからです。

この気持ちの持ち方は風船教室で学びました。

「風船の気持ちになって風船を扱うと割れない」

大切なことを学びました。




お誕生日ケーキ作り

2014-04-28 16:43:54 | 料理
長女の誕生日のためにケーキを作りました。

リクエストを聞いてみると「チョコケーキ」と言うので、クックパットで検索してみました。

「チョコケーキ」で検索すると「ガトーショコラ」というレシピがのってました。

無計画で板チョコを2枚買っていたので、「ビターチョコ」というのではなくて普通の甘いチョコを使うレシピを探すとありました。

普通のチョコを使うだけあって、砂糖の量も少なめでした。

しかも、「初心者も失敗しない」と書いてあり、ぴったりでした。

見事成功しました。



そして、誕生日の長女に手伝ってもらうのもと思ったけど「やる」と言ってくれたのでデコレーションしてもらいました。



今回は生クリームもいい具合に固まりました。

完成品。



しかも、ライスボールも長女が作ってくれました。



長男は海老フライを作ってくれました。



「カンパーイ」



中味はファンタですが、ワイングラスでいい雰囲気に。

とってもおいしかったです。




デコ弁特集

2014-04-27 15:28:41 | 幼稚園のお弁当
デコ弁なんて作らないと私も思っていました。

でも、デコ弁教室にママ友が申し込んでくれて、参加したら、はまりました。

料理は嫌いだけど工作は好きな私。

デコ弁って工作に似ていると思ったんです。

でも、無理してはいけません。

私は3人目でようやくデコ弁を作るようになれました。

もともと料理が好きならいいでしょうが、子どもを幼稚園に通わせるだけで大変だからそれどころではないなら全くデコ弁にこだわる必要はないと思います。

ただ、デコ弁を作らないということがママとして罪悪感になっていました。

すべてを完璧にする必要はないと思いますが、子どもが喜ぶものを一つ弁当に入れるようにするといいと思います。

例えば「弁当は何がいい?」と聞いたときに「アンパンマン」と言われるとアンパンマンのおむすびを入れてあとは普通のおかずを入れるといいと思います。

もしくはアンパンマンならアンパンマンポテトがあるのでそのほっぺたをケチャップで赤にするだけでアンパンマン弁当になります。アンパンマンのチーズもあります。これを入れると喜びます。

最初の弁当は普通でした。



デコ弁当教室に行ってデコ弁当を作りました。



それから次女の大好きなアンパンマンを作るようになりました。



次女の顔の弁当や発表会にちなんだ弁当も作りました。



ママ友に型をもらって犬などのおむすびも作りました。



秋は栗なども作りました。





ママ友から弁当の枠を取った方がつくりやすいとアドバイスをもらったので外して作りました。

洗いものも少なくなったのでとってもよかったです。

私が倒れたときに長女が作ってくれた弁当です。



今年度は子どもの希望を聞いて作ってみようと思っています。

そして、ふりかけなどの色づけにも挑戦してみようと思います。

このデコ弁をわがまち委員会の報告会でパネルで発表しました。



私の下手な弁当をラインやブログ、フェイスブックでアップすると料理上手なママ友からアドバイスをもらえます。

それからそのアドバイスを聞いてまた挑戦してみてまたアドバイスをもらいます。

ママ友のウインナーの切り方など分からないことがあったら聞いて、工程写真を見せてもらったことがあります。

そんなことで少しは見栄えのする弁当になってきたように思います。

弁当でつながるということでラジオ出演の依頼をされました。

デコ弁を作っているということでこんなことになるとは思いませんでしたが、これからも楽しみながら続けていきたいです。

デコ弁を作るようになってから変わったこと

 以前より弁当を作ることが苦にならなくなった

 弁当の日の前に入れるおかずを考えるようになり、家計にも優しくなった

 「アンパンマンの弁当よ」と言って次女を起こすと以前より機嫌よく起きるようになった

 空っぽの弁当を次女から見せてくれるようになった

 ママ友がいろいろ料理のアドバイスをしてくれるようになった

いろいろいいことが起こりました。

がんばったらきっといいことがあります。

他のママと自分を比べるのではなく今の自分と比べるようにしています。

そして、1年前の自分よりよくなるように毎日少しずつがんばろうと思います。



幼稚園のお弁当「ロールパンナちゃん」

2014-04-25 11:07:30 | 幼稚園のお弁当
幼稚園のお弁当地獄、4日連続弁当です。

今日のお弁当は「ロールパンナちゃん」



昨夜「どんなお弁当がいい?」と聞いたら「メロンパンナちゃん」というので「ちょっと難しいから他のある?」と聞いてみると「ロールパンナちゃん」と言われました。

ロールパンナちゃんはメロンパンナちゃんのお姉ちゃんです。

ちょっと暗い感じがするのはちょっと悪者になることがあるからです。

ロールパンナちゃんを作るのは2回目だけどぬりえを見て作りました。

ぬりえにはカラ―でかいてなかったのでこのようになりましたが。

ママ友が「Rはのりでなくてケチャップでもいいよ」とアドバイスしてくれました。

Rは赤ですからね。なるほどなるほどです。

そして、ふりかけで顔を色づけするといいと言われました。

次回は色づけをしてみようと思います。

2つもおむすびを作る時間はないだろうからスパゲッティーを入れました。

ケチャップ味です。

チーズとハムをくるくるに巻いたときに余ったハムを入れました。パセリをふりかけました。

ロールパンナちゃんの目はチーズをストローでくりぬいたものです。

顔ののりは味つけのりより味がついてないのりを使用したほうがはさみで切りやすく、くっつきやすいです。

お・ま・け

昨日弁当に入れようと思って海老フライを作りましたが、全く残りませんでした。

作ったのは4歳児です。



初めてやりましたが、結構一人で作れました。

だんだん小麦粉にえびを入れて山にしてみたり、卵に入れたときにえびを遠心力でまわして飛び散らせたりと大変なことになりました。

最後は服に小麦粉がつき、髪の毛や顔もパン粉だらけ。

すぐお風呂行きでした。

長い時間楽しそうに作っていましたから、最後の掃除だけ頑張れば油で揚げるときに邪魔されなくて済むし、とってもいいと思います。




親子遠足「デコ弁当」in植物公園

2014-04-24 10:00:54 | 幼稚園のお弁当
親子遠足に広島市植物公園に行きました。

次女のお弁当。



芝生広場の桜です。



いろいろな花があります。



芝生広場の上に登る。



しだれ桜も発見。





登りきったところにトイレがあります。



「ベゴニア温室」



「きれ~い」と次女が言ったのは水でした。



「大温室」にはバナナがあります。



「熱帯スイレン温室」





植物公園の入り口にはとてもステキなチューリップ。



広島市植物公園の地図





入園料 大人(18歳から64歳)510円 子ども(18歳未満小・中学生を除く)170円

駐車料金 普通車 450円