美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

大みそか

2013-12-31 14:21:46 | つぶやき
今日で今年も終わります。

今日、主人は朝から車を洗って

水槽を洗いました。

長男の髪を切りに連れて行って

主人もフル回転でございます。

冬休み、よくがんばっております。

めだかとえびがいる水槽は主人の趣味で

わざと私は無関心です。

ひどいって言われるけど

私が洗っていたり世話をしていると

だんだん私がやることになるから

どんなに汚くなっても

無視です。

この姿勢は来年も変わりません。

めだかのためには何にもしないけど

今年最後ということで

今日は裏にきみどりの画用紙を貼ってみました。



すると次女も色画用紙を切り始めました。

完成しました。



それじゃ、めだか見えないよ~。

皆さま、よいお年をお迎えください。

私のつたないブログを見てくださり

本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。




大掃除

2013-12-30 16:30:47 | 育児
地獄の大掃除は8時30分に開始された。

寝ている子どもを布団から引きずりおろす主人。

「開始は8時30分、終了時間11時」

と言われて

大急ぎで支度をする子どもたちと私。

いらないものと判断されると主人に捨てられるから。

8時30分から玄関の水洗いを済ませた主人。

一緒にリビングのソファーや机やいすや棚を移動させて

主人が水ぶきしている間に

子どもたちは汚れているところをぞうきんでお掃除。



長男は床の掃除機もかけてくれたよ。

長女はエレクトーンを移動させて

いつもはできないような裏を掃除機かけたり。

次女までお手伝いできるようになったなんて。

成長を感じるなあ。

みんなが忙しく掃除していると

次女はお気に入りの絵本を持ってきて読む。



お手伝いも長続きはしません。

マイペースな次女。

水ぶきできたら

子どもたちと別の場所に避難。

その間に子どもの部屋を各自で掃除。

次女はテレビ観賞。

「トランプやろうよ」

やりたい放題の次女は長女をつかまえてトランプ。

長男の部屋をのぞくと全く進んでない様子。

ワックスがけが終わった主人は

長男の片付けができてないことを注意。

「やりかたが分からんのだと思うよ」

というと

主人と長男一緒に片付け。

たくさんいらないものを捨てられた様子。

捨てないと片付かないからね。

仕方ない。

わかっちゃいるけど捨てられない。

私の新聞の切り抜きなどのたばを見て

いつも主人に捨てられそうになる。

私には宝なのに。

ゴミに見えるんだろうね。

主人と趣味が同じでなくていいこともあるんだよ。

新聞には全く興味がないから

切りたい放題。

同じ趣味なら毎日けんかだろうな。

「ここの裏が大事だったのに」

とか言うことになるのかな。

よかったよかった。

大事なものは捨てられないように整理整頓しとかなくっちゃ。








大掃除とすごろく

2013-12-29 15:54:37 | 育児
冬休みが始まって9日たちました。

みなさん、ストレスたまってきてますか?

我が家、主人の冬休みも始まりました。

始まってしまいました。

今日は朝から大掃除。

今年のテーマは「水回り」だそうで、

今日は風呂掃除。

そこよりも

「電気とかやってくれる?」

といって電気も掃除してもらったよ。

高いところこそ、やってもらいたいんだよね。

私は換気扇など掃除。

これも昨年は主人がやっていたんだけど

洗剤使いすぎるんだよね。

まあ細かいことを言っていると

私の仕事が増えるから

感謝してやってもらう方がいいのだろうね。

でも、いちいち途中で人を呼ばないでほしい。

私だっていろいろしているんだから。

主人は一つのことしかできないんだよね。

これをやりながらあれをやるっていうのができん。

だから子もりをしながら大掃除もできん。

私はいつも一人でやっているんだよ。

ちょっとは感謝してくれ。

がんばりましょう、

冬休み。

1日無事に過ぎることを待ちましょう。

コンロの掃除の紹介。



この洗剤を主人が買ったから使ってるけど

マジックリンでもいいみたい。

すぐ黒くなってしまうんだけど

アルミ箔でこするといいと教えてもらったよ。

すぐきれいになった。

そして、昨日買ったすごろくに誘われる。

「エルマーのぼうけんすごろく」552円。



長男が本屋さんで見つけたすごろく。

すごろく中に「かみを結ぶ」とか

「泣きまねをする」とか罰ゲームがついているよ。

よく考えられているゲーム。

小学2年生が一番喜びそう。

小学5年生は少し恥ずかしいみたい。

長男大喜びで何度もやりたがる。

冬休み、

子どもと遊んだり、

掃除をしたり、

料理をしたり、

フル回転でございます。










年賀状作り

2013-12-28 09:12:26 | つぶやき
年賀状ようやく出せました。

ブログをやって1年が過ぎもうすぐ2年。

毎日パソコンをさわっているおかげで

パソコン恐怖症がなくなってきて

写真も取り込めるようになり、

年賀状も作れるようになりました。

今年はいろいろ作ったよ。

もらってうれしい年賀状を目指して。

昨年よりはもらってうれしい年賀状になっているかな。

なるべくもらう人と一緒に写っている写真をとりこんだ写真にしてみたよ。

オリジナルの年賀状にするために

写真に額縁をつけてみたよ。

いろいろできるんだね。

写真を小さくしてみたり

大きくしてみたり。

なんで昨年はできなかったんだろう。

パソコンによってやり方がずいぶん違うでしょうけど

私のやり方を紹介します。

 筆ぐるめを選択

 おもて(宛名)へ切り替え

 デジカメ選択

 写真を選ぶ

 簡単画像補正(トリミングや縮小)

 文章差し込み

 印刷

これで写真を複数取り込めるようになったよ。

昨年は1枚しか取り込めなかったんだけど

少し進化しました。

来年はもっと分かるようになることを願ってがんばります。

年賀状には一筆添えていますが

パソコンやメールばかりしていると

簡単な文字も書けなくなっていて

びっくりしました。

しかも宛名もパソコンで印刷すると

誰のを作ったか記憶できなくなり

2枚印刷してしまったり

ずいぶん年賀状を無駄にしてしまいました。

でも、両面印刷していても郵便局に書き損じとして持っていくと

5円で新しい年賀状に変えてもらえます。








子どもと一緒にクッキング

2013-12-27 07:57:06 | 料理
冬休み、ご飯作り大変ですね。

なるべく子どもに手伝ってもらってます。

昨日は無性にカレーが食べたくなり作りましたよ。



初めて人参を星にしてみました。

長女は大喜びでやってくれましたよ。



サラダにも星。

そしてハムのハート。

長男はカレールーを入れてかき混ぜる。



こんな簡単なことでも少し参加したことでおいしく食べられるみたい。

昨日はルーを入れるタイミングをわざと言わなかった。

「全部いっぺんに入れる?」

って聞いて来たよ。

「半分入れてかきまわして溶けたら残りのルーを入れてみて」

というと

「わかった」

と言ってドロドロになるかどうか様子を見ながら入れていたよ。

今まではルーを割って入れていただけだったけど

ちょっと自分で考えて入れるということも大事なんだね。

次女も星やハートに大喜びで食べたよ。

いろんな形の野菜が入っていると

こんなにテンションが上がるとはびっくり。

今までどうしてもやろうと思わなかったんだけど。

こんなに子どもが喜ぶなら早くやってあげると

よかったな。