![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/84/3f57bc2c75948aa02f2469d61370dc38.jpg)
レゴン開始まで時間がかなりあるので、会場のパレスのすぐそばのカフェロータスで軽くつまむことに。
山田詠美さんの本にも出てくる有名どころとは知っていたけど、入るのは初めて。中入るとあまりに見事な蓮池の庭づくりにびっくり!ここは素敵☆この夕暮れの時間の空の色の変化とライトアップの浮き彫り方がまたいいかんじ。王宮(パレス)とつながってるからこんなに立派なのかな?
このあとの王宮でのレゴンダンスは年齢層が高くて驚き。オトナが踊る分、表情は豊かだけど、やっぱり、子供独特の緊張感ある神聖さ、というかあちらに見慣れていたから、やっぱり子供の踊るレゴンが見たかったな。
王宮の劇場では日本人も多く、特に中年女性からの視線も刺さる。だーりんいわく「おまえも浴衣着てくればよかったじゃん。---だってぇー暑いしぃ・・・」みたいなカップルの会話がよく聞こえたそうな。
今回はバティック(ロウケツ染め)文化から浮かないようなキモノを選びました。だーりんいわく「紗じゃなくて大正解☆」私もそれ狙い♪
山田詠美さんの本にも出てくる有名どころとは知っていたけど、入るのは初めて。中入るとあまりに見事な蓮池の庭づくりにびっくり!ここは素敵☆この夕暮れの時間の空の色の変化とライトアップの浮き彫り方がまたいいかんじ。王宮(パレス)とつながってるからこんなに立派なのかな?
このあとの王宮でのレゴンダンスは年齢層が高くて驚き。オトナが踊る分、表情は豊かだけど、やっぱり、子供独特の緊張感ある神聖さ、というかあちらに見慣れていたから、やっぱり子供の踊るレゴンが見たかったな。
王宮の劇場では日本人も多く、特に中年女性からの視線も刺さる。だーりんいわく「おまえも浴衣着てくればよかったじゃん。---だってぇー暑いしぃ・・・」みたいなカップルの会話がよく聞こえたそうな。
今回はバティック(ロウケツ染め)文化から浮かないようなキモノを選びました。だーりんいわく「紗じゃなくて大正解☆」私もそれ狙い♪