美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

昨年の「わがまち委員会の報告会」を振り返って

2015-02-25 16:36:07 | わがまち委員会
昨年は大きなイベントに参加しました。

「わがまち委員」として、わがまち委員で活動してきたことを発表しました。

そして、わがまち委員の個人としてできることを発表しました。

パネルを作ったり、初めての経験ばかりでした。

あの経験があったからこそ今がある気がします。

私一人では何もできませんが、私にもできることを探せた気がします。

なんといってもパワフルな仲間に出あえたことが宝だと思います。

すばらしい経験ができて本当によかったなあと思います。

よかったら昨年のブログを読んでみてください。

「わがまち委員会」実践報告会&意見交換会
昨日の広島は晴れでした。「広島県民文化センター」にて。広島子ども夢財団さんの「わがまち委員会」の報告会&意見交換会。1時30分開始だけど委員は9時30分に集...


妖怪ウォッチ弁当

2015-02-24 10:30:42 | 幼稚園のお弁当
今日の幼稚園のお弁当。

「妖怪ウォッチ弁当」



ウインナーもかまぼこも妖怪ウォッチを選んだのでウインナーに書いてある絵を参考に作ってみました。

このお弁当は3回目です。

本当はジバニャンの目がオレンジのふちどりがいるような感じですが、無視しました。

でも、目がふにゃふにゃになるのでチーズの上に目ののりを置いた方がしっかりするからいいと思います。

今回はウィスパーの手もつけてみました。

のりは全て小さいはさみで切っています。

チーズも全て小さいはさみで切りました。

朝からがんばりました。

今日はいちごを別の入れ物に入れて行きました。

喜んでくれるかな。

おまけ

1回目に作った弁当です。

 

2回目に作った弁当です。




がん検診について

2015-02-22 14:15:25 | つぶやき
「胃がん」「肺がん」「大腸がん」検診に行ってきました。

集団検診にしました。

「大腸がん」検診はクーポンで無料となりました。

「肺がん」と「胃がん」検診で1500円払いました。

今日は次女を家で主人にみてもらおうと思ったのですが、泣いて一緒に行くというので、次女を連れて行きました。

5歳の次女を連れて集団検診できるのだろうかと不安もありました。

なんとかできました。

少し困ったのは「肺がん」健診の時でした。

ちょうど知り合いの方がおられたので、レントゲンの時は次女をみてもらいました。

「胃がん」検診で初めてバリウムを飲みました。

●胃X線検査
いわゆるレントゲン検査です。
造影剤のバリウムと、胃を膨らませる炭酸ガスを発生させる発泡剤を飲んで検査を受けます。発泡剤を飲むとゲップが出やすくなりますが、胃の粘膜を見やすくするためにゲップを我慢する必要があります。
また、膨らんだ胃の粘膜にバリウムを付着させるために、身体を仰向けやうつ伏せ、左右に回転させるなどの指示が出されます。バリウムは時間と共に粘膜から剥がれ落ちてしまうため、撮影を行いながらバリウムを付着させる事(身体の回転)を繰り返します。レントゲン技師の指示に従い、落ち着いて検査を受けてください。
なお、レントゲンで胃の内部を撮影するため、食事や飲料の摂取制限があります。各受診機関の事前の指示に従ってください。


集団検診の前の日の夜9時から食べ物や飲み物を飲まないことになっていました。

水は100CC飲んでもよかったです。

「胃がん」検診の後、すぐ下剤の薬を飲んで、水をコップ3杯飲みました。

バリウムは検査する直前に飲むのですね。

知りませんでした。

初めてでとても緊張しました。

身体を左右に回転させるなど大変なのですね。

最後の頭が下になる時はしんどいですね。

そんな時は次女は車の中のドアの向こうので座って待っていました。

子連れなんてあまり見かけませんでしたが、なんとかみなさんの協力で終えることができました。

「大腸がん」検診は便を2日分持参するだけです。

容器も事前に送ってもらい、予約をするだけです。

とてもいやな検査ですが、大事なことなのでがんばりました。










流行語について

2015-02-21 14:09:30 | つぶやき
小さい子から大きな子まで「ラッスンゴレライ」が流行っています。

次女も一生懸命つぶやいています。

これも、You Tubeで子どもたちがよく見ています。

「ラッスンゴレライ&お弁当」で検索すると見れます。

リズムがいいですね。

「ちょっとまってちょっとまってお兄さん」

一度聞くとついつい一緒に言いたくなってしまいます。

何度も見て、子どもたちは言葉を覚えて歌っています。

「スパイダーフラッシュローリングサンダ―」

早口言葉みたいです。

最近は次女まで歌っています。

次女は一緒に買い物に行っていても歌っているので、ちょっとはずかしいです。

このテンポに合わせるといろいろ勉強も覚えられそうだと思います。

そんなことを思いました。












1年前のキャラ弁

2015-02-20 10:25:36 | 幼稚園のお弁当
1年前のキャラ弁をふりかえってみました。

1年前、「わがまち委員」の発表の時、キャラ弁について発表するためにまとめている時でした。

キャラ弁なんて絶対無理だと思っていましたが、今ははまってしまって、生きがいを感じております。

弁当作りがすごくいやだったのに、今では以前より楽しくなってきました。

何事も訓練です。

でも、私も最初はすごく時間がかかって、ぼろぼろでした。

よかったら、昨年のキャラ弁も見てください。

幼稚園のお弁当の振り返り
今日のお弁当。今日は幼稚園の遠足で「交通科学館」へ行きました。ということで初めて行事にちなんだ弁当を考えましたよ。車か列車と思ったんだけど車を作りました。黒の車...