今日は、「神奈川のラーメンを盛り上げよう!会」の「厚木ラーメンツアー」です。
参加メンバーも増え
途中飛び込み客も派生
らぁめん食べ歩きだけではなく、地元の観光も実施の楽しいツアーです。
観光地、大山には、沢山の登山客、観光客が訪れていました。
色づく山々、広い山々では、既に紅葉が終盤を迎えている所から、今が絶好調の所と、様々な秋の表情を楽しめます。
神ラー会:厚木ツアー参加の皆様、お疲れ様でした。
今回も、非常に有意義な一日を楽しめました。
まあ、臨時休業はしょうが有りませんね・・・w!。
今日のらぁめん
らぁ麺 MUGEN
「らぁめん 醤油」(¥650)
神ラー会:厚木ツアーの1軒目に予定していた店「囲」が臨時休業、で予定に無かった店「MUGEN」に入りました。
店事態はカウンターのみですが、広々とした店内、今年8月開店と有り、清潔です。
夫婦2人で営業している店の様で、若い男女で営業しています。
提供されらぁめんは、澄んだ醤油スープに自家製の細チジレ麺、丁寧に仕込まれ、丁寧に作られています。
あっさりの和風スープは優しい呑み口、もちもちの麺もチジレがスープの持ち上げを良くしています。メンマ、煮卵も丁寧に作られていて、非常に優しいらぁめんに仕上がっていました。
”しかし麺が・・・?。”
伸びるのが早く、短く成っていく麺でした。
らーめん DINING 慶
「厚木らぁめん」(¥700)
デフォルトの「厚木らぁめん」は味噌らぁめんです。
「麺はこだわりの白河麺」
「食材はこだわりの国内産」
色々な向上書きが書かれる店内は、バー風にお洒落な感じで作られていました。
提供される味噌らぁめんは、白みそベースの濃厚豚骨味噌、それに合わされる風味豊かな麺
”どっちも強いな・・・?。”
強い風味の両者、最初馴染みは良くありませんでしたが、後半は仲良く手をつないで口を通り、胃袋の中へ消えていきました。
麺や食堂
「中華そば」(¥680)
昔、コーヒーショップ「ブラジル」
今、らぁめんショップ「麺や食堂」
昔ながらのあっさり中華そばを食べさせてくれる、厚木の人気店です。
濃い色醤油スープに細ストレート麺が綺麗に整列しています。
”あ~~~っ!、美味し~~~い!。”
口の中に広がる、煮干しの風味です。
しこしこの麺は、スープの持ち上げは良く、するするの喉を通過していきます。
”ん~~~?。”
しかし、口の中には、突き刺さる物が残り、喉にも何かが刺さっていきます。
”美味しいですよ!。でも・・・・・?。”
”好きなタイプですよ!。でも・・・・・?。”
(詳しくは、”ちょっと らぁめん”をご覧下さい。)
撮影・”RICHOH GR DIGTAL”