昨日の雨とうってかわってすっごくいい天気!こんな日はでかけなきゃね☆と思ってる矢先、三角お耳がつたつたつたってやってくる。「リーダーお忘れじゃございませんか?」
そうだった。今朝の散歩は私の番だった。麻呂犬のえさに水にボディバッグに詰めて「散歩♪」この一言をまってました~!とばかりに全身で喜ぶ麻呂犬。折角だから海いこうね。
風が強いがほーんといいお天気。富士山絶景です!海水の色も緑に青に綺麗。 . . . Read more
本当にぽかぽかいいお天気
結局見た目の距離を近いと勘違いしてしまい、ここから手前のマリンタワーも氷川丸も通り過ぎ、赤レンガ倉庫までも歩き続けてしまった。
ステッキチェアさまさま、大活躍! . . . Read more
中華街から川を渡り、お初で元町商店街へ。おしゃれでいいかんじ。コンパクトにいいお店が密集してて便利なのね。歩き心地がとってもいい!別な意味でキモノ姿の私が浮いてないのが嬉しい。
店チェックもほどほどに我慢して、坂を上り、階段を登り、ふーっ疲れたところでみつけたベーリックホール(ベーリックさんのお屋敷)今日みた4軒のうち、ここが一番見ごたえありました。家づくりの参考になるなる♪一番気に入ったのはメ . . . Read more
ぐるっとパス2005:2000円も要チェック☆ 好きな日スタートで2ヶ月間、東京界隈のほとんどの美術館が条件付で無料もしくは割引料金で入場できるそうな。4月1日発売。
http://www.rekibun.or.jp/grutto/2005.html
で、2000円のこのパスで無料になるところはわかりやすいが、「割引」となるところが、どれだけ得なのか、わかりづらい。興味あるとことひとつずつネ . . . Read more
三渓園の外園にある、白川郷から移築!の庄屋さんの家。そこは当時の生活道具も陳列され、隅々までみることができます。
そこで、季節のモノ・・・お雛様発見!
お内裏様とお雛様って・・・・こんなお屋敷の中なのは初めてみましたわ。 . . . Read more
自転車などは妊婦全期間さらによくないと今朝ネットで知り、でも舞々さんと駅でせっかくランチも済ませた天気のいいお昼。タクでいこうかとおもったら目の前にバス!ちょうどいい。で、もう見ごろ?とあせってみにいく椿庭園。
ところがどっこい。まだ一部の木しか満開でなく、つぼみが多い状態。見ごろは桜の頃なのかしらねぇ・・・
この木は真紅の色があまりにもきれいだったのでパチリ! . . . Read more
2年ぶりにおひなさまを飾ってギモンが起きた。母はお内裏様を右に飾るといってたような気がするので、迷いなく、そうしてたが、広告やネットで見ると左が多いみたい。
でも、昔の○○展とかいうところのhpでは右だったり・・・
どっちなんだろう??と思うとそごうのhpにこう書いてあった。
~~~
◆関東と関西、飾り方も違います。
一番上の段には、左にお内裏さま、右におひなさま、が一般的です。
もともと . . . Read more
お次は円覚寺へ。東慶寺は有料喫茶しか椅子がなかったので、空腹をこらえてやっと到着。ベンチがあったので、景色問わず、持参のサンドイッチに梅おにぎり!
落ち着いたところで、北鎌倉駅出口のはとサブレの豊島屋で買ったつぶあんの饅頭で野点♪
いつしても幸せ☆
円覚寺で一番気に入ったのは大方丈の百観音。
さまざまな観音さまの姿が見れてとてもゆったり、豊かな気分になれました。なぜだか凄く癒された~体のストレ . . . Read more
134号線を海の夕焼けに見とれながら走ってると、あっというまに鎌倉!近さにびっくり!参拝して、近くのお店をぶらりとチェック!鎌倉彫りのあのえんじ色っていいですねぇ。。。櫛、梅、ひいらぎに吸い寄せられました^^ . . . Read more
今日はひさびさよく晴れる♪なんだかあったかい空気だし、と麻呂犬おまたせの朝の散歩は海まで♪ちゃりサーファーが脇を通ってく。あれ、今日無風じゃないの??と思えば、ビーチにはいいかんじの波が立ってました。
なんとなく引き潮。ダメモトでだーりん眼鏡を探す。。。
見つからないなぁ・・・
で、代わりにすべすべに削られた石に見とれて拾ってしまった。
大きな貝殻、流木・・・いいオブジェが増えそう。ちょっと拝 . . . Read more
引越し先のおうちではじめての雨。そして気づく。この家にはひさしがゼロである。。。。賃貸だし、いじるに限界があるし・・・。玄関だけでもどうにかしなければ、傘をさす前にずぶぬれになるぞ・・・・。なぜだかお勝手口だけちゃんと屋根あるの。うーむ。困った玄関。
みなさんのおうちは大丈夫?
ひさしのないおうちの方はどんな工夫をされているの??? . . . Read more
今朝はコーヒーだけじゃなく、速攻でサンドイッチも用意。目玉焼きとベーコンとアボカドスライスにレモンぎゅっとしたのをマヨ塗ったパンにはさんだのに、カマンベールにブルーベリージャムの2種類。
なんかとってもおいしいねぇ♪と岩場で食べてるとトンビがあおるように飛んできた。うわー脅かしか?とおもったら、だーりんは「あれ、サンドイッチ残ってる。下手だなぁ・・・。あれ?オレ怪我してない?」とおでこを指す。
. . . Read more
どんどん明るくなる空と海の色。ボードをチャリにのっけたサーファーたちがどんどんやってくるビーチ。大量の犬連れ&オーナーたち!
今日はコーヒーをポットにいれて。これまた海岸までの道のりにみつけたお店の今月のお買い得品。「紙フィルタはおいしいコーヒーの脂まで吸い取るので絶対使わないで!」とある。久し振りにスタバオープン当初に売ってた、抽出式のポットで淹れたのを持ち歩く。しっかり味があっておいしい!何 . . . Read more