歌舞伎座の近くにある、老舗であろう、の手ぬぐい&足袋やさん。ここの濃紺の歌舞伎紋入り手ぬぐいを半襟にもしたいいい色だなぁ!と買ってしまった。@600円!
翌日、だーりんも「かまわぬ」ロゴの、同じく濃紺を1枚ゲット。
ここからがこんなに大変とは!
まず、ほつれがキライなので、いつもかがるのだけど、その指元が気づけば真っ青!
まあ、未洗濯だし、と冷水&酢に漬け置いて洗えど、落ち着かない。
乾いたこのコで顔や首の汗をぬぐっただーりん、その直後入った店の「白お手拭」で顔をふくと、お手拭真っ青!その日着てた白シャツの襟も青い!
ジーパンよりもなんだか厄介よ。
昨日歌舞伎座帰りに、
なんとかメンテ対策ないものか、そのお店に立ち寄り聞いてみた。
オドロキの答えが「よくおっしゃられるお客様がいらっしゃるのですが・・・・」
おすすめの対応策はない、とのことでした。
ちなみに永楽屋の濃紺ははじめっから大丈夫だったし、(1500円)
かまわぬさんのも色が薄まるけど、色移りはストップ。(800円)
値段だから?
こいつぁ、ちと納得いかねぇなぁ・・・○○○さんよぉ!(江戸っ子調で!)
翌日、だーりんも「かまわぬ」ロゴの、同じく濃紺を1枚ゲット。
ここからがこんなに大変とは!
まず、ほつれがキライなので、いつもかがるのだけど、その指元が気づけば真っ青!
まあ、未洗濯だし、と冷水&酢に漬け置いて洗えど、落ち着かない。
乾いたこのコで顔や首の汗をぬぐっただーりん、その直後入った店の「白お手拭」で顔をふくと、お手拭真っ青!その日着てた白シャツの襟も青い!
ジーパンよりもなんだか厄介よ。
昨日歌舞伎座帰りに、
なんとかメンテ対策ないものか、そのお店に立ち寄り聞いてみた。
オドロキの答えが「よくおっしゃられるお客様がいらっしゃるのですが・・・・」
おすすめの対応策はない、とのことでした。
ちなみに永楽屋の濃紺ははじめっから大丈夫だったし、(1500円)
かまわぬさんのも色が薄まるけど、色移りはストップ。(800円)
値段だから?
こいつぁ、ちと納得いかねぇなぁ・・・○○○さんよぉ!(江戸っ子調で!)