美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

「だいこんおつまみ」「おくらのベーコンまき」「はらみと野菜炒め」

2012-05-31 19:45:30 | 料理
「だいこんおつまみ」「おくらのベーコンまき」「はらみと野菜炒め」


「ブログをみてつくってみたよ」という嬉しい声を聞くようになってまいりました。

ということで、友達に「だいこんおつまみ」を教えてもらいました。

「だいこんおつまみ」

だいこんをうすく切って水にさらします。

焼き豚にからしマヨネーズをかけて、大葉で包み、だいこんではさむ。

私は子どものために蒲焼鶏にマヨネーズにしましたが、

やはり、からしマヨネーズの方がおいしいと思いました。


「おくらのベーコンまき」はよく我が家でつくります。

おくらを塩ゆでしてすぐ水にさらします。

2つに切って、ベーコンでまいて、つまようじでさして、フライパンで焼くと出来上がり。

「はらみと野菜炒め」は生協で買いました。

その中に野菜を入れていためるとおいしいです。

私は玉ねぎを入れましたが、一緒にピーマンも入れるとよかったなあと思いました。

しっかり味がついていておいしいです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶうちゃん)
2012-06-01 07:45:09
食べ物には すぐ反応するばあちゃんです。
美咲ママのお料理は子供も食べやすいように 爪楊枝を上手く使いますね。これなら孫の手も汚れが少なくてgood ideaです。
フォークを使っても上手くいかなかったら 油だらけの5本指でギトギトになるのが悩みでした。

今夜は おくらのベーコン巻を一品にします!!
返信する
ぶうちゃんさんへ (美咲ママ)
2012-06-01 15:50:00
おくらのベーコン巻はすごく人気で、すぐなくなります。すぐ反応してくださってありがとうございます。おくらは1センチにきりきざんでマヨネーズをおかかをあえたものも大好きですよ。今、鮭の料理で子どもが食べて喜びそうな簡単料理のリクエストがでましたからご存じなら教えてください。私はコロッケを考えています。
返信する
Unknown (ぶうちゃん)
2012-06-01 20:39:10
おくらのベーコン巻作りました。食べる食べるいくらでも・・・大成功でした。ありがとうございました。

我が家は鮭は塩焼きがほとんどです。2人とも皮が大好きなんです。
たまに おにぎりに入れたり すし飯に三つ葉を刻んで混ぜたり位かな。
コロッケの粉を付ける時 小麦粉と卵を一緒に水で溶き それにザブンと漬けてパン粉をつけます。その方がムラになりませんよ
返信する
ぶうちゃんさんへ (美咲ママ)
2012-06-01 22:11:54
さすがですね。ありがとうございます。おすしに鮭、私も大好きです。小麦粉と卵を一緒に水でとくといのですね。勉強になります。今度やってみますね。聞いてよかったです。またお勧めレシピ教えてくださいね。
返信する

コメントを投稿