子どもといっしょに「手作りケーキ」
昨日はヤマハのコンクールの「お疲れさま会」をしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ということでケーキを作りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
長女のヤマハのクラスの子は3人。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そのきょうだい合わせると、
子どもが8人。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
いろいろ悩んで、
ケーキを焼いて、みんなでデコレーションしてみることにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
子どもは小学4年3人、小学2年1人、小学1年1人、幼稚園1人、2歳2人。
小学生はデコレーションを自分で楽しんでやります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「手作りケーキ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ココアケーキを焼きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
半分に切って、ももの缶詰を挟んで、生クリームをぬりました。
ここまでで用意は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
トッピング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
チョコレート2種類
ももの缶詰のあまり
もってきてもらったさくらんぼ
自分でつくったということもあり、
すごく喜んであっという間になくなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そのあとお父さんも加わり、
夜は宴会となりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
明日は宴会の料理を紹介いたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
そして、長女の友達は初めて我が家にお泊りをしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
昨日はヤマハのコンクールの「お疲れさま会」をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ということでケーキを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
長女のヤマハのクラスの子は3人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そのきょうだい合わせると、
子どもが8人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
いろいろ悩んで、
ケーキを焼いて、みんなでデコレーションしてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
子どもは小学4年3人、小学2年1人、小学1年1人、幼稚園1人、2歳2人。
小学生はデコレーションを自分で楽しんでやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「手作りケーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
ここまでで用意は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
トッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
自分でつくったということもあり、
すごく喜んであっという間になくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そのあとお父さんも加わり、
夜は宴会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
明日は宴会の料理を紹介いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
そして、長女の友達は初めて我が家にお泊りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)